2009年05月27日
テント選びのお手伝い^^
以前から上司がキャンプを始めようかな~ということを聞いてましたので帰りがけに
【しましま】 スポオソで今15%オフでお得ですよ~

【上司】 実際見てみないとなぁ。
【しましま】 それなら今から近くのアルペンに一緒に行きましょう (o^∇^o)ノ
急遽会社の戸締りをしてアルペンに集合

支店勤めはこういう時はいいもんです♪
今回はさすがに写真は無いですよ・・・( ̄. ̄;)
とは言ってもさびしいのでスノピの幕体の写真なんぞを。。。

赤い彗星


3月のいなかの時のですね

閉店15分前に店内に入るころには間もなく閉店のアナウンスが。。。

自社ブランドのサウスフィールドとコールマン、それにスノピのアメドが展示されてました

アルペンにスノピが置いてあったのには

前は火器ぐらいしかなかったのにスノピも身近になりましたね。

コールマンのタープを持っているという事でしたのでコールマン中心に見てました。
15分でテントにマットにシュラフに火器、ランタンをぐるっと一緒に見て回りましたよ。
イメージだけでもつかんでもらえたみたい^^
最後にサウス、コールマン、スノピのインナーのフロアーを触り較べです

サウスの1万円強のドームテントはフロアーは現場シートのようで

まさに安物買いの銭失い!
こ、これはお勧めできません

続いてコールマンのタフワイドとスノピのアメドのフロアー対決はアメドが上でした。
商品表示の耐水圧はタフワイドが上でしたが細部の作りはやはりスノピに軍配があがりますね。
店員に追い出されるまで粘って見てましたよん

早速今度の休みにスポオソに行ってみるとのことでした。
是非テントを買ってみて欲しいものですね

どこのテントをチョイスするかはお楽しみ o(*^▽^*)o~♪
しかし自分の時も誰かに説明してもらいたかったな~(笑)
全部独学でしたもん (〃^-^)/

スノーピーク(snow peak) アメニティドームマットスターターセット
やはり今日見た中では一番良い幕体でした。
幕体に触れてみて比べるとやはりスノピは良いです!
客観的に見ると改めて良さが分かります^^
Posted by しましまパパ at 23:19│Comments(18)
│◇Camp Gear
この記事へのコメント
おはようございます。
会社の上司も指南役がいて心強いでしょうね。
安物買いの銭失いをしないで済みますからね。
いきなり赤く染めてみますか?
会社の上司も指南役がいて心強いでしょうね。
安物買いの銭失いをしないで済みますからね。
いきなり赤く染めてみますか?
Posted by とーと
at 2009年05月28日 04:46

おはようございます。
私も遠回りした口なので、周りにこう言う人がいると良かったな。
どうせならいきなりSPか小川でそろえるのもいいかも。
私も遠回りした口なので、周りにこう言う人がいると良かったな。
どうせならいきなりSPか小川でそろえるのもいいかも。
Posted by seipapa at 2009年05月28日 06:38
おはようございます。
安物買いの銭失い登場でございます(^^;
いや~買った道具の半分は失敗してますねぇ!
小物の失敗が多いのが救いなんですが・・
塵も積もれば山となりますし~
購入時にしましまパパさんのようなご教授願える方が
近くにいらっしゃれば失敗は無かったかもですね~(^^)
上司の方が羨ましいですっ☆
安物買いの銭失い登場でございます(^^;
いや~買った道具の半分は失敗してますねぇ!
小物の失敗が多いのが救いなんですが・・
塵も積もれば山となりますし~
購入時にしましまパパさんのようなご教授願える方が
近くにいらっしゃれば失敗は無かったかもですね~(^^)
上司の方が羨ましいですっ☆
Posted by がちゃぴー at 2009年05月28日 06:46
おはようございます
これはスターターセットが合いそうですね(^^)
コールマンの背の高さはファミリー向けにはピッタリですが
低さにこだわるスノピも偉いと思っております
(^^)
どっちが良いかはその人しだいかな
これはスターターセットが合いそうですね(^^)
コールマンの背の高さはファミリー向けにはピッタリですが
低さにこだわるスノピも偉いと思っております
(^^)
どっちが良いかはその人しだいかな
Posted by PINGU at 2009年05月28日 06:50
しましまさんのティエラを売りつけて、新しい幕体を買うってのは?
ホホホ
ランドロックとか・・・
ホホホ
ランドロックとか・・・
Posted by 掘 耕作
at 2009年05月28日 07:26

おはようございます。
綺麗な写真を撮っていただいてありがとうございます。
ぜんぜん気づきませんでした。(笑)
長く使うならSP、小川、続くかなあ??
って方はとりあえず安いので様子みて・・
予算とかでご本人次第でしょうか・・。
アルペンにSPのテントがあるんですか!!
うちの近所には小物しかおいてないなああ。
綺麗な写真を撮っていただいてありがとうございます。
ぜんぜん気づきませんでした。(笑)
長く使うならSP、小川、続くかなあ??
って方はとりあえず安いので様子みて・・
予算とかでご本人次第でしょうか・・。
アルペンにSPのテントがあるんですか!!
うちの近所には小物しかおいてないなああ。
Posted by コヒ at 2009年05月28日 07:33
おはようございます~^^
上司の方は今頃、どうするか
頭の中はキャンプの事だらけでしょうね(^^)v
koma家も、ティエラの前に2つも
買っていましたからね(^_^;)
ご指導して頂ける方がいると安心ですね!
上司の方は今頃、どうするか
頭の中はキャンプの事だらけでしょうね(^^)v
koma家も、ティエラの前に2つも
買っていましたからね(^_^;)
ご指導して頂ける方がいると安心ですね!
Posted by koma
at 2009年05月28日 07:44

> とーとさん
おはようございます~(=^▽^=)ノ
始めての道具選びは一人だと悩みまくりますからね~。
イメージトレーニングにはなったかとは思いますよ☆
おはようございます~(=^▽^=)ノ
始めての道具選びは一人だと悩みまくりますからね~。
イメージトレーニングにはなったかとは思いますよ☆
Posted by しましまパパ
at 2009年05月28日 07:48

> seipapaさん
遠回りはしちゃいますからね~( ̄ー ̄;
SPや小川はいい物ですが価値を理解しないと購入にはなかなか踏み切れないかと思います。
幕体の触り較べはいい体験になったかと^^
遠回りはしちゃいますからね~( ̄ー ̄;
SPや小川はいい物ですが価値を理解しないと購入にはなかなか踏み切れないかと思います。
幕体の触り較べはいい体験になったかと^^
Posted by しましまパパ
at 2009年05月28日 07:52

> がちゃぴーさん
自分もうらやましい~と思っちゃいます(笑)
まわりに経験者がいるのといないのでは大違いですものね^^
値段だけならサウスの特売ドームテント買っちゃうだろうな~。
でも手に触れるとびっくり!
安いのにはちゃんと材質や品質に表れてますね^^
自分もうらやましい~と思っちゃいます(笑)
まわりに経験者がいるのといないのでは大違いですものね^^
値段だけならサウスの特売ドームテント買っちゃうだろうな~。
でも手に触れるとびっくり!
安いのにはちゃんと材質や品質に表れてますね^^
Posted by しましまパパ
at 2009年05月28日 07:56

> PINGUさん
コールマンはでかくて値段も手ごろなので初心者むけかな~と。
でもでかいと設営が大変なんですよね^^
耐風性を意識して低く抑えたスノピは雨風には強いですからね~(^v^)
スターターセットは値段的には他社と同じような設定なのがいいです♪
個人的にはアメドおすすめですね。
どちらを選ぶんでしょうね^^
コールマンはでかくて値段も手ごろなので初心者むけかな~と。
でもでかいと設営が大変なんですよね^^
耐風性を意識して低く抑えたスノピは雨風には強いですからね~(^v^)
スターターセットは値段的には他社と同じような設定なのがいいです♪
個人的にはアメドおすすめですね。
どちらを選ぶんでしょうね^^
Posted by しましまパパ
at 2009年05月28日 08:03

> 堀さん
闇耕作コメントはいってますね~(笑)
でもそのアイデア頂き~なんて思ったりして(爆)
ランドロック。。。まさにグレードアップ!!
闇耕作コメントはいってますね~(笑)
でもそのアイデア頂き~なんて思ったりして(爆)
ランドロック。。。まさにグレードアップ!!
Posted by しましまパパ
at 2009年05月28日 08:05

> コヒさん
被写体ありがとうございます!
きれいな発色でしたので使わせていただきました☆
どれだけ続けるかによりますね~。
確かに!
初期投資は時間にも比例しますからね~☆
たしかに本人次第ですね^^
アルペンにアメドはびっくりでした!
いや~身近になってきましたよ^^
被写体ありがとうございます!
きれいな発色でしたので使わせていただきました☆
どれだけ続けるかによりますね~。
確かに!
初期投資は時間にも比例しますからね~☆
たしかに本人次第ですね^^
アルペンにアメドはびっくりでした!
いや~身近になってきましたよ^^
Posted by しましまパパ
at 2009年05月28日 08:08

> komaさん
キャンプ道具買う前ってワクワクしますね!
良いものをお値打ちにGETしてもらいたいところですね^^
koma家も幕体の歴史がありそうですね☆
いろいろ使ってみるのも勉強かも!?
キャンプ道具買う前ってワクワクしますね!
良いものをお値打ちにGETしてもらいたいところですね^^
koma家も幕体の歴史がありそうですね☆
いろいろ使ってみるのも勉強かも!?
Posted by しましまパパ
at 2009年05月28日 08:11

こんにちわ♪
うちも赤がよかったなぁ~ボソ
といっても、最初からではなかなか手がでない
(奥を知るとドツボにはまってしまいますし…)
とにかくまずキャンプ!なら、やはりコールマンなんでしょうね
うちも今度アルペンか西〇のDEPOに行ってみよっと♪
うちも赤がよかったなぁ~ボソ
といっても、最初からではなかなか手がでない
(奥を知るとドツボにはまってしまいますし…)
とにかくまずキャンプ!なら、やはりコールマンなんでしょうね
うちも今度アルペンか西〇のDEPOに行ってみよっと♪
Posted by どんぐりまま♪
at 2009年05月28日 11:32

> どんぐりまま♪
こんばんわ♪
赤は最初は躊躇しますね~。
わかります^^
やはりまずはコールマンがエントリーしやすいでしょうね。
どうもコールマンになりそうな感じです☆
DEPOは近くにないんですよ。
いいな~^^
こんばんわ♪
赤は最初は躊躇しますね~。
わかります^^
やはりまずはコールマンがエントリーしやすいでしょうね。
どうもコールマンになりそうな感じです☆
DEPOは近くにないんですよ。
いいな~^^
Posted by しましまパパ
at 2009年05月28日 20:14

しましまパパさんおはよーございます☆
昨日子どもの病院の帰りにスポオソへ寄ったら、
アメニティドームが展示してあって、おぉお~!と思いましたよ。
スポオソに展示してあるの初めてみたかも!
でも入り口はロックしてあって、フロアの触りくらべなんてできないし(怒
アルペンのほうが親切かもですね~?
コールマンのリビングはひろくていいな~と思いますが、
小柄な日本人にはやっぱりスノピのほうが設営しやすいように思ったり・・・・
妄想してるだけでもじゅうぶん楽し♪
上司さんがテント買われたらどこかご一緒されるんでしょうか?
ぜひともハマリそうなキャンプ場にお連れせねば・・・☆
昨日子どもの病院の帰りにスポオソへ寄ったら、
アメニティドームが展示してあって、おぉお~!と思いましたよ。
スポオソに展示してあるの初めてみたかも!
でも入り口はロックしてあって、フロアの触りくらべなんてできないし(怒
アルペンのほうが親切かもですね~?
コールマンのリビングはひろくていいな~と思いますが、
小柄な日本人にはやっぱりスノピのほうが設営しやすいように思ったり・・・・
妄想してるだけでもじゅうぶん楽し♪
上司さんがテント買われたらどこかご一緒されるんでしょうか?
ぜひともハマリそうなキャンプ場にお連れせねば・・・☆
Posted by グッディ
at 2009年05月29日 08:58

> グッディさん
こんばんわ^^
スポオソでアメド展示は珍しいですよね☆
中が見れないのは残念(><)
コールマンは大きさと価格設定がさすがです。
しかも販売網がすごい!
スノピは玄人好みかな~^^
今ならスノピ選ぶかも!
上司は奥様に子供が小さいのでまだ早いとストップがかかったそうです。
残念ですわぁ。
職場でキャンプ行く人いないもんな~(^^;)
こんばんわ^^
スポオソでアメド展示は珍しいですよね☆
中が見れないのは残念(><)
コールマンは大きさと価格設定がさすがです。
しかも販売網がすごい!
スノピは玄人好みかな~^^
今ならスノピ選ぶかも!
上司は奥様に子供が小さいのでまだ早いとストップがかかったそうです。
残念ですわぁ。
職場でキャンプ行く人いないもんな~(^^;)
Posted by しましまパパ
at 2009年05月29日 22:14

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。