2008年04月05日
伊勢志摩エバーグレイズ ~2日目~
しましまは実は風邪を引いてしまいました 
どうもファミキャンで頑張りすぎて、疲れがぬけないまま夜更かしをしたのが原因のようです。
家内にはスローキャンプじゃなくて頑張るキャンプだったねと評されています
しばらくブログはお休みしておりましたが、回復してきたのでエバグレの続きからUPしますね

どうもファミキャンで頑張りすぎて、疲れがぬけないまま夜更かしをしたのが原因のようです。
家内にはスローキャンプじゃなくて頑張るキャンプだったねと評されています

しばらくブログはお休みしておりましたが、回復してきたのでエバグレの続きからUPしますね


日の出です 
旧式コンデジで頑張って撮りましたよ~~
コテージのお父さんも一緒になって撮って見えましたね。
お互いいい写真が撮れて満足かな?

旧式コンデジで頑張って撮りましたよ~~

コテージのお父さんも一緒になって撮って見えましたね。
お互いいい写真が撮れて満足かな?




朝日に映える煙突シャンティ5です。
朝日の中だとコンデジでもいい写真が撮りやすいみたい。
煙突がめずらしいのか、場内を散歩するキャンパーのリアクションがおもしろかったです
朝食はエバグレ名物のモーニングサービス
フレンチトーストとコーヒーが無料で楽しめます。
写真撮り忘れちゃいました
3日目の記事で挽回予定!!
朝日の中だとコンデジでもいい写真が撮りやすいみたい。
煙突がめずらしいのか、場内を散歩するキャンパーのリアクションがおもしろかったです

朝食はエバグレ名物のモーニングサービス

フレンチトーストとコーヒーが無料で楽しめます。
写真撮り忘れちゃいました

3日目の記事で挽回予定!!


屋根付きは、洗濯干し場に大変身です!!
コインランドリーで洗濯して、荷造りロープで縛り付けます。
ちなみに屋根付きの端部にAC電源が付いてます。
テントよりの親切設計なので、コード長さは短くてもOK
中日のメインイベントはスペイン村です!!
子供達も久しぶりの遊園地でワクワク
コインランドリーで洗濯して、荷造りロープで縛り付けます。
ちなみに屋根付きの端部にAC電源が付いてます。
テントよりの親切設計なので、コード長さは短くてもOK

中日のメインイベントはスペイン村です!!
子供達も久しぶりの遊園地でワクワク






光の宮殿~スプラッシュモンセラー(水しぶきで家内がダメージ
)とアトラクションをいくつか楽しみます。
子供達にとってはどれも新鮮でハイテンション!!
しましまもワクワクドキドキです。
食事は大パエリアパン実演販売のパエリアを頂きました。
これは量が少なすぎ~~

子供達にとってはどれも新鮮でハイテンション!!
しましまもワクワクドキドキです。
食事は大パエリアパン実演販売のパエリアを頂きました。
これは量が少なすぎ~~



食後はサンタクルス通りをブラブラと。。。。
こちらは人通りが少ないのでゆっくり過すにはいいみたいです。
こちらは人通りが少ないのでゆっくり過すにはいいみたいです。


海賊船がありますな~~。凄い行列でしたのでパス!
参加アトラクションは大体15~20分待ちでしたね。
新しくできたピエロ・ザ・サーカスは無茶苦茶待ちます。ぐったりしました
午前中の早い時間に利用したほうが良さそうです。
ピエロ・ザ・サーカスでのクラウンの実演ショーは家内曰くとても良かったとのことでした。
参加アトラクションは大体15~20分待ちでしたね。
新しくできたピエロ・ザ・サーカスは無茶苦茶待ちます。ぐったりしました

午前中の早い時間に利用したほうが良さそうです。
ピエロ・ザ・サーカスでのクラウンの実演ショーは家内曰くとても良かったとのことでした。
ピエロ・ザ・サーカスで疲労のトドメをさされた我が家は、癒しを求めてひまわりの湯へ。。。
パルケから無料シャトルバスが時間3本運行でています。
写真はないので、気になる方はリンク先見てね
エバーグレイスに帰ってきました。
なぜなんでしょうね? 懐かしく感じてしまうわが家 ティエラ5 です。
パルケから無料シャトルバスが時間3本運行でています。
写真はないので、気になる方はリンク先見てね

エバーグレイスに帰ってきました。
なぜなんでしょうね? 懐かしく感じてしまうわが家 ティエラ5 です。


いつのまにやら周りのコテージには全部車が止まっています!! 満員御礼です。
テント客もスタンダードが7割近くうまっていました。
屋根付きはガラガラです。
今日で牡蠣のプレゼントは最後なので、早速取りにいきます。
キャンプ場で購入した着火剤で、煙たくならずにちびに着火です。こいつは凄い威力だ~~!!

ちびストーブにガンガン火を焚いて、牡蠣を焼きます! じゅ~~~!!
しかし牡蠣ってパカって口を開かないんですね。
こじあけるのが大変でした
ナイフが無くて、マイナスドライバー使いましたよ~~
テント客もスタンダードが7割近くうまっていました。
屋根付きはガラガラです。
今日で牡蠣のプレゼントは最後なので、早速取りにいきます。
キャンプ場で購入した着火剤で、煙たくならずにちびに着火です。こいつは凄い威力だ~~!!


ちびストーブにガンガン火を焚いて、牡蠣を焼きます! じゅ~~~!!
しかし牡蠣ってパカって口を開かないんですね。
こじあけるのが大変でした

ナイフが無くて、マイナスドライバー使いましたよ~~



夕闇の迫る中、風も強まります。
キャノピー側に補強ロープをペグダウンしました。
これでバタつきが気にならなくなりましたね。
キャノピー側に補強ロープをペグダウンしました。
これでバタつきが気にならなくなりましたね。


夕食はキャンプの定番! カレーです
しかも牡蠣入り(子供には不評でした。。。家内残念
)
カレーと牡蠣は最高~~
牡蠣が実に旨いキャンプでした


カレーと牡蠣は最高~~

牡蠣が実に旨いキャンプでした



オイスターパーティーファイナルの夜はビンゴ大会です 
一人300円で4ステージを競います。
商品は、コールマンのチェア、ゲーム、ハンモック
そしてロゴスの折畳み自転車(4/1にナチュラムで1000円特売品と同品?!)
初のアメリカンビンゴにしましまと子供達は果敢に挑戦します!!
結果は。。。。
惨敗でした
焼きマシュマロを一個もらってサイトにすごすご引き上げます。
お姉ちゃんは滅茶苦茶残念そうでした。

一人300円で4ステージを競います。
商品は、コールマンのチェア、ゲーム、ハンモック
そしてロゴスの折畳み自転車(4/1にナチュラムで1000円特売品と同品?!)
初のアメリカンビンゴにしましまと子供達は果敢に挑戦します!!
結果は。。。。
惨敗でした

焼きマシュマロを一個もらってサイトにすごすご引き上げます。
お姉ちゃんは滅茶苦茶残念そうでした。

家族が寝静まった後、一人で撤収準備をしながら薪ストーブを見つめます。
なんか、ソロキャンみたいな感じだな~~。
薪ストーブの炎は癒されます。
こうして中日の夜は更けていきます。。。。
次回は最終日編です。
お楽しみに
なんか、ソロキャンみたいな感じだな~~。
薪ストーブの炎は癒されます。
こうして中日の夜は更けていきます。。。。
次回は最終日編です。
お楽しみに

Posted by しましまパパ at 15:27│Comments(23)
│伊勢志摩エバーグレイズ
この記事へのコメント
それにしても屋根付きオートキャンプ 意外に良いかもですね(^-^
見たこと無いですねぇ 他にもあるのかな??
牡蠣カレーかー お子様にはたしかに微妙かも(笑)
見たこと無いですねぇ 他にもあるのかな??
牡蠣カレーかー お子様にはたしかに微妙かも(笑)
Posted by PINGU at 2008年04月05日 17:38
屋根付きサイトは物干し場としても便利でした(笑)
たしかに全国的にも珍しいサイトでしょうね。
サイトレイアウトは限定されますが、家族との時間を有意義に使うには有効かも。
雨の撤収にも便利そうです。
牡蠣カレーの牡蠣は、子供には見た目がダメみたいです(^^;)
たしかに全国的にも珍しいサイトでしょうね。
サイトレイアウトは限定されますが、家族との時間を有意義に使うには有効かも。
雨の撤収にも便利そうです。
牡蠣カレーの牡蠣は、子供には見た目がダメみたいです(^^;)
Posted by しましまパパ
at 2008年04月05日 17:56

パルケエスパーニャ、遊園地&庭園なのかなぁ~よさそうなところですね☆
イルミネーション(アトラクションかな?)きれいです。
朝日の写真&最後の薪ストーブの静かな時間もいいですね(^^)v
奥様の、スローキャンプでなくて、頑張るキャンプ~努力を評価してもらえてる感じですよね。。。いいなぁ
イルミネーション(アトラクションかな?)きれいです。
朝日の写真&最後の薪ストーブの静かな時間もいいですね(^^)v
奥様の、スローキャンプでなくて、頑張るキャンプ~努力を評価してもらえてる感じですよね。。。いいなぁ
Posted by marurin
at 2008年04月05日 20:54

おお、風邪ひいてたのですか・・・
スローでマイペースでお願いしますよ、無理は禁物です(^^
お子さんにはカキフライくらいがよかったのかもですね~~
でも調理は大変ですが(^^;
さすが人気のキャンプ場だけあってこの季節でも人が多いんですね。
ファミリーには良さそうなキャンプ場だもんな~~
スローでマイペースでお願いしますよ、無理は禁物です(^^
お子さんにはカキフライくらいがよかったのかもですね~~
でも調理は大変ですが(^^;
さすが人気のキャンプ場だけあってこの季節でも人が多いんですね。
ファミリーには良さそうなキャンプ場だもんな~~
Posted by lag
at 2008年04月05日 23:45

風邪だいじょうぶですか?
懐かしいなぁ、今年の年越しにエバグレ計画中でっす♪
残念賞の焼きマシュマロ、我が家もこの時初めて食べて虜です(^o^)
ビンゴも割りと盛り上がりますよね!!
リーチのリーチってヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
懐かしいなぁ、今年の年越しにエバグレ計画中でっす♪
残念賞の焼きマシュマロ、我が家もこの時初めて食べて虜です(^o^)
ビンゴも割りと盛り上がりますよね!!
リーチのリーチってヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
Posted by mizu-ken
at 2008年04月06日 00:05

やっぱり、寝込んでらっしゃいましたか(思ってもいませんでしたが・・・^^;)。
だいじょうぶですか???
しかし、満喫してますね~!!
やはり、2泊3日はゆったり過ごせそうですね~(^^)
お手本になりますわ~
だいじょうぶですか???
しかし、満喫してますね~!!
やはり、2泊3日はゆったり過ごせそうですね~(^^)
お手本になりますわ~
Posted by 愚裏虎 at 2008年04月06日 00:08
スペイン村 一度行ってみたいなぁ^^
しかし楽しそうなキャンプ 連泊すると時間に余裕もあっていいですね^^
キャンプ中牡蠣食べまくり 羨ましいです~^^
しかし楽しそうなキャンプ 連泊すると時間に余裕もあっていいですね^^
キャンプ中牡蠣食べまくり 羨ましいです~^^
Posted by tomo0104
at 2008年04月06日 07:08

> marurinさん
パルケは他の有名遊園地と違って、さほど混雑していない遊園地として有名みたいです。
しましま的には庭園とかでのんびりが好きですが、高いパスポートの元をとらなきゃとゆっくり出来ないところが貧乏性かも。。。(^^);
がんばるキャンプからは早く卒業したいです。
まったり中心があこがれです。
中日に遊園地に行かなければゆったりでしたね(^^)
パルケは他の有名遊園地と違って、さほど混雑していない遊園地として有名みたいです。
しましま的には庭園とかでのんびりが好きですが、高いパスポートの元をとらなきゃとゆっくり出来ないところが貧乏性かも。。。(^^);
がんばるキャンプからは早く卒業したいです。
まったり中心があこがれです。
中日に遊園地に行かなければゆったりでしたね(^^)
Posted by しましまパパ at 2008年04月06日 09:49
> lagさん
スローでマイペース。。。。身にしみて感じてま~す(^^;)
タイトルの目指せ!スローキャンプ♪はまさに目標です(笑)
家族向けのキャンプ場ですね。
イベントプログラムも多彩で、夏場はプールもありますね。
カヌー体験が通年楽しめるのも魅力ですよ♪
スローでマイペース。。。。身にしみて感じてま~す(^^;)
タイトルの目指せ!スローキャンプ♪はまさに目標です(笑)
家族向けのキャンプ場ですね。
イベントプログラムも多彩で、夏場はプールもありますね。
カヌー体験が通年楽しめるのも魅力ですよ♪
Posted by しましまパパ at 2008年04月06日 09:59
> mizu-kenさん
年越しもいいですね~~(^^)/
焼きマシュマロは今回も燃やしてしまいました~~(ToT)
ビンゴの会場のノリのよさもアメリカンでしたね(笑)
しかしあの折畳み自転車いいな~~☆
年越しもいいですね~~(^^)/
焼きマシュマロは今回も燃やしてしまいました~~(ToT)
ビンゴの会場のノリのよさもアメリカンでしたね(笑)
しかしあの折畳み自転車いいな~~☆
Posted by しましまパパ at 2008年04月06日 10:03
> ぐりちゃん
風邪にはまいりました。
かなり強行で実行したファミキャンだけに。。。。
ここなら家族サービスにぴったりですよ~~。
奥様と娘さんとご一緒に是非いかがですか?
風邪にはまいりました。
かなり強行で実行したファミキャンだけに。。。。
ここなら家族サービスにぴったりですよ~~。
奥様と娘さんとご一緒に是非いかがですか?
Posted by しましまパパ at 2008年04月06日 10:05
> tomoさん
スペイン村は程ほどに込んでいるところが、利用しやすいですね。
伊勢志摩は観光名所も多いので長期滞在向けですよ☆
牡蠣は旨かった~~!
シーズンならではの贅沢でしたよ♪
スペイン村は程ほどに込んでいるところが、利用しやすいですね。
伊勢志摩は観光名所も多いので長期滞在向けですよ☆
牡蠣は旨かった~~!
シーズンならではの贅沢でしたよ♪
Posted by しましまパパ at 2008年04月06日 10:07
こんにちは~!
ありゃりゃ、風邪ひいてしまいましたか!
無理しないでくださいよ~、完治するまではゆっくりと^^
私、カレー大好きなんですが、牡蠣入りは食べた事ないです。旨そうですね~^^
一人でちびストーブをみつめる時間がイイひと時ですね!
ありゃりゃ、風邪ひいてしまいましたか!
無理しないでくださいよ~、完治するまではゆっくりと^^
私、カレー大好きなんですが、牡蠣入りは食べた事ないです。旨そうですね~^^
一人でちびストーブをみつめる時間がイイひと時ですね!
Posted by Booパパ at 2008年04月06日 11:08
> Booパパさん
ありがとうございます (^_^)
風邪にはまいりました~~ (-o-;)
牡蠣カレーは大人の味わいでした。
ちびを見つめる時間は贅沢ですね。
ランタンの明かりを絞って、ぼ~~と炎を見つめる感じがたまりません。
ありがとうございます (^_^)
風邪にはまいりました~~ (-o-;)
牡蠣カレーは大人の味わいでした。
ちびを見つめる時間は贅沢ですね。
ランタンの明かりを絞って、ぼ~~と炎を見つめる感じがたまりません。
Posted by しましまパパ at 2008年04月06日 14:08
ゲームをもっと楽にたのしみませんか?
装置のいろいろな機能をセットさえすれば、
疲れず、レベルアップをすることができます。
もっと詳しい情報が必要なら、
下記のアドレスに接続してみてください
www.automouse1.jp
長時間のゲームは使用者の健康を損ないます。
装置のいろいろな機能をセットさえすれば、
疲れず、レベルアップをすることができます。
もっと詳しい情報が必要なら、
下記のアドレスに接続してみてください
www.automouse1.jp
長時間のゲームは使用者の健康を損ないます。
Posted by upup at 2008年04月07日 12:00
今年から牡蠣を食べれるようになったので殻つき牡蠣がいいな~と思っちゃいました^^
ちび、最終出番ですか?
こちらはもう気温がぐんぐん上がってます・・・。
ちび、最終出番ですか?
こちらはもう気温がぐんぐん上がってます・・・。
Posted by しろ
at 2008年04月07日 12:15

海賊船 乗ってないんですか。
残念だなあ~
結構楽しいですよ。
次回はぜひ,どうぞ!
カキも,終了ですか?
5月の連休は,何があるかなあ~
残念だなあ~
結構楽しいですよ。
次回はぜひ,どうぞ!
カキも,終了ですか?
5月の連休は,何があるかなあ~
Posted by 掘 耕作
at 2008年04月07日 18:02

> しろさん
殻付き牡蠣は贅沢な味わいでしたよ♪
ちびは標高の高いところではまだ出番ありかな~~?!
しろさんのちびもシーズンオフかな?
殻付き牡蠣は贅沢な味わいでしたよ♪
ちびは標高の高いところではまだ出番ありかな~~?!
しろさんのちびもシーズンオフかな?
Posted by しましまパパ at 2008年04月07日 21:52
> 堀さん
海賊船楽しいですか~~。
今度はチャレンジしてみます!!
牡蠣はこの日がファイナルでしたよ。
次回は11月からのようです。
GWはイベント沢山あるそうですね♪
海賊船楽しいですか~~。
今度はチャレンジしてみます!!
牡蠣はこの日がファイナルでしたよ。
次回は11月からのようです。
GWはイベント沢山あるそうですね♪
Posted by しましまパパ at 2008年04月07日 21:54
こんにちはぁ~(^ー^* )
日の出の写真がとっても素敵です♪
ウチはいつもネボすけなんで、朝日が出てから
起きちゃうんですが、今度は朝日が出る前に起きて、ちゃんと日の出写真を撮りたいと思います★
スペイン村…本当楽しそうです★
キャンプの合間に行けるってのが素晴らしい♪
ピエロザサーカスの実演ショー♪
ピエロ好きにはたまりません(僕は大好きなんです(^u^)プププ)
日の出の写真がとっても素敵です♪
ウチはいつもネボすけなんで、朝日が出てから
起きちゃうんですが、今度は朝日が出る前に起きて、ちゃんと日の出写真を撮りたいと思います★
スペイン村…本当楽しそうです★
キャンプの合間に行けるってのが素晴らしい♪
ピエロザサーカスの実演ショー♪
ピエロ好きにはたまりません(僕は大好きなんです(^u^)プププ)
Posted by lilt at 2008年04月09日 15:55
> liltさん
忙しい中、コメントありがとうございます。
キャンプの朝は早起きが気持ちいいですよ~~。
朝日はコンデジでもわりと綺麗に撮れます。
プロのピエロはすごいですよ!!
遠めにちらりだったですが。。。すごいのが伝わります。
忙しい中、コメントありがとうございます。
キャンプの朝は早起きが気持ちいいですよ~~。
朝日はコンデジでもわりと綺麗に撮れます。
プロのピエロはすごいですよ!!
遠めにちらりだったですが。。。すごいのが伝わります。
Posted by しましまパパ at 2008年04月09日 21:36
キャンプも遊園地も・・・子供たちとって凄く思い出に残る春休みでしたね。。
ちびストーブ+囲炉裏テーブルの組み合わせ、ナイスです。来年は私も狙っちゃう?
ちびストーブ+囲炉裏テーブルの組み合わせ、ナイスです。来年は私も狙っちゃう?
Posted by もりりん at 2008年04月11日 12:39
> ももりんさん
子供達には遊園地とビンゴとフレンチトーストが印象的だったようです☆
ちびストーブ+囲炉裏テーブルは冬キャンには欠かせないアイテムとなりました。
これからの季節は、焚火+囲炉裏テーブルかな?
まだこの組み合わせはやってないんでしすよ♪
子供達には遊園地とビンゴとフレンチトーストが印象的だったようです☆
ちびストーブ+囲炉裏テーブルは冬キャンには欠かせないアイテムとなりました。
これからの季節は、焚火+囲炉裏テーブルかな?
まだこの組み合わせはやってないんでしすよ♪
Posted by しましまパパ at 2008年04月12日 11:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。