ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年02月23日

今日のコヒさん 其の四


すでにコヒさんのお手元に発送済みですが完成品のお披露目を簡単にしちゃいますね ニコニコ

今日のコヒさん 其の四

表札タペストリー

表面
だっちゃんのイラストを中心にレイアウトしました。
背景はスノピの旧色のグレーをイメージです。
髪の毛の色と重ならないように薄いグレーをチョィス^^
心配していた赤い旗の中の文字も読み取れます。


裏面
スノピの今の配色です。
ハンドルネームとシダの葉と共に染めてあります。
ちょっとしたサプライズが隠れています(*^_^*)
だっちゃんのアイデアを使わせて頂きました。

黄色い星

実物はコヒさんのお手元です。
キャンプ場で披露されるのを楽しみにしております^^

ピンクの星

次回は同時制作品の紹介です シロクマ






同じカテゴリー(自作キャンプ道具)の記事画像
my表札タペストリー
今日のコヒさん 其の三
今日のコヒさん 其の二
今日のコヒさん 其の一
表札作成!
ロゴマーク考えてみました♪
同じカテゴリー(自作キャンプ道具)の記事
 my表札タペストリー (2009-02-24 22:31)
 今日のコヒさん 其の三 (2009-02-09 22:41)
 今日のコヒさん 其の二 (2009-02-07 23:57)
 今日のコヒさん 其の一 (2009-02-01 21:36)
 表札作成! (2008-06-21 17:48)
 ロゴマーク考えてみました♪ (2008-06-17 23:00)

この記事へのコメント
サプライズ・・・って同時制作品かしら~?
くんくん(笑)

コヒさんページから今日はきました♪
表も裏も素敵な仕上がり☆
SSPP印のタペストリー欲しさに
カウプレ待っちゃう方、増殖するのでは?
Posted by marurin at 2009年02月23日 22:27
おぉこれが完成品ですか!!
今回も素敵な出来上がりで(*^_^*)

mizu-kenが当選した暁にもよろしくね♪
そん時はだ~さんに似顔絵頼んじゃお(^0_0^)
もちろんレスラーで(笑)
Posted by mizu-kenmizu-ken at 2009年02月23日 22:39
> marurinさん

こんばんわ~☆
サプライズは内緒^^
コヒさんだけの秘密です。
キャンプ場でお会いすれば分かりますよん^^

カウプレ企画は次回はいつになるかな~^^
お楽しみに☆
Posted by しましまパパしましまパパ at 2009年02月23日 22:51
> mizu-kenさん

こんばんわ~☆
ありがとうございます!

mizu-kenさんが当選したらだ~さんに依頼しなくちゃね^^
すでに前作ともにだ~さんコラボ作品になってますからね♪
イラスト力によるところが大きいです!
Posted by しましまパパしましまパパ at 2009年02月23日 22:53
いや~手がこんでます
流石です!ホントに
Posted by ガイア at 2009年02月23日 23:06
> ガイアさん

ありがとうございます!
喜んでいただけたみたいでうれしいです(^.
^)
Posted by しましまパパしましまパパ at 2009年02月23日 23:17
こんばんは!!

これが出来上がりですか~。
配色が見事ですね。

これは飾りたくなっちゃうこと間違いなしですね。
Posted by hitohayahitohaya at 2009年02月23日 23:37
こんばんわ~(^^)

これはお見事です
ほんと器用ですね~
感心のしっぱなしです(;^_^A

これをキャンプ場で掲げれたら最高でしょうね(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2009年02月24日 01:23
おはようございます。

うわ!素晴らしい出来栄え!!
細かい所まで手が込んでますねぇ。

裏側の配色はスノピカさん垂涎の的じゃないでしょうか?

同時製作品・・なんでしょう?楽しみですぅ(^^)
Posted by がちゃぴー at 2009年02月24日 05:20
おはようございます。

完成しましたね。
こんなにすばらしい作品ができるなんて驚きです。
相当手も掛かってたようですからね~。
自分にゃできないですねぇ。
Posted by とーととーと at 2009年02月24日 05:30
おはようございます。
すごいいい出来ですね、旗の峠道命がいいですね。コヒさんは昔峠族だったのかな?
送って一番喜ばれるプレゼントですね。
Posted by seipapa at 2009年02月24日 06:45
改めて、しましまさんありがとうございました。
フィールドで飾ると皆さんの熱い視線を浴びそうです。(笑)
3月の声も聞こえ始めましたので、デビューも遠くないかもしれません。
とても楽しみです・・・。
Posted by コヒ at 2009年02月24日 07:18
> hitohayaさん

ありがとうございます^^
配色はコヒさんのテントに合わせてみました。
室内に飾ってもばっちしですよ。
Posted by しましまパパしましまパパ at 2009年02月24日 07:40
> プーサンさん

ありがとうございます^^
カッテイングは性にあっているようです。
配色や染めに関してはしましまマよるところが多いですね。
キャンプ場で翻るとどんな感じかな~^^
Posted by しましまパパしましまパパ at 2009年02月24日 07:43
> がちゃぴーさん

ありがとうございます^^
写真が明るいので色も薄く出ちゃってますね。
実際はもっと濃いですよん(^。^)
やろうと思えばいろんなデザインで染めれますよ^^
MSR風やコールマン風に小川風などといろいろ出来そう~♪
Posted by しましまパパしましまパパ at 2009年02月24日 07:46
> とーとさん

ありがとうございます^^
手はかかっちゃいました。
要領もあるんですけどね~(^^;)

とーとさんの自作もすごいですよ^^
溶接とかうらやましいっす!
Posted by しましまパパしましまパパ at 2009年02月24日 07:48
> seipapaさん

おはようございま~す☆
コヒさんは昔峠族!?
ま~これは謎ですね^^
語られる日がいつか来るのかな??
Posted by しましまパパしましまパパ at 2009年02月24日 07:50
さすが
丁寧な仕上がりですごいですね~
表の絵もいいけど
裏側も配色がいいっ

ここでもサプライズは謎なんだ(笑)
Posted by はなのゆYun at 2009年02月24日 08:15
> コヒさん

改めてカウプレ当選おめでとうございます^^
末長く愛用して頂けると幸いです。
3月デビューかなうといいですね^^
連休にいなかはどうですか?
そうすると3つ勢ぞろいかも^^
Posted by しましまパパしましまパパ at 2009年02月24日 21:51
> Yunさん

こんばんわ~☆
ありがとうございます!
配色はスノピ仕立てでございます^^
サプライズはフィールドでコヒさんに会うしかないですわ(笑)
Posted by しましまパパしましまパパ at 2009年02月24日 21:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
カテゴリー
香嵐渓 (4)
Lantern (2)
MSR (6)
mattress (1)
chair (1)
燕岳 (2)
北岳 (1)
塩見岳 (1)
八ヶ岳 (1)
白山 (1)
猿投山 (8)
村積山 (5)
焙烙山 (2)
六所山 (1)
上高地 (4)
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
しましまパパ
しましまパパ
オートキャンプから自転車、バックパッキングとキャンプの幅が広がってきました。
素敵なフィールドでテントをはって過ごすのが大好きなアラフォーおやじです。
お山にテントを担いで上がりたい今日この頃♪
物欲とにらめっこで、近場にトレッキングが多いかも(笑)
リンクフリーです(^^)コメントもお気軽に書き込んでくださいね。
我が家のファミキャンアイテム 小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ティエラ5-ST
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ティエラ5-ST

我が家のファミキャンの幕体です(旧バージョン愛用中)。 2ルームテントは天候に左右されず快適に過ごせますよ。 暑い時はフラップを前後ともフルオープン! 風抜けも良く快適です^^ ユニフレーム(UNIFLAME) ツインバーナー US-1900
ユニフレーム(UNIFLAME) ツインバーナー US-1900

我が家のファミキャンのメイン火器(旧バージョン愛用中)。 ツーバーナーはものすごく便利ですよ^^ 快適さを求めるのならこれにきまり! CB缶でお手軽なのも魅力ですね。 ユニフレーム(UNIFLAME) キッチンスタンドII
ユニフレーム(UNIFLAME) キッチンスタンドII

ツーバーナーとセットでそろえたいのがキッチンスタンド!とにかく快適なキッチンです。立体的に使えるので便利。 我が家は旧バージョン愛用中! 小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ハイバックアームチェア
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ハイバックアームチェア

袋がぼろぼろになるくらい何年も愛用しています。 とにかくイスを買うならこれにしておけば間違いなし! くつろいだり食事をしたり何役もこなすイスです。 ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル

ステンレスの天板がラフに使えて重宝しています。 熱い鍋やケトルをそのまま置けちゃいます。 一人一台はすでに当たり前!? それくらい使い勝手がいいですよ。 ブログランキング・にほんブログ村へ しましまの山装備 MSR カーボンリフレックス2
MSR カーボンリフレックス2

ソロ用で使用しているのは別バージョンのハバハバHP。 ハバハバHPは山行や自転車キャンプで愛用中♪ 軽くて前室が2つあるのはとにかく便利! Esbit(エスビット) クックセット アルコールストーブ付
Esbit(エスビット) クックセット アルコールストーブ付

気温に左右されないアルコールストーブと985mlの鍋とフライパンのセットです。 初めてのソロクッカーにおすすめです。 値段もお手ごろ♪ 注ぎ口があってフリーズドライにも便利! 取っ手が樹脂カバーなので熱くありません。 内側は目盛付きでコーテイングされています。 PROTREK(プロトレック) PRW-5100-1JF
PROTREK(プロトレック) PRW-5100-1JF

山行のお供に愛用しています。 時間はもちろん、方位、気圧、気温、高度が素早く知ることが出来ます。 値引き率も魅力の機種です。 使い勝手もいいのでお勧めです♪ ファイントラック(finetrack) フラッドラッシュ(R)パワーメッシュ ノースリーブ Men’s
ファイントラック(finetrack) フラッドラッシュ(R)パワーメッシュ ノースリーブ Men’s

山行には欠かせない肌着です。 濡れ戻しがなくサポートウェアなどとの相性もばっちしです。 着たまま汗が乾いちゃいます。着替えが不要になり軽量化に貢献できちゃいます。
削除
今日のコヒさん 其の四
    コメント(20)