2009年02月01日
今日のコヒさん 其の一
急に寒くなってきましたね

インフルエンザが流行ってますので気をつけて下さいね^^
さて今日はカウプレのプレゼント作品を作成してましたよん

まだまだ制作中ですが今日はその過程をちょっぴりお見せしちゃいます


今日のコヒさん
見事カウプレを当選されたコヒさん。
リクエストはmarurinさんと同じ表札タペストリーです。
山の幸染めで染めていきます♪
どんな染色かというと。。。
水鳥の羽毛や花の花弁、木の葉の繊細な葉脈まで染めることができる、
山の幸染めは、「ハピネスカラーマット」という紙状の染料を使い、
火も水も使わずアイロンで手軽にできる本格的な染色です。
山の幸染めHPより



だっちゃんにイラスト借用の了解をとりつけて早速スタートです。
続きはこちらをどうぞ


色選び
だっちゃんのイラストを見ながらカラーマットの色を選びます。
背景などのバランスも考えてみます。
う~む。。。。
どれにしようかな^^
しましまママにアドバイスをもらいながら考えます

赤い旗をポイントにする配色にすることにしました。

油性マジックペンでなぞります
用意したトレーシングペーパーに油性マジックペンで書いていきます。
カラーマットをカットします
まず鉛筆でトレぺの裏をなぞります。
カラーマットの裏からトレぺをなぞると複写できます

お手製カーボン用紙ですね~。
続いてアートナイフで切り出します。

旗の文字
この小さな旗の中に白文字です!
どうするべ~?
切り抜くのは小さ過ぎるし。。。
削りだしてみたけどうまくいくかな?

糊をちょん
カラーマットの裏側にすこ~しだけ糊をつけます。

文字のカッテイング
ひたすらアートナイフでカッテイングです。
今日はひたすらカットでした(笑)

背景のカラーマットに配置完了!
糊づけ作業完了です。
後は裏面のデザインを考えてから裏面の準備かな。
全部用意が出来たら一気に染め上げる予定です。
来週末に一気に仕上げたいですね~

今日はここまででした(^。^)

Posted by しましまパパ at 21:36│Comments(18)
│自作キャンプ道具
この記事へのコメント
うわぁ~、私には絶対無理だ( ̄□ ̄;)
それこそ途中で「うわぁ~っ」ってやりそう^^;;;
それにしても、しましまパパ様もしましまママ様も手先が器用でらっしゃるんですね~^^
糊をちょこんとつけてるだけかぁ~
思い切りくしゃみしちゃおうかしら[壁]`∀´)Ψ
それこそ途中で「うわぁ~っ」ってやりそう^^;;;
それにしても、しましまパパ様もしましまママ様も手先が器用でらっしゃるんですね~^^
糊をちょこんとつけてるだけかぁ~
思い切りくしゃみしちゃおうかしら[壁]`∀´)Ψ
Posted by とし君の奥さん at 2009年02月02日 04:49
おはようございます~^^
おぉ~(+o+) うぁ~(*^_^*)
の繰り返しです(^^ゞ
marurinさんの時もそうでしたが
色がはっきりしていて、とってもキレイですね♪
アートナイフでの作業・・・出来ないです(>_<)
本当、器用で羨ましいですよ~
出来上がりが楽しみです(^.^)
おぉ~(+o+) うぁ~(*^_^*)
の繰り返しです(^^ゞ
marurinさんの時もそうでしたが
色がはっきりしていて、とってもキレイですね♪
アートナイフでの作業・・・出来ないです(>_<)
本当、器用で羨ましいですよ~
出来上がりが楽しみです(^.^)
Posted by koma
at 2009年02月02日 06:46

おーーーおーーーー!!
すごい・・こうやって作るんですか・・・・
しかし手先が器用でないとできませんよね。
真似できません・・。
お世話になります・・・楽しみにしております・・。
すごい・・こうやって作るんですか・・・・
しかし手先が器用でないとできませんよね。
真似できません・・。
お世話になります・・・楽しみにしております・・。
Posted by コヒ at 2009年02月02日 07:17
> とし君の奥さん
おはようございま~す☆
切り絵の世界でしたよ^^
細かい作業なので子供達も近づけないようにしてました。
くしゃみは大敵だ~(^。^)
おはようございま~す☆
切り絵の世界でしたよ^^
細かい作業なので子供達も近づけないようにしてました。
くしゃみは大敵だ~(^。^)
Posted by しましまパパ
at 2009年02月02日 07:27

> komaさん
おはようございま~す☆
ありがとうございます^^
カッテイングは面白いですよん。
集中してやりますが、夢中でやってました(^。^)
染め上がりは楽しみですね~。
どんな発色になるかな^^
おはようございま~す☆
ありがとうございます^^
カッテイングは面白いですよん。
集中してやりますが、夢中でやってました(^。^)
染め上がりは楽しみですね~。
どんな発色になるかな^^
Posted by しましまパパ
at 2009年02月02日 07:32

> コヒさん
おはようございま~す☆
カッテイングは集中すれば結構できるもんですよ。
ま~こういう作業は好きなのもありますが(^。^)
小麦色のコヒさんに染め上がるのは来週かな?
お楽しみに^^
おはようございま~す☆
カッテイングは集中すれば結構できるもんですよ。
ま~こういう作業は好きなのもありますが(^。^)
小麦色のコヒさんに染め上がるのは来週かな?
お楽しみに^^
Posted by しましまパパ
at 2009年02月02日 07:37

おはようございます。
細かい作業なんですね~。
最近は根気が無くなってきて、こういう作業はダメですねぇ。
歳のせい?
目の方も○眼が入ってきて、小さい字を見るのがつらいです~。
カウプレ参加しとけば良かったかなあ。(^^ゞ
細かい作業なんですね~。
最近は根気が無くなってきて、こういう作業はダメですねぇ。
歳のせい?
目の方も○眼が入ってきて、小さい字を見るのがつらいです~。
カウプレ参加しとけば良かったかなあ。(^^ゞ
Posted by とーと
at 2009年02月02日 09:39

こんにちは。
これは・・精密模型作りの世界に通じるものがありますねぇ~
プラス色選びと染色と・・とてもじゃないけどセンスの無いがちゃぴーには無理です!
真似出来ません・・
綺麗な仕上がりを早く見てみたいなぁ~(^^)
これは・・精密模型作りの世界に通じるものがありますねぇ~
プラス色選びと染色と・・とてもじゃないけどセンスの無いがちゃぴーには無理です!
真似出来ません・・
綺麗な仕上がりを早く見てみたいなぁ~(^^)
Posted by がちゃぴー at 2009年02月02日 12:13
うわ~ぁ!細かい作業ですねぇ~
maruちゃん続いて、コヒさんまで私の落書きを素材にしていただき恐縮です(^^;
リクエストしたコヒさんもある意味、勇気があるなぁ~(^^;
匠のしましまさんの手にかかって、原画を遥かに凌ぐ素晴らしいものになりそうですねぇ
完成が楽しみです(よく考えるとコヒさんってアラフォーかなり超えてましたわ(笑))
maruちゃん続いて、コヒさんまで私の落書きを素材にしていただき恐縮です(^^;
リクエストしたコヒさんもある意味、勇気があるなぁ~(^^;
匠のしましまさんの手にかかって、原画を遥かに凌ぐ素晴らしいものになりそうですねぇ
完成が楽しみです(よく考えるとコヒさんってアラフォーかなり超えてましたわ(笑))
Posted by dacyan at 2009年02月02日 12:39
いや~こんなに細かい作業で
作ってもらってたのですね~~
あら!だっちゃんとコメントかぶってるし~(^^)
しかし、今年はコヒさんとタペストリー表札
並べて写真撮れるかな♪
でき上がりまで楽しみだわ~☆
引きこもりはこちらだったのね!
作ってもらってたのですね~~
あら!だっちゃんとコメントかぶってるし~(^^)
しかし、今年はコヒさんとタペストリー表札
並べて写真撮れるかな♪
でき上がりまで楽しみだわ~☆
引きこもりはこちらだったのね!
Posted by marurin
at 2009年02月02日 19:31

こんばんわ。
しましまパパさん、手先器用なんですね。
私には出来ない芸当です。
がんばって作ったものって喜ばれますよね。
しましまパパさん、手先器用なんですね。
私には出来ない芸当です。
がんばって作ったものって喜ばれますよね。
Posted by seipapa at 2009年02月02日 19:48
> とーとさん
こんばんわ~☆
カットが多い作品にしたので細かい作業になっちゃいました。
本来はもっとお手軽の染め物なんですよ。
文字を切り抜くのが時間かかってましたね。
長時間やると目がつかれるのでちょこちょこやってました^^
カウプレ次回は参加して下さいね☆
こんばんわ~☆
カットが多い作品にしたので細かい作業になっちゃいました。
本来はもっとお手軽の染め物なんですよ。
文字を切り抜くのが時間かかってましたね。
長時間やると目がつかれるのでちょこちょこやってました^^
カウプレ次回は参加して下さいね☆
Posted by しましまパパ at 2009年02月02日 20:43
> がちゃぴーさん
こんばんわ~☆
精密模型作りの世界に通づるですか~。
なるほど^^
本来はもう少しアバウトに行けるかと思いますよ。
性格上細かくなっちゃうんでしょうね~。
染め上がりはどうなるかな?
どきどき!
こんばんわ~☆
精密模型作りの世界に通づるですか~。
なるほど^^
本来はもう少しアバウトに行けるかと思いますよ。
性格上細かくなっちゃうんでしょうね~。
染め上がりはどうなるかな?
どきどき!
Posted by しましまパパ at 2009年02月02日 20:46
> だっちゃん
こんばんわ~☆
イラストデザイン提供ありがとうございます!
だっちゃんのイラストはカッテイングしやすいですよ☆
文字は迷ったけどそのまま行ってしまいました(^。^)
染めあがりはまた別の作品に感じると思いますよ。
お楽しみに!
こんばんわ~☆
イラストデザイン提供ありがとうございます!
だっちゃんのイラストはカッテイングしやすいですよ☆
文字は迷ったけどそのまま行ってしまいました(^。^)
染めあがりはまた別の作品に感じると思いますよ。
お楽しみに!
Posted by しましまパパ at 2009年02月02日 22:08
> marurinさん
こんばんわ~☆
ひきこもりの原因はこちらでしたよん(笑)
文字が多いので細かい作業工程が増えてますね。
仕上がりはシンプルになると思いますよ^^
並べて写真が撮れるといいですね~。
楽しみ♪
こんばんわ~☆
ひきこもりの原因はこちらでしたよん(笑)
文字が多いので細かい作業工程が増えてますね。
仕上がりはシンプルになると思いますよ^^
並べて写真が撮れるといいですね~。
楽しみ♪
Posted by しましまパパ at 2009年02月02日 22:10
> seipapa さん
こんばんわ~☆
ありがとうございます!
そこまで器用ではないですが性分なのかもしれません(^v^)
喜んでもらえればがんばりがいもありますね(^・^)
こんばんわ~☆
ありがとうございます!
そこまで器用ではないですが性分なのかもしれません(^v^)
喜んでもらえればがんばりがいもありますね(^・^)
Posted by しましまパパ at 2009年02月02日 22:13
すご~い~!!
こーいうのあるんですね~
初めて知りました
そして、しましまパパさん!凄すぎです
こんなちっこいのをナイフで切り出すなんて・・・
想像もできません・・・
私だったら、発狂しちゃうかも(^▽^)/
こーいうのあるんですね~
初めて知りました
そして、しましまパパさん!凄すぎです
こんなちっこいのをナイフで切り出すなんて・・・
想像もできません・・・
私だったら、発狂しちゃうかも(^▽^)/
Posted by プーサン
at 2009年02月02日 22:18

> プーサンさん
こんばんわ~☆
山の幸染はTVでも過去に何回か紹介されてますよ~。
しましまママはプロ講師ですのでアドバイスしてもらってます☆
カッテイングは扱いに慣れればさほど難しくはないですよ。
好きな形を切りだせるのは面白いです♪
こんばんわ~☆
山の幸染はTVでも過去に何回か紹介されてますよ~。
しましまママはプロ講師ですのでアドバイスしてもらってます☆
カッテイングは扱いに慣れればさほど難しくはないですよ。
好きな形を切りだせるのは面白いです♪
Posted by しましまパパ at 2009年02月02日 22:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。