2009年02月03日
節分
今日は節分です

みなさん 豆撒きはされましたか?
我が家はもちろん豆撒きしましたよん (*^_^*)
イベント大好きしましまふぁみり~

今回の鬼役はジャンケンで決めましたよ

誰が鬼かな?



結果はこちらをどうぞ^^
なんと!
お姉ちゃん鬼でした
狙っていた役だけに本人は大喜びです

ところが直前になって豆をぶつけられるのがイヤダとなりまして。。。

結局のところ。。。
↓
しましまパパ鬼となりました(笑)
(撮影 お姉ちゃん)
登場シーンは扉をノックして
こんばんわ~ 鬼です♪
と礼儀正しく登場したのは受けましたね~(^。^)
その後は豆をぶつけられ退治されましたとさ

おしまい

Posted by しましまパパ at 21:57│Comments(34)
│◆Slow Life
この記事へのコメント
恵方巻き食べましたかー?
我が家はカレーでした(笑)
この辺のイベント 日本人なら外せないっすね(´_` )
我が家はカレーでした(笑)
この辺のイベント 日本人なら外せないっすね(´_` )
Posted by PINGU
at 2009年02月03日 22:02

> PINGUさん
こんばんわ~☆
恵方巻きは我が家は食べてないですね~。
いっぱいお店に並んでましたが家族の反応は無かったです。
しましまママなら買うくらいなら作った方がおいしいと言うだろうな~(^。^)
こんばんわ~☆
恵方巻きは我が家は食べてないですね~。
いっぱいお店に並んでましたが家族の反応は無かったです。
しましまママなら買うくらいなら作った方がおいしいと言うだろうな~(^。^)
Posted by しましまパパ
at 2009年02月03日 22:24

↑恵方巻き 我が家はお店で購入ですよん。
私が(嫁)作るより 買った方が楽で良い! と嫁は言います。(笑
私が(嫁)作るより 買った方が楽で良い! と嫁は言います。(笑
Posted by touch!papa
at 2009年02月03日 22:47

> touch!papaさん
こんばんわ~☆
恵方巻きをめぐる反応が真逆でおもろ~^^
それはそれで◎ですよん。
しましまママは味覚にこだわるからな~(笑)
こんばんわ~☆
恵方巻きをめぐる反応が真逆でおもろ~^^
それはそれで◎ですよん。
しましまママは味覚にこだわるからな~(笑)
Posted by しましまパパ
at 2009年02月03日 23:06

やはり鬼はオヤジになりましたか^^
我が家は明日の予定です(夜勤ですから^^;)
我が家は明日の予定です(夜勤ですから^^;)
Posted by tomo0104
at 2009年02月03日 23:06

我が家も結局 鬼役はワタシになっちゃいますね!今年はウサギがいるので、終わった後の豆拾いには神経使ったです(笑)
ウサギが豆を食べるのか知らないんですが・・・・・
ウサギが豆を食べるのか知らないんですが・・・・・
Posted by ぺぺっち
at 2009年02月03日 23:07

入れ物まで作ってある!
やりますな~。(笑)
私も鬼になったけど 本気でまめ投げつけられました。
まあ 食べ物投げて怒られないのは今日だけでしょうね。(*´∀`)
やりますな~。(笑)
私も鬼になったけど 本気でまめ投げつけられました。
まあ 食べ物投げて怒られないのは今日だけでしょうね。(*´∀`)
Posted by やすきち
at 2009年02月03日 23:08

> tomoさん
こんばんわ~☆
そうなんですよ。
やっぱりオヤジ鬼でした^^
娘の鬼の演技も見てみたい気もしましたがかわいそうだしね。
明日は気合の入った鬼を期待(笑)
こんばんわ~☆
そうなんですよ。
やっぱりオヤジ鬼でした^^
娘の鬼の演技も見てみたい気もしましたがかわいそうだしね。
明日は気合の入った鬼を期待(笑)
Posted by しましまパパ
at 2009年02月03日 23:13

> ぺぺっちさん
こんばんわ~☆
同じくオヤジ鬼でしたか(笑)
うさぎが豆を食べて体調を崩しては大変ですもんね~。
ということはうさぎは室内放し飼いですかぁ??
こんばんわ~☆
同じくオヤジ鬼でしたか(笑)
うさぎが豆を食べて体調を崩しては大変ですもんね~。
ということはうさぎは室内放し飼いですかぁ??
Posted by しましまパパ
at 2009年02月03日 23:15

あはは~
だいぶ、盛り上がったようですね
お姉ちゃん鬼!
カワイイ~
パパさん鬼!
こわ~い
とっても楽しそうです(o^∇^o)ノ
だいぶ、盛り上がったようですね
お姉ちゃん鬼!
カワイイ~
パパさん鬼!
こわ~い
とっても楽しそうです(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン
at 2009年02月03日 23:18

> やすきちさん
こんばんわ~☆
容れ物は弟君の園での自作枡ですよ。
ポケモンが描いてありました^^
しかもマイナーなアンノーンとは。。。(+。+)
豆をぶつけられると痛いですよね。
鬼の気持ちが良く分かります(笑)
こんばんわ~☆
容れ物は弟君の園での自作枡ですよ。
ポケモンが描いてありました^^
しかもマイナーなアンノーンとは。。。(+。+)
豆をぶつけられると痛いですよね。
鬼の気持ちが良く分かります(笑)
Posted by しましまパパ
at 2009年02月03日 23:18

> プーサンさん
こんばんわ~☆
盛り上がってました♪
子供達は最初は逃げ回ってましたが、だんだん調子にのってきましよ(^^;)
痛いのなんのって(笑)
その後みんな豆食べ過ぎでしたわ(^。^)
こんばんわ~☆
盛り上がってました♪
子供達は最初は逃げ回ってましたが、だんだん調子にのってきましよ(^^;)
痛いのなんのって(笑)
その後みんな豆食べ過ぎでしたわ(^。^)
Posted by しましまパパ
at 2009年02月03日 23:22

しましまさん、とってもお似合い!
我が家は、当然僕がイケメン鬼になったのですが、
娘も学校で作った鬼のお面を被り、鬼対鬼の構図となりました・・・
もちろん、イケメンはそれなりにわきまえて(笑)
我が家は、当然僕がイケメン鬼になったのですが、
娘も学校で作った鬼のお面を被り、鬼対鬼の構図となりました・・・
もちろん、イケメンはそれなりにわきまえて(笑)
Posted by HASSY
at 2009年02月03日 23:39

ポ-ズがきまってますよ、しまおにさん!
Posted by ガイア at 2009年02月03日 23:42
こんばんは!!
ポーズ決まってますね~。
我家もこういうイベント大好きなんですが、今年は私が仕事で帰りが遅く、鬼役できなかったな~。
ちなみに昨年は設楽ACで豆まきをやりましたよ~。もちろん親父連中が鬼役でした!!
ポーズ決まってますね~。
我家もこういうイベント大好きなんですが、今年は私が仕事で帰りが遅く、鬼役できなかったな~。
ちなみに昨年は設楽ACで豆まきをやりましたよ~。もちろん親父連中が鬼役でした!!
Posted by hitohaya
at 2009年02月04日 01:41

もちろん我が家も恵方巻き&豆まきしましたよ^^v
日中は大△観音と成△山(これは仕事中のとし君に頼まれて・・・)に節分会に行ってきたので、恵方巻きの準備は出かける前にばっちりやっておきましたよ^^
我が家の豆まきでは、鬼が反撃してきたので困りました・・・。
日中は大△観音と成△山(これは仕事中のとし君に頼まれて・・・)に節分会に行ってきたので、恵方巻きの準備は出かける前にばっちりやっておきましたよ^^
我が家の豆まきでは、鬼が反撃してきたので困りました・・・。
Posted by とし君の奥さん at 2009年02月04日 05:30
おはようございます。
お姉ちゃん鬼は可愛いですが・・
しましまパパさん鬼はリアルすぎ!怖!!
朝から刺激が強すぎます~(^^;)
我が家ですか~?鬼は出ませんでしたよ~
がちゃぴー家の夜は・・豆まきもなく静かに過ぎていきましたとさ・・
お姉ちゃん鬼は可愛いですが・・
しましまパパさん鬼はリアルすぎ!怖!!
朝から刺激が強すぎます~(^^;)
我が家ですか~?鬼は出ませんでしたよ~
がちゃぴー家の夜は・・豆まきもなく静かに過ぎていきましたとさ・・
Posted by がちゃぴー at 2009年02月04日 06:09
そうそう,嫌な役は,父親の役と言うことですよ!
そういえば,我が家は豆まきしなかった・・・。
そういえば,我が家は豆まきしなかった・・・。
Posted by 掘 耕作
at 2009年02月04日 06:32

> HASSYさん
おはようございま~す☆
イケメン鬼活躍したみたいですね^^
鬼対鬼って構図も楽しそう♪
やっぱりイケメン鬼はやられ役なんでしょうか(笑)
おはようございま~す☆
イケメン鬼活躍したみたいですね^^
鬼対鬼って構図も楽しそう♪
やっぱりイケメン鬼はやられ役なんでしょうか(笑)
Posted by しましまパパ at 2009年02月04日 06:59
昔から鬼はお父さんと決まってますからねえ。
(うちみたいにお母さんの方が似合うところもあるようですが・・)
最近豆まきはしなくなりましたが、豆を食べたり、太巻きを恵方に向かって食べたりはしましたよ・・・。
(うちみたいにお母さんの方が似合うところもあるようですが・・)
最近豆まきはしなくなりましたが、豆を食べたり、太巻きを恵方に向かって食べたりはしましたよ・・・。
Posted by コヒ at 2009年02月04日 07:12
おはようございます。
毎年鬼役は自分ですね。
今年は下の小僧がインフルエンザにやられてましたが、豆まきとなったら元気になってました。
病人が一番思いっきり鬼に豆をぶつけてましたね。
こういうイベントは楽しいですよね。
恵方巻きでは無いですが、普通に太巻きを輪切りにして食べましたよん。
(嫁さん手作り)
毎年鬼役は自分ですね。
今年は下の小僧がインフルエンザにやられてましたが、豆まきとなったら元気になってました。
病人が一番思いっきり鬼に豆をぶつけてましたね。
こういうイベントは楽しいですよね。
恵方巻きでは無いですが、普通に太巻きを輪切りにして食べましたよん。
(嫁さん手作り)
Posted by とーと
at 2009年02月04日 09:05

おはようございます~^^
お姉ちゃん鬼、カワイイです(^.^)
ガォ~
鬼役はお父さんが多いようですね!
というか、豆をぶつけられる役ですよね(^_^;)
行事も楽しくできるのが一番ですね(^^)v
お姉ちゃん鬼、カワイイです(^.^)
ガォ~
鬼役はお父さんが多いようですね!
というか、豆をぶつけられる役ですよね(^_^;)
行事も楽しくできるのが一番ですね(^^)v
Posted by koma
at 2009年02月04日 09:58

こんばんわ。
鬼役お疲れ様でした。
しましまパパさんのお宅にも福が来ますように。
鬼役お疲れ様でした。
しましまパパさんのお宅にも福が来ますように。
Posted by seipapa at 2009年02月04日 20:07
> ガイアさん
きまってますか^^
ありがとうございます♪
きまってますか^^
ありがとうございます♪
Posted by しましまパパ at 2009年02月04日 22:49
> hitohayaさん
こんばんわ~☆
昨夜は残念でしたね。
設楽ACでの豆まきは楽しそうでしたね^^
キャンプ場での豆まきは一生の思い出ですね♪
こんばんわ~☆
昨夜は残念でしたね。
設楽ACでの豆まきは楽しそうでしたね^^
キャンプ場での豆まきは一生の思い出ですね♪
Posted by しましまパパ at 2009年02月04日 22:53
> とし君の奥さん
こんばんわ~☆
準備はばっちしですね^^
さすがです!
鬼が反撃って怖いね~(^。^)
こんばんわ~☆
準備はばっちしですね^^
さすがです!
鬼が反撃って怖いね~(^。^)
Posted by しましまパパ at 2009年02月04日 22:56
> がちゃぴーさん
こんばんわ~☆
いや~刺激強かったですか(^。^)
朝から濃い写真で失礼しました^^
がちゃぴー家は静かだったんですね~。
そんな節分もいいかもです。
こんばんわ~☆
いや~刺激強かったですか(^。^)
朝から濃い写真で失礼しました^^
がちゃぴー家は静かだったんですね~。
そんな節分もいいかもです。
Posted by しましまパパ at 2009年02月04日 23:02
> 堀さん
こんばんわ~☆
やっぱり鬼役は父の仕事ですな~^^
堀さんとこは豆まき忘れちゃいましたか?
こんばんわ~☆
やっぱり鬼役は父の仕事ですな~^^
堀さんとこは豆まき忘れちゃいましたか?
Posted by しましまパパ at 2009年02月04日 23:04
> コヒさん
こんばんわ~☆
奥様が鬼って。。。怖い想像しちゃいました(^。^)
やっぱりお子さんが大きくなると節分イベントもしなくなっちゃいますか~。
となると今のうちでね。
楽しまなくっちゃ!
こんばんわ~☆
奥様が鬼って。。。怖い想像しちゃいました(^。^)
やっぱりお子さんが大きくなると節分イベントもしなくなっちゃいますか~。
となると今のうちでね。
楽しまなくっちゃ!
Posted by しましまパパ at 2009年02月04日 23:06
> とーとさん
こんばんわ~☆
鬼は父の役回りは定番ですね。
息子さんは風邪でも豆まきは元気なんですね^^
やっぱり子供にはイベントが一番!
奥さまの手作りの太巻きもおいしそう♪
こんばんわ~☆
鬼は父の役回りは定番ですね。
息子さんは風邪でも豆まきは元気なんですね^^
やっぱり子供にはイベントが一番!
奥さまの手作りの太巻きもおいしそう♪
Posted by しましまパパ at 2009年02月04日 23:09
> komaさん
こんばんわ~☆
お姉ちゃん鬼はやっぱり女の子だけあってかわいらしいですね^^
親ばかですね~。
豆はぶつけられるのも役どころです。
押したり引いたりと演出も楽しんでやってましたよ♪
こんばんわ~☆
お姉ちゃん鬼はやっぱり女の子だけあってかわいらしいですね^^
親ばかですね~。
豆はぶつけられるのも役どころです。
押したり引いたりと演出も楽しんでやってましたよ♪
Posted by しましまパパ at 2009年02月04日 23:17
> seipapaさん
こんばんわ~☆
お互いに素晴らしい福が来るといいですね^^
きっと来ますよ(^0^)
こんばんわ~☆
お互いに素晴らしい福が来るといいですね^^
きっと来ますよ(^0^)
Posted by しましまパパ at 2009年02月04日 23:18
毎年子供が鬼のお面を幼稚園で作成してくるのですが、
なぜか今年は無し、あてにしてたのですが、
今回は鬼無しで、鬼がいるつもりで豆まきしました。
それでも子供達は楽しかったみたいです。
なぜか今年は無し、あてにしてたのですが、
今回は鬼無しで、鬼がいるつもりで豆まきしました。
それでも子供達は楽しかったみたいです。
Posted by Tsune
at 2009年02月05日 00:13

> Tsuneさん
こんばんわ~☆
幼稚園で作成するお面がなくて残念でしたね^^
鬼なしでも楽しめるの良かったですね。
お子さんが楽しめるのが一番!
こんばんわ~☆
幼稚園で作成するお面がなくて残念でしたね^^
鬼なしでも楽しめるの良かったですね。
お子さんが楽しめるのが一番!
Posted by しましまパパ at 2009年02月05日 21:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。