2010年04月18日
プレヒート強化

先日購入したSVER君

自動加圧式のストーブなのでタンク上部のプレヒートが肝心!
大人の火遊びの世界に飛び込んだはいいけれど
なかなかプレヒートがむずいのであります (;´▽`A``
この真鍮の輝きの前には
そんな泣き言は言ってられないのです p(・∩・)q
てなわけでこんなことをしてみました。

Zippo ウィック替芯
SVERのプレヒートの強化用にウィックを巻き付けてみましたよ^^
2本をぐるぐると巻き付けです。
tapさんの記事を参考にさせて頂きました。
ありがとうございました^^
tapさんは写真がきれいだわぁ。

club123R スッテカー
こちらはDACHSさんから頂きましたよん♪
さっそくタンク部分に貼り付けてみました。
ありがとう!!
おやじ~ずスッテカーはどこに貼ろうかな


プレヒート!
プレヒートは楽しいね~♪
アルコールをウィックにしみこませて着火!
ウィック効果でプレヒートのもちがよくなりました

でもプレヒートは焦っちゃだめなんですね。
しっかりじっくり待ちましょう。

ヴォォォォ
安定した燃焼音!
すばらしいサウンド!
日曜日の静寂な住宅街に響き渡ります。
小心者なのでドキドキしながらの湯沸かしとなりました(^^;)
早朝のキャンプ場でははたして使えるかな~?
使いたいけど。。。様子見ですか^^

コーヒーブレイク
デッキで飲むコーヒーは最高

でもうすいんです(泣)
ドリップの下手なんです^^;
こちらもあせらずゆっくりドリップがいいのかな~
次回こそはプレヒートとコーヒードリップがうまくなりたいな^^
Posted by しましまパパ at 14:35│Comments(2)
│◇Camp Gear
この記事へのコメント
おはようございます。
なるほど・・これでプレヒートが旨く
いくわけですか・・・・
ケロ系ってプレヒートが面倒という方と
それが楽しい・・って方に分かれますよね。
食わず嫌い・・・というのもありますから
やってみると面白いでしょうねええ・・
でもストーブ、ランタンと物欲が広がるからなあああ・・(笑)
なるほど・・これでプレヒートが旨く
いくわけですか・・・・
ケロ系ってプレヒートが面倒という方と
それが楽しい・・って方に分かれますよね。
食わず嫌い・・・というのもありますから
やってみると面白いでしょうねええ・・
でもストーブ、ランタンと物欲が広がるからなあああ・・(笑)
Posted by コヒ at 2010年04月19日 05:57
> コヒさん
おはようございます。
見よう見まねというやつですよ。
焦っちゃうとだめのようです。
プレヒートって奥が深いですよ~。
物欲の世界も奥が深そうです(^^;)
おはようございます。
見よう見まねというやつですよ。
焦っちゃうとだめのようです。
プレヒートって奥が深いですよ~。
物欲の世界も奥が深そうです(^^;)
Posted by しましまパパ
at 2010年04月19日 07:21

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。