2010年06月21日
「LUPO」はイタリア語で「狼」

BianchiのLUPOを購入してちょうど1年経ちました。
写真は購入当時なのであしからず。。。最近LUPO君撮ってないな~^^;
通勤専用として片道9キロはちょうどよい距離♪
1年つかっていると自分の体の一部のように自転車のことが分かってきます。
最初はおっかなびっくり乗っていましたのが懐かしいです(笑)
このLUPO君。
「LUPO」はイタリア語で「狼」って言うそうなんですよ。
LUPO君って狼だったんだね~

1年経って知る真実!(爆)
ワイルドかつ迅速にオフロードを駆けるための自転車!
かっくいい~!!
明日からペダルを漕ぐ力が10%くらいUPしそうです o(@^◇^@)o
ところで「キャンプ LUPO」って検索すると
自分の記事がTOPに来るのでびっくりしていました

このLUPO君、キャンプにはまったく使ってないのにね~

実はLUPO君、キャリア取付けのためのダボ穴も付いていますので
ツーリング車へのカスタムもできそうです。
これまた気付きませんでした(^^;)
いつも軽いロードに河川敷でぶっちぎられるLUPO君ですが
700x32Cの太いタイヤはキャンプに行くためのものだったんですね^^
その堅実な走りはまさにキャンプツーリング車

なんだかLUPO君でキャンプに行きたくてワクワクてきました

ここのところ夜な夜なチャリキャン

このワクワク感は久しぶりですな~^^
2009年06月30日
Bianchi LUPO-D/2009

今回はビアンキ君の紹介レポです

2週間前に我が家にやってきた
ビアンキLUPO-D限定車2009年モデル
注文から納車まで2カ月。
首を長くしてまってました~ヾ(@^▽^@)ノ
ビアンキ はイタリアの自転車製造メーカー。
現存する自転車メーカーとしては世界最古だそうです。
ビアンキの自転車は伝統的にチェレステ
(伊:Celeste 碧空、天空)という色で着色されてます

なんでもミラノの空の色を見て現地の職人が色を調合する
とも言われているので毎年違った色になるとか。。。
このチェレステに憧れて購入しちゃいました

LUPO-D君をもう少し詳しく紹介してみますね~ (⌒⌒)
にわか勉強の素人からのレビューですよん。