2008年04月30日
めざせ!父子キャンプ♪ ~ 設楽AC夜編 ~
初の 父子キャンプ レポ第3弾です 
前回の記事はこちら
めざせ!父子キャンプ♪ ~ 設楽AC設営編 ~
めざせ!父子キャンプ♪ ~ 設楽AC夕食編 ~
夕食の後はお風呂です。
設楽ACには家族風呂が3つあり、ベタなネーミングが光ります
写真は撮る暇はありませんでした
お風呂上りは再び焚火です

すっかり父子ともに焚火の虜です!!

前回の記事はこちら
めざせ!父子キャンプ♪ ~ 設楽AC設営編 ~
めざせ!父子キャンプ♪ ~ 設楽AC夕食編 ~
夕食の後はお風呂です。
設楽ACには家族風呂が3つあり、ベタなネーミングが光ります

写真は撮る暇はありませんでした

お風呂上りは再び焚火です


すっかり父子ともに焚火の虜です!!
子供達がバチバチ着火材と呼ぶ葉をいれると。。。

バチバチ!! ぼぉ~~!!
これは松の仲間かな?
松脂パワーにはびっくり



イワタニのランタンとバーナーは役に立ちました

半永久レンタル品はソロにはもってこいのアイテムですね。
湯たんぽは子供達に人気がありました。
寝る前にシャンティのインナーのご紹介ですよ~~


まず小川のフィールドドリームDX-Ⅱを二つ並べます。
寒さ対策で筒型シュラフ2枚重ねにしてみました。
ここに子供達を寝かせます。
しかし以外に冷えなかったですね~~。
暑くて子供達がピョンピョコ夜中に飛び出てきました

2枚重ねは無駄足でした。。。

さてしましまはどこで寝たかといいますと。。。

丸モ印の#0を子供達と反対向きに設置です。
ちょうど子供達のシュラフの間に横たわる感じです。
感想は。。。。
子供達は早々に寝てしまったので、問題なかったと思います。
しましまも轟沈さえすれば問題なかったかもしれません。。。
案の定寝付けなかったんですわ~~

暑い!!

窮屈!!

頭の向きを変えたおかげで手は快適?に伸ばすことが出来ました。
ただ、足の下に飛び出てくる子供達の手足が気になってしまい、足は伸ばすか縮めるだけでしたね。
コットが欲しい。。。
でもすぐに買えないので、次回もこのスタイルを改良しつつやってみようかと思います。
次回は父子キャンプ初めての朝です


お楽しみに~♪
Posted by しましまパパ at 21:27│Comments(18)
│設楽オートキャンプ場
この記事へのコメント
シャンティ3人はキツイっすねぇ
親子で寝た時でも 嫌になりましたよ(笑)
前室にコットひいちゃうのがベストでしょうかね(´_` )
親子で寝た時でも 嫌になりましたよ(笑)
前室にコットひいちゃうのがベストでしょうかね(´_` )
Posted by PINGU at 2008年04月30日 21:35
お子さん2人に囲まれては広さがどうであれ眠れないですよ。
うちは子供1人でもよく起こされます。
うちは子供1人でもよく起こされます。
Posted by ADIA at 2008年04月30日 22:13
そっか~~狭かったのですね(^^;
じゃあ次は父子キャン用にアルバの34でもいっときますかぁw
でもお子さん達が快適に寝られたようで何よりです。
優しいしまパパさんのおかげですね!
じゃあ次は父子キャン用にアルバの34でもいっときますかぁw
でもお子さん達が快適に寝られたようで何よりです。
優しいしまパパさんのおかげですね!
Posted by lag
at 2008年05月01日 01:54

シャンティーで,3人は辛いでしょうね。
marurinさんとこ親子で3人だったな~
僕は,子供と寝るのが苦手なので,このパターンは無理かも。
ティエラを選択するでしょうね。
marurinさんとこ親子で3人だったな~
僕は,子供と寝るのが苦手なので,このパターンは無理かも。
ティエラを選択するでしょうね。
Posted by 掘 耕作
at 2008年05月01日 06:44

シャンティで3人は狭いかぁ~^^;
蚊が出ない時期ならコットもいいですよね^^
蚊が出ない時期ならコットもいいですよね^^
Posted by tomo0104
at 2008年05月01日 10:59

わかります~。
私はよっちんとふたりで寝ても窮屈でしたもん。
前室にコット、いいですよね。
今度そうしてみよ!
あ、なんかこればっかり??(笑)
私はよっちんとふたりで寝ても窮屈でしたもん。
前室にコット、いいですよね。
今度そうしてみよ!
あ、なんかこればっかり??(笑)
Posted by しろ
at 2008年05月01日 11:56

狭い所で 父子で寄り添って寝るのも
いいもんでしょ!
我が家は 坊主がメタボですから辛い。
いいもんでしょ!
我が家は 坊主がメタボですから辛い。
Posted by touch!papa
at 2008年05月01日 18:47

> PINGUさん
たしかにきつかったですわ~~(´_` )
前室にコットが手っ取り早い解決策なんでしょうね。。。
たしかにきつかったですわ~~(´_` )
前室にコットが手っ取り早い解決策なんでしょうね。。。
Posted by しましまパパ at 2008年05月01日 20:00
> ADIAさん
そうですね。。子供2人に挟まれるのは正直きついですね(^^;)
体験してみて初めて感じることも多いです。
今回はこれが収穫ですね。
そうですね。。子供2人に挟まれるのは正直きついですね(^^;)
体験してみて初めて感じることも多いです。
今回はこれが収穫ですね。
Posted by しましまパパ at 2008年05月01日 20:03
> lagさん
ありがとうございます。
子供のことが気になって寝つけれ無いのも正直ありました☆
アルバも魅力ですが、せっかく買ったシャンティを使い倒しますよ~~♪
ありがとうございます。
子供のことが気になって寝つけれ無いのも正直ありました☆
アルバも魅力ですが、せっかく買ったシャンティを使い倒しますよ~~♪
Posted by しましまパパ at 2008年05月01日 20:06
> 堀さん
ティエラの選択は出発直前まで迷いがありました。
しかし、子供連れて1人で設営と撤収は無理かな~~と断念しました。
確かに撤収は時間が無くてあせりました。
シャンティは撤収が楽なのは助かりましたよ~(^^)
ティエラの選択は出発直前まで迷いがありました。
しかし、子供連れて1人で設営と撤収は無理かな~~と断念しました。
確かに撤収は時間が無くてあせりました。
シャンティは撤収が楽なのは助かりましたよ~(^^)
Posted by しましまパパ at 2008年05月01日 20:08
> tomoさん
コット使うならフルクローズしちゃうしかないでしょうね。
蚊の餌食になちゃいますわ~~(^^;)
コットが欲しいという新たな物欲が。。。。悶絶!!
コット使うならフルクローズしちゃうしかないでしょうね。
蚊の餌食になちゃいますわ~~(^^;)
コットが欲しいという新たな物欲が。。。。悶絶!!
Posted by しましまパパ at 2008年05月01日 20:10
> しろさん
やはりシャンティはソロか子供2人まででしょうか。
やっぱりコット必要ですか!?
ううう。。。コットは何がいいんだろう?
やはりシャンティはソロか子供2人まででしょうか。
やっぱりコット必要ですか!?
ううう。。。コットは何がいいんだろう?
Posted by しましまパパ at 2008年05月01日 20:11
> touch!papaさん
ははは!確かに(^^)
いつも以上に緊密によりそって寝ましたよ。
というか折り重なっていましたが。。。(^^;)
ははは!確かに(^^)
いつも以上に緊密によりそって寝ましたよ。
というか折り重なっていましたが。。。(^^;)
Posted by しましまパパ at 2008年05月01日 20:12
やはり、シャンティに3人はきついですかー
父子キャンプの参考になりました
夏は、前室コットは蚊の餌食だし
ティエラを一人で・・・風が吹いた日には^^;
そうなると、新たなテントの物欲が・・・・
今、気になっているのが、SPのアメニティドームスターターセットです。
どう思います(笑)
父子キャンプの参考になりました
夏は、前室コットは蚊の餌食だし
ティエラを一人で・・・風が吹いた日には^^;
そうなると、新たなテントの物欲が・・・・
今、気になっているのが、SPのアメニティドームスターターセットです。
どう思います(笑)
Posted by take-papa
at 2008年05月01日 22:37

> take-papaさん
SPのアメニティドームスターターセット!!
実はしましまもアメド気になってます(^^)
とは言っても予算がないのであるもので工夫していこうかと思いますよ~~。
前室コットでやってみようかな(^^)
もしくはスクリーンタープとコットの組み合わせも夏なんかは良いんじゃないかと。。。雑誌に載ってました。
SPのアメニティドームスターターセット!!
実はしましまもアメド気になってます(^^)
とは言っても予算がないのであるもので工夫していこうかと思いますよ~~。
前室コットでやってみようかな(^^)
もしくはスクリーンタープとコットの組み合わせも夏なんかは良いんじゃないかと。。。雑誌に載ってました。
Posted by しましまパパ
at 2008年05月01日 22:51

あらら~うちと一緒だったのですね。。。
先に寝たものがちという話もあるようです。
この結果からコットだったのですね。
スクリーンとコットもいいけれど、
蚊や、ブヨが出る時期はそうなのだろう?と
ちょっと考えちゃいます。
先日それで、コット寝断念した部分もあったので。
先に寝たものがちという話もあるようです。
この結果からコットだったのですね。
スクリーンとコットもいいけれど、
蚊や、ブヨが出る時期はそうなのだろう?と
ちょっと考えちゃいます。
先日それで、コット寝断念した部分もあったので。
Posted by marurin at 2008年05月07日 00:19
> marurinさん
たしかにコットを使える時期は限られてしまいますね。
先に寝たもの勝ちとなりますでしょうか(^^)
シャンティはやっぱりソロ向きなのかな?
たしかにコットを使える時期は限られてしまいますね。
先に寝たもの勝ちとなりますでしょうか(^^)
シャンティはやっぱりソロ向きなのかな?
Posted by しましまパパ at 2008年05月07日 06:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。