2008年04月30日
めざせ!父子キャンプ♪ ~ 設楽AC夜編 ~
初の 父子キャンプ レポ第3弾です 
前回の記事はこちら
めざせ!父子キャンプ♪ ~ 設楽AC設営編 ~
めざせ!父子キャンプ♪ ~ 設楽AC夕食編 ~
夕食の後はお風呂です。
設楽ACには家族風呂が3つあり、ベタなネーミングが光ります
写真は撮る暇はありませんでした
お風呂上りは再び焚火です

すっかり父子ともに焚火の虜です!!
続きを読む
前回の記事はこちら
めざせ!父子キャンプ♪ ~ 設楽AC設営編 ~
めざせ!父子キャンプ♪ ~ 設楽AC夕食編 ~
夕食の後はお風呂です。
設楽ACには家族風呂が3つあり、ベタなネーミングが光ります

写真は撮る暇はありませんでした

お風呂上りは再び焚火です


すっかり父子ともに焚火の虜です!!
2008年04月28日
めざせ!父子キャンプ♪ ~ 設楽AC夕食編 ~
初のドタバタ!? 父子キャンプ レポの続きです 
前回の記事はこちら
めざせ!父子キャンプ♪ ~ 設楽AC設営編 ~
設営後は焚火タイムです!!
子供達も始めての焚火にワクワクドキドキ

ロゴスの篝火で勢いよく薪がもえてます♪
今回、子供達は焚火にすっかり夢中でした
日常で火を扱うことがないだけに、焚火中心に盛り上がってましたよ~☆
バチバチ草と言って、落ち葉や小枝をくべて炎の反応を楽しんでました。
松の葉や枝はものすごく良く燃えました
松脂は油だからかな? 入れすぎると大変なことになります
しかし。。。。最初に楢の薪を入れ過ぎてしまいました
おかげで翌朝、薪不足でいろんなもん燃やすはめになっちゃいました(^^;)
薪ストーブと比較すると、焚火では薪を沢山使いましたね。
続きを読む
前回の記事はこちら
めざせ!父子キャンプ♪ ~ 設楽AC設営編 ~
設営後は焚火タイムです!!
子供達も始めての焚火にワクワクドキドキ


ロゴスの篝火で勢いよく薪がもえてます♪
今回、子供達は焚火にすっかり夢中でした

日常で火を扱うことがないだけに、焚火中心に盛り上がってましたよ~☆
バチバチ草と言って、落ち葉や小枝をくべて炎の反応を楽しんでました。
松の葉や枝はものすごく良く燃えました

松脂は油だからかな? 入れすぎると大変なことになります

しかし。。。。最初に楢の薪を入れ過ぎてしまいました

おかげで翌朝、薪不足でいろんなもん燃やすはめになっちゃいました(^^;)
薪ストーブと比較すると、焚火では薪を沢山使いましたね。
2008年04月27日
めざせ!父子キャンプ♪ ~ 設楽AC設営編 ~
みなさん ただいま~~

初の父子キャンプから無事帰ってきました。
設楽オートキャンプ場にH20.4.26~4.27で行って来ました。
当日は
の出発 
奥三河へ向かうと、小雨になり、お天気雨模様になてきました

足助バイパスが完成したので
から1時間強で到着です 
12時過ぎにチェックイン。
これは便利です♪ 足助の渋滞から回避できますからね

GW初日だからでしょうか。ステッカープレゼントもありました。
マスコットキャラが優メダルしてます。。。


初の父子キャンプから無事帰ってきました。
設楽オートキャンプ場にH20.4.26~4.27で行って来ました。
当日は


奥三河へ向かうと、小雨になり、お天気雨模様になてきました


足助バイパスが完成したので


12時過ぎにチェックイン。
これは便利です♪ 足助の渋滞から回避できますからね


GW初日だからでしょうか。ステッカープレゼントもありました。
マスコットキャラが優メダルしてます。。。
続きを読む
2008年04月26日
父子キャンプへGO!!
朝5時におきると雨ですよ~~ 
が~~ん!!
雨は降ったりやんだりですね。
晴れ間も時々見える不思議な天気です。
なんとか回復して欲しいです。
午後はひどくならないであろうと天気予報より判断。
出撃しま~~す!!
天気悪くても楽しめる父子キャンプにしよっと

が~~ん!!
雨は降ったりやんだりですね。
晴れ間も時々見える不思議な天気です。
なんとか回復して欲しいです。
午後はひどくならないであろうと天気予報より判断。
出撃しま~~す!!
天気悪くても楽しめる父子キャンプにしよっと

2008年04月23日
キャンプでピザが食べた~い♪
今週末、父子キャンプデビューです 
場所は、すでにホームベースとなりつつある 設楽オートキャンプ場 です。
子供達がキャンプでピザが食べたいとリクエストです
家内のアドバイスでこんなものを買ってきました。

フライパンで焼けるピザ生地ミックスです。
なんかホットケーキミックスみたいです。
続きを読む
場所は、すでにホームベースとなりつつある 設楽オートキャンプ場 です。
子供達がキャンプでピザが食べたいとリクエストです

家内のアドバイスでこんなものを買ってきました。

フライパンで焼けるピザ生地ミックスです。
なんかホットケーキミックスみたいです。
2008年04月20日
めざせ!サイドテーブル自作♪
PINGUさんの自作サイドテーブルをまねして作成してみました 
道具がそろっていないのでなるべくシンプルに仕上げることをコンセプトに材料選びです。
サイドモールをなしにするためにこのような素材をチョイスしてみました。

山桜の皮付き板です。
皮側を化粧モ-ルに見立ててみました。
天然木はいいですな~♪ 桜の木の赤みは好みなんです
重量が意外とあることが難点ではありますが。。。
続きを読む
道具がそろっていないのでなるべくシンプルに仕上げることをコンセプトに材料選びです。
サイドモールをなしにするためにこのような素材をチョイスしてみました。

山桜の皮付き板です。
皮側を化粧モ-ルに見立ててみました。
天然木はいいですな~♪ 桜の木の赤みは好みなんです

重量が意外とあることが難点ではありますが。。。

2008年04月19日
モンベルにて
昨日会社帰りにモンベルショップへ寄ってきました。
今回はオールウエザーの下見です。
今回はオールウエザーの下見です。

お店の中は撮影できないので写真は無しということで。。。。
これからの時期、雨が多いですよね
持っているカッパはズボンが裂けてしまいました。
買い替えるなら全天候型のオールウエザーが良いかも!
これからの時期のアウターとして使えないかな?
とう言う訳で実物のオールウエザーを下見です。
予算の関係で2諭吉未満で見て回ります。
続きを読むこれからの時期、雨が多いですよね

持っているカッパはズボンが裂けてしまいました。
買い替えるなら全天候型のオールウエザーが良いかも!
これからの時期のアウターとして使えないかな?
とう言う訳で実物のオールウエザーを下見です。
予算の関係で2諭吉未満で見て回ります。
2008年04月13日
2008年04月10日
2008年04月07日
2008年04月06日
2008年04月05日
伊勢志摩エバーグレイズ ~2日目~
しましまは実は風邪を引いてしまいました 
どうもファミキャンで頑張りすぎて、疲れがぬけないまま夜更かしをしたのが原因のようです。
家内にはスローキャンプじゃなくて頑張るキャンプだったねと評されています
しばらくブログはお休みしておりましたが、回復してきたのでエバグレの続きからUPしますね

どうもファミキャンで頑張りすぎて、疲れがぬけないまま夜更かしをしたのが原因のようです。
家内にはスローキャンプじゃなくて頑張るキャンプだったねと評されています

しばらくブログはお休みしておりましたが、回復してきたのでエバグレの続きからUPしますね

続きを読む