2012年11月18日
広沢城跡~城ヶ峰

猿投山の前衛である広沢城跡~城ヶ峰
久しぶりの猿投山です。
薄明かりの中、出発。
ヘッデンなしでもなんとかという感じ。
本当は猿投山の山頂まで行くつもりだったんですが、
嫁さんが急きょ車が必要とのことでショートコースにアレンジしてみました。
城ヶ峰までは一時間、帰りは東に直進する尾根道にしてみました。
城ヶ峰ではみごとな朝日を見ることが出来ました

帰りの尾根道は二回目でしたが、人が少なくて静かでいいですね^^
駐車場から城ヶ峰までのコースは整備されてきてますね。
階段まで設置されていて歩きやすくなってました。
地図にないコースですがお気に入りです

Posted by しましまパパ at 19:22│Comments(2)
│猿投山
この記事へのコメント
おはようございます。
未だに行けていない猿投山です。(笑)
朝日がいいですねーー。
多くの山が真っ白な季節になりました。
低山ハイクにでかけ来年に備えようと思います。
一番手はここかな・・・
未だに行けていない猿投山です。(笑)
朝日がいいですねーー。
多くの山が真っ白な季節になりました。
低山ハイクにでかけ来年に備えようと思います。
一番手はここかな・・・
Posted by コヒ
at 2012年11月19日 06:50

> コヒさん
こんにちは~
猿投山は近くて歩きがいのある山です。
おすすめですよ~
人気の山なので駐車場の確保はお早めに^^
こんにちは~
猿投山は近くて歩きがいのある山です。
おすすめですよ~
人気の山なので駐車場の確保はお早めに^^
Posted by しましまパパ at 2012年11月19日 12:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。