2010年03月08日
N.A.O. 明野高原キャンプ場 残雪reportⅠ

ずら~っと並んだ123R!
つかみの画像はOPTIMUS No.123R SVEA
KING OF STOVE がいっぱいだ~^^
残雪オフの定番となったこの風景(笑)
3月6~7日の


岐阜県郡上市高鷲町のN.A.O.明野高原キャンプ場行われた残雪オフ

総勢九名のおやじ~ずの仲間と楽しい時間をレポートしていきます♪
参加者は前記事みて下さいね。
毎度のことながら数回連載記事にお付き合いくださいませ^^

やまびこロード
雨模様だったので高速も渋滞なくスムーズでした。
高鷲インターを下りてやまびこロードを走ればキャンプ場はすぐです。
行きは変な所で曲がって細い山道に入り込んで慌てUターン

路面は雪もなく安心して運転出来ました。
キャンプ場には11時過ぎに無事到着。

堀さんのランステ
宴会場提供 ありがとうございます

10時に一番乗りの堀さん。
一人さびしくランステ設営してみんなを待っててくれました(^。^)
堀さんのモブログで実況してますのでのぞいてみてね^^

雪上にて設営中
take-papaさんが真っ先に残雪の上に^^
小雨が残雪にあたって白く幻想的な感じです。
この後、徐々に天気も回復

みなさんの幕体をざっとご紹介!

シャンティ2連
ぎゅうぎゅうに並べちゃいました^^;
仲良しシャンティ(笑)

DACHSさんのTT2
宴会場の横に設営です。
TT2の前室の広さは魅力♪

tomoさんのKite
ユニフレームの廃盤モデル。
フロントのとんがった感じがいいね♪
配色がユニには珍しいオレンジとベージュ!
廃盤前にお得に購入の一品とか。。。
しましまのシャンティと一緒だわ^^

parrPEAMさんのソロテント
ランブリソロかな?
翌朝に撮った一枚。
じっくり拝見出来ずに残念!

焚火用のタープ
touch!papaさんが雨の焚火用にとタープを提供してくれました^^
お陰様で雨天でも焚火が楽しめました。
ありがとうございました!
除雪の雪がクレーターの壁のようですわ。

お約束の。。。。
お昼はしましまママのおにぎり弁当

いつもサポートありがとね~で感謝感謝の毎度掲載(^。^)
そうそう、今回はおにぎり弁当はしましまだけじゃなかったんですよ!
シャンテイ2連に続き。。。おにぎり弁当2連でしたね~
お弁当を頂いている間にも続々とみなさん到着です。

まったり
みんな集まるとだれともなく料理や酒がふるまわれる贅沢な時間^^
これだから仲間とのキャンプは楽しんだよね♪
しましまは白菜の漬物を提供です。
漬物もしましまママのお手製^^

123Rでワカサギの天ぷら
もはや冬の定番となったDACHSさんのワカサギのてんぷら
123Rをフル活用のスタイルがかっこいいよね~
今回はすっかり123Rに目が奪われました

焚火テーブルの上での使い回しも小さいので便利そう!
今一番気になる火器です^^

あげたては最高^^
DACHSさん ごちそうさまでした!
こんな贅沢はないわぁ~ ヾ(≧▽≦)ノ

take-papaさんの唐揚げ
プリムスのバーナーに悪戦苦闘でしたね~^^;
唐揚げ おいしかったです!

123Rが勢ぞろい
参加者9名中5名所有と年々増殖中(笑)
123R いいな~^^
来年はお仲間になってそうな(^^;)

昨年はハサミ事件でしたが今年もいろいろありましたよん(笑)
今年はプレヒート炎上に朴葉味噌事件と話題が尽きないオフ会でしたね~(^。^)
さすがほっち~いさん(爆)
朴葉味噌事件はtomoさんの記事でばっちしUPしています(笑)
つづく
Posted by しましまパパ at 23:11│Comments(24)
│N.A.O. 明野高原キャンプ場
この記事へのコメント
きれいな写真が並んでますね~
丁寧に撮影されてますね!
さすがデス!
タイトルの123Rの写真は特にステキです!
お世話になりました~
丁寧に撮影されてますね!
さすがデス!
タイトルの123Rの写真は特にステキです!
お世話になりました~
Posted by たつや*松本 at 2010年03月08日 23:14
> たつや*松本さん
おたのしみさまでした~^^
こちらこそお世話になりました。
すっかり123Rのレポになっちゃいました!
いっぱい撮りすぎ~(笑)
おたのしみさまでした~^^
こちらこそお世話になりました。
すっかり123Rのレポになっちゃいました!
いっぱい撮りすぎ~(笑)
Posted by しましまパパ
at 2010年03月08日 23:26

お久しぶり~
おお、なんか素晴らしい映像ばかり
最後のも(爆)
私もそろそろ、今月中にキャンプ始動の
予定です。
まだ去年のキャンプレポ書いてないんだけど
おお、なんか素晴らしい映像ばかり
最後のも(爆)
私もそろそろ、今月中にキャンプ始動の
予定です。
まだ去年のキャンプレポ書いてないんだけど
Posted by みみすけ at 2010年03月09日 00:26
おはようございます。
えらい、火柱上がってますねえ。
こんなに上がっていたんだねえ。
自分としては、顔の前ぐらいのイメージだったんだけど。
来年は、人数分123R が並びますように・・・。
ホホホ
えらい、火柱上がってますねえ。
こんなに上がっていたんだねえ。
自分としては、顔の前ぐらいのイメージだったんだけど。
来年は、人数分123R が並びますように・・・。
ホホホ
Posted by 掘 耕作
at 2010年03月09日 06:43

炎上が見事だ!
さすが掘さん(笑)
今回嫁さんにお弁当たのんだら自分で作れと、
しましまさんが羨ましいヽ(;▽;)
雨だと宴会の模様しか出て来ないのは一緒ね(笑)
さすが掘さん(笑)
今回嫁さんにお弁当たのんだら自分で作れと、
しましまさんが羨ましいヽ(;▽;)
雨だと宴会の模様しか出て来ないのは一緒ね(笑)
Posted by PINGU at 2010年03月09日 07:31
> みみすけさん
おはようございます!
お元気ですか?
またお会いしたいですね^^
キャンレポも楽しみにしてますよん。
そうそう!キャンピカぐるんぱの情報教えて下さいな^^
また連絡しま~す!
おはようございます!
お元気ですか?
またお会いしたいですね^^
キャンレポも楽しみにしてますよん。
そうそう!キャンピカぐるんぱの情報教えて下さいな^^
また連絡しま~す!
Posted by しましまパパ
at 2010年03月09日 07:33

> 堀さん
おはようございます!
火柱は連写していたらたまたま1枚だけあがってました^^
一瞬でしたけどね。
ず~とだったらランステ穴あいてますって(爆)
来年は123R増えますよ~きっと(笑)
おはようございます!
火柱は連写していたらたまたま1枚だけあがってました^^
一瞬でしたけどね。
ず~とだったらランステ穴あいてますって(爆)
来年は123R増えますよ~きっと(笑)
Posted by しましまパパ
at 2010年03月09日 07:37

> PINGUさん
炎上一瞬でしたけどね~
上手い具合に撮れましたわ(^。^)
天候悪いと宴会記事になっちゃいますね(^^;)
ま~それもよいかと。。。
おにぎりは根回しが大事っすよ!
いきなりだと自分で作れとなります(爆)
炎上一瞬でしたけどね~
上手い具合に撮れましたわ(^。^)
天候悪いと宴会記事になっちゃいますね(^^;)
ま~それもよいかと。。。
おにぎりは根回しが大事っすよ!
いきなりだと自分で作れとなります(爆)
Posted by しましまパパ
at 2010年03月09日 07:41

>>123R・・・
見るたびに欲しくなる・・・・
今年の欲しい火器候補筆頭です(DFも安くなったし悩むなぁ・・・^^)
見るたびに欲しくなる・・・・
今年の欲しい火器候補筆頭です(DFも安くなったし悩むなぁ・・・^^)
Posted by tomo0104
at 2010年03月09日 11:00

↑の方と二台追加かな(^^:)ナハハ
お世話様でした〜!!
奥様とラブラブでいいなぁ〜。。。
ウチノハ フトンカラ デサエシナカッタ・・・
お世話様でした〜!!
奥様とラブラブでいいなぁ〜。。。
ウチノハ フトンカラ デサエシナカッタ・・・
Posted by DACHS
at 2010年03月09日 18:06

> tomoさん
そうそう!
123RにDFとケロ系が気になりますわぁ^^
123Rの方が手がでやすいかな~
あのコンパクトさはソロキャンにはうってつけですもん!
そうそう!
123RにDFとケロ系が気になりますわぁ^^
123Rの方が手がでやすいかな~
あのコンパクトさはソロキャンにはうってつけですもん!
Posted by しましまパパ
at 2010年03月09日 20:07

> DACHSさん
こちらこそありがとうございました!
来年の123Rは楽しみだね(笑)
いいよね~123R!
小文字に心の叫びが炸裂しておりますな~^^;
こちらこそありがとうございました!
来年の123Rは楽しみだね(笑)
いいよね~123R!
小文字に心の叫びが炸裂しておりますな~^^;
Posted by しましまパパ
at 2010年03月09日 20:10

堀さん の火柱豪快でしたね(爆)
ブラスの123R はホント 癒されます!。。。。
先日 検索君にも!
廃番が囁かれてから久しいですが
無くなってからでは遅いですよ!(笑)
ブラスの123R はホント 癒されます!。。。。
先日 検索君にも!
廃番が囁かれてから久しいですが
無くなってからでは遅いですよ!(笑)
Posted by もんど at 2010年03月09日 21:15
> もんどさん
こんばんは^^
火柱は印象深かったデス(^。^)
123Rの廃盤。。。タイムリミット迫ってるんですね!
暖かくなる前に欲しいな~。
無くなる前のうちですもんね^^
こんばんは^^
火柱は印象深かったデス(^。^)
123Rの廃盤。。。タイムリミット迫ってるんですね!
暖かくなる前に欲しいな~。
無くなる前のうちですもんね^^
Posted by しましまパパ
at 2010年03月09日 21:23

123Rどっちが早く買うかな~(笑)
しかし、掘さんの大炎上、ススがすごかったね~
しかし、掘さんの大炎上、ススがすごかったね~
Posted by take-papa at 2010年03月09日 22:27
123Rいいよ~(*^_^*)
ポンピングいらないし、癒されるし♪
これからのソロキャンはmizu-kenのメイン火器になりそうな予感がするよ(笑)
今回は行けなくて残念でした…。
次回はよろしく~(*^_^*)
ポンピングいらないし、癒されるし♪
これからのソロキャンはmizu-kenのメイン火器になりそうな予感がするよ(笑)
今回は行けなくて残念でした…。
次回はよろしく~(*^_^*)
Posted by mizu-ken
at 2010年03月09日 22:51

わぁ~、楽しそうですね^^
それにしても、雪の上にテントを張るなんて私には出来ません^^;
ワカサギは近くで釣れるのですか?
揚げ物はできたてに限りますね^^
それにしても、雪の上にテントを張るなんて私には出来ません^^;
ワカサギは近くで釣れるのですか?
揚げ物はできたてに限りますね^^
Posted by とし君の奥さん at 2010年03月09日 23:05
こんにちわ!
123R・・・気になります
オプティマスは植村 直己さんも使っていたほどです。信用がありそうですね。
写真にも生えます!
123R・・・気になります
オプティマスは植村 直己さんも使っていたほどです。信用がありそうですね。
写真にも生えます!
Posted by ガイア at 2010年03月10日 00:22
> take-papaさん
そうだね~どっちが先かな?
ナチュとお店どっちにしようかなというところです。
今日お店に売値を問い合わせてみようかな?
ナチュのクレーム対応コメントが気になって躊躇してますわ^^;
そうだね~どっちが先かな?
ナチュとお店どっちにしようかなというところです。
今日お店に売値を問い合わせてみようかな?
ナチュのクレーム対応コメントが気になって躊躇してますわ^^;
Posted by しましまパパ
at 2010年03月10日 07:37

> mizu-kenさん
すでに持って見えるんだね~123R!
買ったらソロのメインになりそうですよ^^
一緒に並べたいね~☆
次回はご一緒しましょ♪
すでに持って見えるんだね~123R!
買ったらソロのメインになりそうですよ^^
一緒に並べたいね~☆
次回はご一緒しましょ♪
Posted by しましまパパ
at 2010年03月10日 07:38

> とし君の奥さん
積雪50センチでの設営は初でしたよ。
ふみふみしてから設営しました。
何事も経験!
ワカサギはDACHSさんが長野で釣って来てくれたものです。
おいしかったですよ^^
積雪50センチでの設営は初でしたよ。
ふみふみしてから設営しました。
何事も経験!
ワカサギはDACHSさんが長野で釣って来てくれたものです。
おいしかったですよ^^
Posted by しましまパパ
at 2010年03月10日 07:40

こらんです。こんばんは~。
トップのお写真が素敵で…
欲しくなっちゃいます。(笑
楽しそう、おいしそう。
しか~し。
プレヒート炎上にはどっきり~。
トップのお写真が素敵で…
欲しくなっちゃいます。(笑
楽しそう、おいしそう。
しか~し。
プレヒート炎上にはどっきり~。
Posted by koranchan at 2010年03月10日 17:56
> こらんさん
こんばんは^^
123Rは何回と見ているんですが今回は強烈に欲しくなっちゃいました!
今のうちかな~と思ってます。
炎上は見てる方はドッキリしちゃいます。
本人は平気なのかな??
こんばんは^^
123Rは何回と見ているんですが今回は強烈に欲しくなっちゃいました!
今のうちかな~と思ってます。
炎上は見てる方はドッキリしちゃいます。
本人は平気なのかな??
Posted by しましまパパ
at 2010年03月10日 19:54

> ガイアさん
お返事とばしちゃってごめんなさい(>。<)
123Rはコンパクトさがすごいんですよ!
あれで十分使えちゃうのがすごいな~☆
お返事とばしちゃってごめんなさい(>。<)
123Rはコンパクトさがすごいんですよ!
あれで十分使えちゃうのがすごいな~☆
Posted by しましまパパ
at 2010年03月10日 19:57

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。