2009年03月09日
N.A.O.明野高原キャンプ場 残雪reportⅠ
おやじ~ず主催の雪中ならぬ残雪キャンプに参加してきました。
週間天気予報では雨でしたが。。。
当日は素晴らしい天気に恵まれました(^o^)/
やっぱりキャンプは晴れがいいね^^


おやじ~ずと行く残雪キャンプ
残雪キャンプレポ 導入編 はじまり~

続きはこちらをどうぞ^^
自宅を九時半に出発

スキー渋滞もなく順調でしたよ。
郡上八幡インターからは下道です。
郡上八幡から明野高原キャンプ場まで35分位かな。

道の駅 古今伝授の里やまと
おやじ~ずの集合場所の足湯がある道の駅です。
ここの足湯はなんと無料!
いいな~と思いつつもキャンプ場に行きたい気持ちが勝りました。
今度は早目に来て足湯してこっと!

N.A.O.明野高原キャンプ場に到着
なかなかお洒落な管理棟です。
デッキがいい感じ^^
受付で管理人さんに場所を尋ねます。
みなさん既に到着とのこと。
管理人さんの対応は丁寧で優しかったです。
N.A.O.明野高原キャンプ場のリンク貼っておきました^^
take‐papaさんと管理棟で合流です。

お馬さん
こちらのキャンプ場は乗馬体験が売りのようです。
管理棟の南側には乗馬スペースや厩舎が並んでます。
オフシーズンだけあってお馬さんものんびりしていましたよ。
オープンオートサイト
会場には車と幕体がいっぱい!
みなさんに挨拶をした後は設営場所を探します。
残雪はシャーベット状でした(>_<)
みなさんは撤収手間を考えて乾いた所に設営されてましたよ。

昭和のレスラー兄弟
離れて暮らす兄弟(兄堀さん+弟mizu-kenさん)が感動の再会(笑)
カメラの前でポーズを決めます。
お約束のヒートテックタイツ姿は。。。!
こ、これ以上は書けません(・o・)
兄弟からプレゼントがありました


木のろうそく
堀さんがみなさんへのプレゼントとして用意してくれました^^
さらに乾燥させれば使えるとのことですよん

堀さん ありがとうございました

ファミキャンで使ってみたいな♪

ホグのカタログ
mizu-kenさんからのプレゼントです!
わぁ~い!!
欲しいと思っていたところにナイスタイミングです

mizu-kenさん ありがとう(^O^)

設営完了!
乾いた所にサーティーズのテントが所狭しと並びます。
さながら野外フェスのようですわ^^

青天井のお昼ご飯
お昼は日が当たる場所は暖かったですよ^^
ちょうど堀さんの記事の写真の反対側からの写真となります。
しましまはお馴染のおにぎり弁当でしたよん

しましまママがおにぎりと煮物を持たせてくれました。
感謝感謝ですね^^
横の席ではDACHSさんとかんちゃんが早速、爆弾餃子を作ってましたよ。
餃子に一味がふりかけてあってピリ辛でおいしかったです^^
爆弾餃子はワサビ入り!
ロシアンルーレットのごとく一つづつ餃子をとっては隣の人に回していきます


seipapaさんのペンタ&ポンタ
手作りカヌー制作中のseipapaさん。
パドルでも設営できるスタイルだそうです。
かっこいいな~♪

リビシェル+エクステンション+リビシェル
メイン会場です。
touch!papaさん 写真は上げておきました

隙間風は気になりましたが換気には良かったかも(*^_^*)
日が当たらなくなると、おやじ~ずはシェルに移動です。

この後、take-papaさんとしましまはスノーシューに出撃です。
次回はスノーシュー初体験編です^^
お楽しみに♪
Posted by しましまパパ at 23:02│Comments(32)
│N.A.O. 明野高原キャンプ場
この記事へのコメント
レポ早いね~
私は、しまパパさんが終わってからかな^^;
今日は、もう寝ます・・・
私は、しまパパさんが終わってからかな^^;
今日は、もう寝ます・・・
Posted by take-papa at 2009年03月09日 23:18
こんばんは!!
1枚目と2枚目の写真、抜けるような青ですね。
雪中キャンプとはならなかったよう(残雪キャンプ)ですが、楽しめたようですね。
きこりのロウソク、我家も欲しい~。
リビシェル+エクステンション+リビシェル、これが会場ですね~。
一足先に堀さんのレポでこの中を拝見してました。
1枚目と2枚目の写真、抜けるような青ですね。
雪中キャンプとはならなかったよう(残雪キャンプ)ですが、楽しめたようですね。
きこりのロウソク、我家も欲しい~。
リビシェル+エクステンション+リビシェル、これが会場ですね~。
一足先に堀さんのレポでこの中を拝見してました。
Posted by hitohaya
at 2009年03月10日 00:11

おはようございます^^
お天気がよくてよかったです(。´・ェ・)b d(・д・`。)ネェー
爆弾餃子・・・大当たりは誰だったのかしら??^^
お天気がよくてよかったです(。´・ェ・)b d(・д・`。)ネェー
爆弾餃子・・・大当たりは誰だったのかしら??^^
Posted by とし君の奥さん at 2009年03月10日 05:09
おはようございます。
詳細レポ・・始まりましたね!
いつもの事ながら綺麗な写真がたくさんです。
一週間は見られるんですよね?楽しみだなぁ(^^)
N.A.O.明野高原キャンプ場・・林間好きには堪りません。
行ってみたいです~
詳細レポ・・始まりましたね!
いつもの事ながら綺麗な写真がたくさんです。
一週間は見られるんですよね?楽しみだなぁ(^^)
N.A.O.明野高原キャンプ場・・林間好きには堪りません。
行ってみたいです~
Posted by がちゃぴー at 2009年03月10日 05:13
おはようございます
青空写真は,1日目のメインイベントでしたね。
林の木の感じが,雰囲気を盛り上げてくれました!
次は,スノーシューですか!
見に行ってなかったから,楽しみですわ!
青空写真は,1日目のメインイベントでしたね。
林の木の感じが,雰囲気を盛り上げてくれました!
次は,スノーシューですか!
見に行ってなかったから,楽しみですわ!
Posted by 掘 耕作
at 2009年03月10日 06:09

おつかれ~
そう言えば さ~てぃずのテントの所までも私は行かなかったな~。
ナニ張ってたのかも知らないや・・・・。
そうそう きこりローソク捨ててくるのわすれてましたわ~(笑
詳細レポは任しましたよん。
そう言えば さ~てぃずのテントの所までも私は行かなかったな~。
ナニ張ってたのかも知らないや・・・・。
そうそう きこりローソク捨ててくるのわすれてましたわ~(笑
詳細レポは任しましたよん。
Posted by touch!papa
at 2009年03月10日 06:17

おはようございます
とても綺麗な青空だったんですね。
私も出かけましたが、残念ながら曇りでした。
でもとても暖かかったですよ。
もうすっかり春ですね。
サーティーズさんのテント、個性的なモノばかりですね。
どれも実物を見たこと無いテントだらけです。
とても綺麗な青空だったんですね。
私も出かけましたが、残念ながら曇りでした。
でもとても暖かかったですよ。
もうすっかり春ですね。
サーティーズさんのテント、個性的なモノばかりですね。
どれも実物を見たこと無いテントだらけです。
Posted by Tsune at 2009年03月10日 06:37
> take-papaさん
おはようございます☆
しましまは隔日ブログかな~。
キャンプで食べすぎたようで胃腸の調子がイマイチ。
ゆっくりいきますよん。
take-papaさんの記事は、みんなが終わった頃にUPっていうのも新鮮でよいかも!
おはようございます☆
しましまは隔日ブログかな~。
キャンプで食べすぎたようで胃腸の調子がイマイチ。
ゆっくりいきますよん。
take-papaさんの記事は、みんなが終わった頃にUPっていうのも新鮮でよいかも!
Posted by しましまパパ
at 2009年03月10日 06:59

> hitohayaさん
おはようございます☆
素晴らしい青空でした!
やっぱり抜けるようなブルーはすがすがしいですね^^
木のろうそくは子供達に見せてあげたいんですよ。
喜ぶだろうな^^
おはようございます☆
素晴らしい青空でした!
やっぱり抜けるようなブルーはすがすがしいですね^^
木のろうそくは子供達に見せてあげたいんですよ。
喜ぶだろうな^^
Posted by しましまパパ
at 2009年03月10日 07:01

このあたりのキャンプ場は何箇所か利用しましたが、ここは行ったことがないです。
ちょっと料金が高めだったかな??
でもかっこいい管理棟ですね。
雪は少なかったようですが、青空がまたいいですね。暖かそうだし。
春近し・・・・ですね。
ちょっと料金が高めだったかな??
でもかっこいい管理棟ですね。
雪は少なかったようですが、青空がまたいいですね。暖かそうだし。
春近し・・・・ですね。
Posted by コヒ at 2009年03月10日 07:06
レポはじまりましたね~^^
なるほど~
写真で状況がよくわかります^^
・・がヒートテック姿じゃない(▼_▼#
雪中じゃないのは残念?でしたが
良いお天気でよかったですね^^
やっぱりテルテル耕作は本物?
次は闇耕作ブームがくるみたいですけど・・
なるほど~
写真で状況がよくわかります^^
・・がヒートテック姿じゃない(▼_▼#
雪中じゃないのは残念?でしたが
良いお天気でよかったですね^^
やっぱりテルテル耕作は本物?
次は闇耕作ブームがくるみたいですけど・・
Posted by はなのゆYun at 2009年03月10日 07:26
正統派レポ始まりましたね^^
僕は帰って写真整理したら40枚くらい(滝汗) レポになりましぇ~ん(笑)
ホント空の青色綺麗でしたよね(コレも写真なし(爆))
僕は帰って写真整理したら40枚くらい(滝汗) レポになりましぇ~ん(笑)
ホント空の青色綺麗でしたよね(コレも写真なし(爆))
Posted by tomo0104 at 2009年03月10日 11:05
↑
40枚なら多いほうです。私なんて・・・カメラ持って行っただけです(爆)
いきなり横チャチャからのコメでしたが、正統派レポのおかげで
安心して「脱線ネタ」が書けます (^^;
気がつきました?私が「このレンズ使ってみて?」って超広角を渡した理由。
実は、自分が写真撮るつもりがなかったので超広角側も任せちゃいました~(爆)
というわけで・・・よろしくお願いしま~す。
40枚なら多いほうです。私なんて・・・カメラ持って行っただけです(爆)
いきなり横チャチャからのコメでしたが、正統派レポのおかげで
安心して「脱線ネタ」が書けます (^^;
気がつきました?私が「このレンズ使ってみて?」って超広角を渡した理由。
実は、自分が写真撮るつもりがなかったので超広角側も任せちゃいました~(爆)
というわけで・・・よろしくお願いしま~す。
Posted by dacyan at 2009年03月10日 18:26
お楽しみ様でした。
サティーズは中がよろしいですね、私も入れてもらえばよかったかな?
いつも奥さまの手作りお弁当うらやましいですね。
サティーズは中がよろしいですね、私も入れてもらえばよかったかな?
いつも奥さまの手作りお弁当うらやましいですね。
Posted by seipapa at 2009年03月10日 20:25
> とし君の奥さん
こんばんわ~☆
初日は素晴らしいお天気でした!
爆弾餃子はだれだったかな~。
parrPEAMEさんとDACHSさんだったかな?
うろ覚えでごめんなさい。
こんばんわ~☆
初日は素晴らしいお天気でした!
爆弾餃子はだれだったかな~。
parrPEAMEさんとDACHSさんだったかな?
うろ覚えでごめんなさい。
Posted by しましまパパ
at 2009年03月10日 21:35

> がちゃぴーさん
こんばんわ~☆
写真はいっぱい撮りましたよ♪
1週間ひっぱりますよん。
毎日更新ではないのですがよろしくお付き合いくださいませ^^
林間サイトは奥がいい感じですよ。
不便ですがプライベート感はばっちし!
こんばんわ~☆
写真はいっぱい撮りましたよ♪
1週間ひっぱりますよん。
毎日更新ではないのですがよろしくお付き合いくださいませ^^
林間サイトは奥がいい感じですよ。
不便ですがプライベート感はばっちし!
Posted by しましまパパ
at 2009年03月10日 21:40

> 堀さん
青空と林間サイトは映えましたね^^
素晴らしいお天気に感謝です。
スノーシューのおかげでキャンプ場の最果てまで行ってきましたよ。
お楽しみに!
青空と林間サイトは映えましたね^^
素晴らしいお天気に感謝です。
スノーシューのおかげでキャンプ場の最果てまで行ってきましたよ。
お楽しみに!
Posted by しましまパパ
at 2009年03月10日 21:43

> touch!papaさん
こんばんわ!
サーティーズの幕体はおなじみの幕体でしたよ^^
木のろうそくは道の駅に。。。
そんな話もありましたね(笑)
詳細レポ?はぼちぼちいきま~す^^
こんばんわ!
サーティーズの幕体はおなじみの幕体でしたよ^^
木のろうそくは道の駅に。。。
そんな話もありましたね(笑)
詳細レポ?はぼちぼちいきま~す^^
Posted by しましまパパ
at 2009年03月10日 21:46

> Tsuneさん
こんばんわ~☆
お天気に恵まれるとキャンプはいいですね^^
サーティーズのテントは廃番モデルが多いかな。
DACHSさんの尖りスタイルもいいですよ~^^
こんばんわ~☆
お天気に恵まれるとキャンプはいいですね^^
サーティーズのテントは廃番モデルが多いかな。
DACHSさんの尖りスタイルもいいですよ~^^
Posted by しましまパパ
at 2009年03月10日 21:48

> コヒさん
こんばんわ~☆
料金設定は高めの方だと思います。
施設はきれいに清掃されてましたよ。
すっかり春キャンでした。
もう厳しい寒さはなかなかないかも^^
こんばんわ~☆
料金設定は高めの方だと思います。
施設はきれいに清掃されてましたよ。
すっかり春キャンでした。
もう厳しい寒さはなかなかないかも^^
Posted by しましまパパ
at 2009年03月10日 21:52

> Yun姫
こんばんわ~☆
ヒートテック姿はご勘弁を~(^。^)
〇〇ブログになっちゃうよ(汗)
テルテル耕作は本物ですよ。
レインマン2人を退けましたからね(笑)
闇耕作ブーム。。。怖いです~(^。^;)
こんばんわ~☆
ヒートテック姿はご勘弁を~(^。^)
〇〇ブログになっちゃうよ(汗)
テルテル耕作は本物ですよ。
レインマン2人を退けましたからね(笑)
闇耕作ブーム。。。怖いです~(^。^;)
Posted by しましまパパ
at 2009年03月10日 21:56

> tomoさん
こんばんわ~☆
写真は350枚くらいだったかな~。
スノーシューしていた時も撮りまくってましたからね。
とはいっても使える写真は少ないんですわ(笑)
こんばんわ~☆
写真は350枚くらいだったかな~。
スノーシューしていた時も撮りまくってましたからね。
とはいっても使える写真は少ないんですわ(笑)
Posted by しましまパパ
at 2009年03月10日 21:57

> だーさん
こんばんわ~☆
お借りした超広角側のレンズは楽しかったですよん。
お互いの利害が一致したということでいいんじゃないでしょうか^^
早速何枚か載せちゃってます。
初体験でしたけど面白かったですわ~☆
すぐには買えないものですが将来は欲しいです。
こんばんわ~☆
お借りした超広角側のレンズは楽しかったですよん。
お互いの利害が一致したということでいいんじゃないでしょうか^^
早速何枚か載せちゃってます。
初体験でしたけど面白かったですわ~☆
すぐには買えないものですが将来は欲しいです。
Posted by しましまパパ
at 2009年03月10日 22:02

> seipapaさん
こんばんわ~☆
サーティーズの会話のテンポは口べたにはちょうど良い感じです^^
おやじ~ずの会話のテンポは回転速くてなかなかハードル高いです。
おやじ~ずの会話は聞き役に徹したほうがいいみたいです。
手作り弁当は毎回感謝です^^
こんばんわ~☆
サーティーズの会話のテンポは口べたにはちょうど良い感じです^^
おやじ~ずの会話のテンポは回転速くてなかなかハードル高いです。
おやじ~ずの会話は聞き役に徹したほうがいいみたいです。
手作り弁当は毎回感謝です^^
Posted by しましまパパ
at 2009年03月10日 22:06

こんばんは★
写真すっごく綺麗ですねぇ~
天気も絶好のキャンプ日和な感じで!
雪中とはならなくて残念でしたが、乾燥撤収できるし
雪の残ってる所で遊べるし!
で良かったですね♪
なんかプライベート ゲレンデみたい(笑)
写真すっごく綺麗ですねぇ~
天気も絶好のキャンプ日和な感じで!
雪中とはならなくて残念でしたが、乾燥撤収できるし
雪の残ってる所で遊べるし!
で良かったですね♪
なんかプライベート ゲレンデみたい(笑)
Posted by MINMI at 2009年03月10日 23:27
改めて見るとテント近いよね~(^O^)
あんなに広いサイト貸切だったのに(笑)
カタログは喜んで貰えてヨカッタです!!
持ってるか聞こうと思ったんだけど、サプライズって事でしたよん(^_^)v
あんなに広いサイト貸切だったのに(笑)
カタログは喜んで貰えてヨカッタです!!
持ってるか聞こうと思ったんだけど、サプライズって事でしたよん(^_^)v
Posted by mizu-ken
at 2009年03月10日 23:29

クリアな空気が伝わるような写真ですね~^^v
実際はおやじ臭?§^。^§
昭和のレスラー兄弟2ショットもいいなぁ☆
シャンティに、タペストリー同じ場所につけてますよん☆
実際はおやじ臭?§^。^§
昭和のレスラー兄弟2ショットもいいなぁ☆
シャンティに、タペストリー同じ場所につけてますよん☆
Posted by marurin
at 2009年03月11日 08:25

おはようございます。
雪、ホントに無くなちゃいましたねぇ。
残雪もちょこっとあるだけですからねぇ。
スキーシーズンも今年はおしまいかなあ。
スノーシューやる場所はあったんですね。
雪、ホントに無くなちゃいましたねぇ。
残雪もちょこっとあるだけですからねぇ。
スキーシーズンも今年はおしまいかなあ。
スノーシューやる場所はあったんですね。
Posted by とーと
at 2009年03月11日 08:57

> MINMIさん
こんばんわ~☆
雪なしは設営にはもってこいでしたね(^。^)
パウダースノーだったら雪の上で設営したい所です(^v^)
適度に雪があってそこそこ遊べましたよ^^
こんばんわ~☆
雪なしは設営にはもってこいでしたね(^。^)
パウダースノーだったら雪の上で設営したい所です(^v^)
適度に雪があってそこそこ遊べましたよ^^
Posted by しましまパパ
at 2009年03月11日 22:42

> mizu-kenさん
ホグカタログありがとう~^^
めっちゃうれしかったです!
まさにサプライズ!
感謝感謝です(^O^)
ホグカタログありがとう~^^
めっちゃうれしかったです!
まさにサプライズ!
感謝感謝です(^O^)
Posted by しましまパパ
at 2009年03月11日 22:44

> marurinさん
こんばんわ~☆
クリアなのはだーさんレンズのおかげかも!
広角レンズも面白いね^^
タペストリーはおんなじところですか^^
うれしいですね♪
こんばんわ~☆
クリアなのはだーさんレンズのおかげかも!
広角レンズも面白いね^^
タペストリーはおんなじところですか^^
うれしいですね♪
Posted by しましまパパ
at 2009年03月11日 22:46

> とーとさん
こんばんわ~☆
雪がないですね~。
今年は本当に暖冬ですね。
なんとかスノーシューできました。
記事あげたのでよろしかったら見てね^^
こんばんわ~☆
雪がないですね~。
今年は本当に暖冬ですね。
なんとかスノーシューできました。
記事あげたのでよろしかったら見てね^^
Posted by しましまパパ
at 2009年03月11日 22:50

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。