2008年12月20日
いなかの風’08初冬 report 番外編
師走の今日この頃、みなさんおげんきですか?
なかなかブログも更新出来ない日々が続いてます。
年末の忙しいのと忘年会やらであっという間に1週間経ってしまいました(^。^;)
おやじ~ず幹部のみなさん同様にブログ倦怠期かも(笑)
ようやく二日酔いも抜けてきました

さて本題に入りますよ~


いなかの風の時系列レポ完結しましたが、まだまだ写真はいっぱいあるんです(笑)
なにせ400枚以上ありますからね~(^。^)
気の向くままに写真と雑記で綴りたいと思います。
お気軽に見て行って下さいね(=^v^=)
前回までのレポートはこちら
いなかの風’08初冬 reportⅠ
いなかの風’08初冬 reportⅡ
いなかの風’08初冬 reportⅢ
いなかの風’08初冬 reportⅣ
敗者復活戦のはじまり~(笑)

管理棟入口のディスプレイ
この季節ならではの色どりが素敵ですね^^
季節感があって好きです


ヤギさん
だれも来てくれないのか、ヤギさんに近づくとよってきましたよ。
策のすきまからニュ~と顔を出しておりました^^
退屈していたのかな?

撮影用に表札セット(笑)
スッテカー優先にしていたのでこのサイズです。
もうちょっとコンパクトにすれば良かったかな(^。^)

幕体押えにソリステ50活用です
なが~いソリステ50のリーチを活かしてみました

幕体が煙突に近づかないように突起部分に幕を通してます。

夜のシャンティと管理棟
B-1サイトは管理棟との夜景もいい感じですね♪

ちびストーブと湯たんぽ
冬キャンにはかかせない組み合わせ♪
マルカの底の平らな湯たんぽは便利ですよ~^^
ちびストーブにそのまま置けちゃいますからね☆
いなかの半日の景色の移り変わりご覧ください。
同じようなアングルの写真を並べてますよん。
~手動ライブカメラ(静止画)風~

夜明け前
無彩色に徐々に色がついていく感じがいいですね~(^ー^)

山頂の朝焼け
ブラボー!!

朝日の中で。。。
青と白のコントラストが見事です


お昼前
お昼前になるとやわらかめな景色となりますね。

おまけの山頂の朝焼け
やっぱり山頂の朝焼けはいいね♪
次回もみたい山頂の朝焼け

ようやくいなかの風レポ完結です(笑)
そろそろ年間キャンプ総括かな~^^
今年もいろんな所に行きましたわ

ぼちぼちまとめていこうかな。
では



小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ちびストーブ
冬キャンの相棒です!
ぬくぬくであったか~い!!
最高ですよん♪

マルカ ホーム湯たんぽ 大(袋付き)
底が平らなのが便利です。
直接火にかけて温めてます。
袋付きなのが◎
Posted by しましまパパ at 17:38│Comments(14)
│いなかの風
この記事へのコメント
獅子唐の赤!
真っ青な空!
真っ白な雪山!
すばらしいコントラストです
どうやったらこんなにきれいな写真が撮れるんでしょうか
すごいです(^^)
ちびストーブと湯たんぽの写真
初めて見たのに懐かしい感じがします
こういうのやってみたいな(o^∇^o)ノ
真っ青な空!
真っ白な雪山!
すばらしいコントラストです
どうやったらこんなにきれいな写真が撮れるんでしょうか
すごいです(^^)
ちびストーブと湯たんぽの写真
初めて見たのに懐かしい感じがします
こういうのやってみたいな(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン
at 2008年12月20日 21:07

これぞ、まさしくモルゲンロート!!
最高です♪ うらやまし~
長いソリステの使い方、ふんふんと参考になります。
青空に突き刺す煙突と表札、、、サイコー!
最高です♪ うらやまし~
長いソリステの使い方、ふんふんと参考になります。
青空に突き刺す煙突と表札、、、サイコー!
Posted by HASSY at 2008年12月20日 22:51
うわぁ~~~、・・・・・
↑このような言葉しか出てきませんね。
本当に綺麗です。
「抜けるような青空」とはこのことを言うんですね。
この画像を見て、「ソロキャン行きたい」と言われていて気持ちがわかったような気がします^^
素朴な疑問ですが、女の人でもソロキャンなんてされるのかしら??
↑このような言葉しか出てきませんね。
本当に綺麗です。
「抜けるような青空」とはこのことを言うんですね。
この画像を見て、「ソロキャン行きたい」と言われていて気持ちがわかったような気がします^^
素朴な疑問ですが、女の人でもソロキャンなんてされるのかしら??
Posted by とし君の奥さん at 2008年12月21日 00:52
しましまパパさんのレポの独特の味わい...。
時間の進み具合がすこ~しだけ、のんびり、って感じでしょうかね。
「しましま劇場」、来年もかわらずお願いしますね。
(ん?、ちょっと気が早かったかな..)
時間の進み具合がすこ~しだけ、のんびり、って感じでしょうかね。
「しましま劇場」、来年もかわらずお願いしますね。
(ん?、ちょっと気が早かったかな..)
Posted by ina at 2008年12月21日 01:14
> プーサンさん
写真は修行中の身です(^。^)
素人なのでいっしょにいい写真撮って行きましょうね。
とにかく枚数を撮って、いい写真を掘りだしている感じです。
あとはみなさんのブログの写真が勉強になりますね~。
ちびと湯たんぽ。。。冬キャンの見慣れた風景です。
ご自宅の薪ストーブでもいかがですか?
鋳鉄ストーブはパワーあるから熱くなりすぎるかな??
PS サンさんと連呼しているようで。。。どうお呼びすればよいのでしょうか(笑)
写真は修行中の身です(^。^)
素人なのでいっしょにいい写真撮って行きましょうね。
とにかく枚数を撮って、いい写真を掘りだしている感じです。
あとはみなさんのブログの写真が勉強になりますね~。
ちびと湯たんぽ。。。冬キャンの見慣れた風景です。
ご自宅の薪ストーブでもいかがですか?
鋳鉄ストーブはパワーあるから熱くなりすぎるかな??
PS サンさんと連呼しているようで。。。どうお呼びすればよいのでしょうか(笑)
Posted by しましまパパ at 2008年12月21日 08:56
んーーんうつくしいーー・・。
こういう風景をみながらのまったりした時間、
ソロキャン満喫!って感じですよね・・。
GWぐらいまではこんな感じで見えるようですから、是非行きたいですうう。
こういう風景をみながらのまったりした時間、
ソロキャン満喫!って感じですよね・・。
GWぐらいまではこんな感じで見えるようですから、是非行きたいですうう。
Posted by コヒ at 2008年12月21日 08:59
> HASSYさん
ありがとうございます!
素晴らしい天気と最高の景色に恵まれました♪
天の采配ですね^^
看板写真、気に入って頂いてうれしいです(^v^)
強風で看板がくるくる回って大変でした。
実は看板の下側を片手で押えての撮影です。
ありがとうございます!
素晴らしい天気と最高の景色に恵まれました♪
天の采配ですね^^
看板写真、気に入って頂いてうれしいです(^v^)
強風で看板がくるくる回って大変でした。
実は看板の下側を片手で押えての撮影です。
Posted by しましまパパ at 2008年12月21日 09:02
> とし君の奥さん
ありがとうございます(^v^)
気温は厳しかったですが最高の眺めでした。
突き抜けるようなブルーは実にきれい!!
-5℃でしたので家族は連れて行けないですね。
ソロキャンは気持ちがいいですよん。
すべて自分の時間ですから。。。
女性でもソロキャンされている方がブロガーさんで見えますよ。
女性の方がパワフルかも^^
ありがとうございます(^v^)
気温は厳しかったですが最高の眺めでした。
突き抜けるようなブルーは実にきれい!!
-5℃でしたので家族は連れて行けないですね。
ソロキャンは気持ちがいいですよん。
すべて自分の時間ですから。。。
女性でもソロキャンされている方がブロガーさんで見えますよ。
女性の方がパワフルかも^^
Posted by しましまパパ at 2008年12月21日 09:09
> inaさん
のんびり時がながれる「しましま劇場」にようこそ^^
ブログタイトルもスローキャンプですからね(笑)
忙しい世の中だからこそ、あえてスローライフを目指したいですね~。
来年はキャンプ場でお会いしましょう^^
中部オフ3rdもいつか開催予定ですよん。
のんびり時がながれる「しましま劇場」にようこそ^^
ブログタイトルもスローキャンプですからね(笑)
忙しい世の中だからこそ、あえてスローライフを目指したいですね~。
来年はキャンプ場でお会いしましょう^^
中部オフ3rdもいつか開催予定ですよん。
Posted by しましまパパ at 2008年12月21日 09:26
> コヒさん
ありがとうございます^^
コヒさんのブログでも春のいなかの写真が見事でしたね~。
春先もきれいなお山がまっていますものね。
後はお天気に恵まれるといいですね^^
来年はいなかでお会いしたいですねええええ。
ありがとうございます^^
コヒさんのブログでも春のいなかの写真が見事でしたね~。
春先もきれいなお山がまっていますものね。
後はお天気に恵まれるといいですね^^
来年はいなかでお会いしたいですねええええ。
Posted by しましまパパ at 2008年12月21日 09:28
薪ストーブの写真、見てくれたんですね(^^)
でも、プーサンママの実家のヤツですよ
我が家は狭いアパート住まいですからね(;^_^A
でも、プーサンママの実家のヤツですよ
我が家は狭いアパート住まいですからね(;^_^A
Posted by プーサン
at 2008年12月21日 21:45

> プーサンさん
あらら。。。失礼しました(^。^;)
奥さまの実家でしたか。
アパートですと薪ストーブは設置無理ですね~。
ちびストーブはそんな時おすすめですよん♪
もちろんキャンプで使っての話ですよ^^
あらら。。。失礼しました(^。^;)
奥さまの実家でしたか。
アパートですと薪ストーブは設置無理ですね~。
ちびストーブはそんな時おすすめですよん♪
もちろんキャンプで使っての話ですよ^^
Posted by しましまパパ
at 2008年12月21日 21:54

ヘッダーの写真いいですね。私もこんな
青空の下でキャンプしてみたいです。
寒い日だったけど クオリティの高い写真が
沢山撮れたんで 最高のキャンプでしたね。d(^^*)
青空の下でキャンプしてみたいです。
寒い日だったけど クオリティの高い写真が
沢山撮れたんで 最高のキャンプでしたね。d(^^*)
Posted by やすきち
at 2008年12月21日 22:17

> やすきちさん
ありがとうございます♪
タイトル写真編集はいつも悪戦苦闘しています(笑)
2枚の合成写真なのでタイトル用にはちょうどいいサイズですよん^^
ありがとうございます♪
タイトル写真編集はいつも悪戦苦闘しています(笑)
2枚の合成写真なのでタイトル用にはちょうどいいサイズですよん^^
Posted by しましまパパ
at 2008年12月21日 22:26

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。