2007年11月24日
薪の購入

今回はlagさんに教えて頂いた額田森林組合を利用することにしました。
lagさん ありがとう!とてもお値打ちでしたよ

メールで事前に注文をすませ、引渡し場所のくらがり渓谷に向かいます。
自宅から35キロ、片道1時間のドライブです。
道中はとっても紅葉が綺麗でした

薪についてはtomoさんのブログより材種はナラなどの広葉樹にしました。
tomoさん とても参考になり助かりました

この写真の8割を車に積みます。この値段でこの量です

1立米の薪だそうで、何キロくらいですか?
と森林組合の方に質問したところ800キロ位とのこと。

袋付と思ったら違いました。
車内の敷物を用意してこなかったので、森林組合の方に新聞紙を頂いて車内養生しました。
ありがとうございました!現地であった家族連れはレジャーシートを用意されてました。
自宅に帰り、荷下ろしで1時間半!へろへろです

父の園芸用の資材置き場の上を借りました。
大人の身長位積み上げています。
しましまママはこんなに買っていつ使うの?!とつっこまれました。。。。
毎月キャンプに行くと答えたらあきれてました

コスト面において今回の購入は、ネット購入と比較すると半値以下です!
半日以上の労力をかけただけはあります

でもつかれました。。。。

明日の筋肉痛がこわいです

Posted by しましまパパ at 22:53│Comments(22)
│ちびストーブ
この記事へのコメント
どっひゃー
ちびストーブ リビング設置ですか?(笑)
広葉樹の薪は長持ちして良いですよねー
取りにいけば格安ですねえぇ(笑)
ちびストーブ リビング設置ですか?(笑)
広葉樹の薪は長持ちして良いですよねー
取りにいけば格安ですねえぇ(笑)
Posted by PINGU at 2007年11月24日 23:04
すごい量ですねー
森林組合のHPからは、この量は想像できませんでしたー。
くらがり渓谷の中で引渡しなんですか?
毎月キャンプですか
付き合いますよ
森林組合のHPからは、この量は想像できませんでしたー。
くらがり渓谷の中で引渡しなんですか?
毎月キャンプですか
付き合いますよ
Posted by take-papa
at 2007年11月24日 23:11

おおっと、takeパパさんグリも付き合いますよ!!
しまパパさん、よろしくです~!!
来年、幹事よろしくです~?!
しまパパさん、よろしくです~!!
来年、幹事よろしくです~?!
Posted by 愚裏虎 at 2007年11月24日 23:49
おおっ!キタキターーー!
しかしスゴイ量ですね!!
お疲れ様です(^^
奥さんにビックリされちゃいましたねw
でもでも奥さん、この位の薪なら全然消費できちゃうんですよ!
楢は火持ちが良くてとってもイイ薪なんですぅぅぅ・・・フフフ
私もマンションかなかったらこれ位欲しいですよ~~~!!
しかしスゴイ量ですね!!
お疲れ様です(^^
奥さんにビックリされちゃいましたねw
でもでも奥さん、この位の薪なら全然消費できちゃうんですよ!
楢は火持ちが良くてとってもイイ薪なんですぅぅぅ・・・フフフ
私もマンションかなかったらこれ位欲しいですよ~~~!!
Posted by lag
at 2007年11月25日 00:21

こんばんは~!
すごい量ですね!
こりゃーちびストーブも喜びますね、バンバン燃やしちゃってください^^
すごい量ですね!
こりゃーちびストーブも喜びますね、バンバン燃やしちゃってください^^
Posted by Booパパ
at 2007年11月25日 01:27

PINGUさん ようこそ♪
そうなんですよ~♪
取りに行けば確かに格安です。
しかし、今日は筋肉痛です(泣)
そうなんですよ~♪
取りに行けば確かに格安です。
しかし、今日は筋肉痛です(泣)
Posted by しましまパパ at 2007年11月25日 10:41
take-papaさん ようこそ♪
> くらがり渓谷の中で引渡しなんですか?
土日はくらがり渓谷だそうです。
針葉樹は組合の事務所でした。
平日はたぶん事務所なのかな?
> 毎月キャンプですか
> 付き合いますよ
ありがとうございます!
冬キャンプ=薪ストーブのしましまには心強い味方です。
> くらがり渓谷の中で引渡しなんですか?
土日はくらがり渓谷だそうです。
針葉樹は組合の事務所でした。
平日はたぶん事務所なのかな?
> 毎月キャンプですか
> 付き合いますよ
ありがとうございます!
冬キャンプ=薪ストーブのしましまには心強い味方です。
Posted by しましまパパ at 2007年11月25日 10:45
ぐりちゃん ようこそ♪
> おおっと、takeパパさんグリも付き合いますよ!!
> しまパパさん、よろしくです~!!
はい!こちらこそよろしくです。
> 来年、幹事よろしくです~?!
えっ!その話はおいおいということで。。。
> おおっと、takeパパさんグリも付き合いますよ!!
> しまパパさん、よろしくです~!!
はい!こちらこそよろしくです。
> 来年、幹事よろしくです~?!
えっ!その話はおいおいということで。。。
Posted by しましまパパ at 2007年11月25日 10:49
lagさん ようこそ♪
> 楢は火持ちが良くてとってもイイ薪なんですぅぅぅ・・・フフフ
たしかに良さそうです。密度が高くてナタの刃が入っていきません(泣)
斧が必要となりそうです。
> 私もマンションかなかったらこれ位欲しいですよ~~~!!
たしかにこの量はマンションでは難しそうですね。
薪割りもしないとこのままでは使えないですし。。。
> 楢は火持ちが良くてとってもイイ薪なんですぅぅぅ・・・フフフ
たしかに良さそうです。密度が高くてナタの刃が入っていきません(泣)
斧が必要となりそうです。
> 私もマンションかなかったらこれ位欲しいですよ~~~!!
たしかにこの量はマンションでは難しそうですね。
薪割りもしないとこのままでは使えないですし。。。
Posted by しましまパパ at 2007年11月25日 10:56
Booパパさん ようこそ♪
> こりゃーちびストーブも喜びますね、バンバン燃やしちゃってください^^
燃やしますよ~♪
現在、ちびストーブの点火で悪戦苦闘しています。
広葉樹はなかなか着火が難しいです(泣)
> こりゃーちびストーブも喜びますね、バンバン燃やしちゃってください^^
燃やしますよ~♪
現在、ちびストーブの点火で悪戦苦闘しています。
広葉樹はなかなか着火が難しいです(泣)
Posted by しましまパパ at 2007年11月25日 10:59
凄い量ですね…しかも楢の薪だし…
これだけあると薪割りも楽しみですね(^^)v
使いまくりましょう\(^o^)/
これだけあると薪割りも楽しみですね(^^)v
使いまくりましょう\(^o^)/
Posted by tomo0104 at 2007年11月25日 11:54
tomoさん ようこそ♪
> これだけあると薪割りも楽しみですね(^^)v
薪割りは奥が深いです。
パカーン!と割れたときの爽快感は疲れを忘れます。
不慣れの為、使い慣れない筋肉を使い、手にマメを作ってしまいました。
> これだけあると薪割りも楽しみですね(^^)v
薪割りは奥が深いです。
パカーン!と割れたときの爽快感は疲れを忘れます。
不慣れの為、使い慣れない筋肉を使い、手にマメを作ってしまいました。
Posted by しましまパパ at 2007年11月25日 20:50
こんばんは~
薪!ご自宅に積み上げられ圧巻ですねぇ~
これだけあれば、毎日使っても1シーズンもつ量ですよね?
ステップにどれだけ詰めるかコンテスト状態ですね(^^;
薪!ご自宅に積み上げられ圧巻ですねぇ~
これだけあれば、毎日使っても1シーズンもつ量ですよね?
ステップにどれだけ詰めるかコンテスト状態ですね(^^;
Posted by dacyan at 2007年11月25日 21:50
おぉ~、すごい薪ですね。
うちは車に荷物がいっぱいで薪を持っていけませんでしたが(キャンプ場でちびにぴったりの大きさの薪を買えることができました)
これだけあれば当分大丈夫ですね!
うちは車に荷物がいっぱいで薪を持っていけませんでしたが(キャンプ場でちびにぴったりの大きさの薪を買えることができました)
これだけあれば当分大丈夫ですね!
Posted by しろ
at 2007年11月26日 16:10

dacyanさん ようこそ♪
> ステップにどれだけ詰めるかコンテスト状態ですね(^^;
森林組合での薪の引渡しの時は、積めるのかな?とヒヤヒヤしました(汗)
つんだ後は車がちゃんと走るか心配でしたがなんとかなりましたよ~
> ステップにどれだけ詰めるかコンテスト状態ですね(^^;
森林組合での薪の引渡しの時は、積めるのかな?とヒヤヒヤしました(汗)
つんだ後は車がちゃんと走るか心配でしたがなんとかなりましたよ~
Posted by しましまパパ at 2007年11月26日 20:55
しろさん ようこそ♪
しろさんはキャンプ場で薪をゲットされたんですね。
ちびの使い勝手はどうでした?
また教えてくださいね~
しろさんはキャンプ場で薪をゲットされたんですね。
ちびの使い勝手はどうでした?
また教えてくださいね~
Posted by しましまパパ at 2007年11月26日 20:58
みなさんと同じく^^、すご~い薪の量ですね~!!!
でも、消費できちゃうらしい??
毎月キャンプに行く~あきれられ・・・
なんだか、絵が想像できちゃいます。うちは夫婦で、逆ですが。。。
でも、消費できちゃうらしい??
毎月キャンプに行く~あきれられ・・・
なんだか、絵が想像できちゃいます。うちは夫婦で、逆ですが。。。
Posted by marurin
at 2007年11月26日 21:01

marurinさん ようこそ♪
> 毎月キャンプに行く~あきれられ・・・
> なんだか、絵が想像できちゃいます。うちは夫婦で、逆ですが。。。
あらら、逆ですね。
それも夫婦の良さと思うといいのかもしれませんね☆
> 毎月キャンプに行く~あきれられ・・・
> なんだか、絵が想像できちゃいます。うちは夫婦で、逆ですが。。。
あらら、逆ですね。
それも夫婦の良さと思うといいのかもしれませんね☆
Posted by しましまパパ at 2007年11月26日 21:59
こんばんは^^
ちびストーブの延長煙突は購入されましたか?
ご存じかと思いますが失礼承知で
横:縦は1:2以上で無いと煙突効果が効きませんので横に一本追加されての設置なら
4本以上で無いと煙を吸いにくいですよ。
延長煙突ですがホームセンターで売ってる
0.1ミリ厚のステンの薄板が有ります。
300×900 1000円くらいです。
それを縦巻にしたら900の筒になりますので菅バンドで止めると立派な煙突になります。
収納するときは横巻きで小さく巻くと純正煙突の中にはまりますので本体に収納可能です。
ステン板を扱うときは必ず軍手で保護して下さいね 刃物と同じですから。
防火壁にはグラスウールマットを利用できると思います。 グラスウールもご存じかと思いますが痒くなると共に若干の飛散も有るかと思いますので工夫次第かと。
では失礼しました。
ちびストーブの延長煙突は購入されましたか?
ご存じかと思いますが失礼承知で
横:縦は1:2以上で無いと煙突効果が効きませんので横に一本追加されての設置なら
4本以上で無いと煙を吸いにくいですよ。
延長煙突ですがホームセンターで売ってる
0.1ミリ厚のステンの薄板が有ります。
300×900 1000円くらいです。
それを縦巻にしたら900の筒になりますので菅バンドで止めると立派な煙突になります。
収納するときは横巻きで小さく巻くと純正煙突の中にはまりますので本体に収納可能です。
ステン板を扱うときは必ず軍手で保護して下さいね 刃物と同じですから。
防火壁にはグラスウールマットを利用できると思います。 グラスウールもご存じかと思いますが痒くなると共に若干の飛散も有るかと思いますので工夫次第かと。
では失礼しました。
Posted by 通りすがり at 2007年11月27日 00:36
通りすがりさん 貴重なアドバイスありがとうございます!
ステンの薄板は良いアイデアですね♪
実は狙っていましたがステンはのり付きしかなく、今回はアルミ板で代用予定です。
グラスウールの利用は、新鮮です。
ホームセンターを探してみたいと思います。
ステンの薄板は良いアイデアですね♪
実は狙っていましたがステンはのり付きしかなく、今回はアルミ板で代用予定です。
グラスウールの利用は、新鮮です。
ホームセンターを探してみたいと思います。
Posted by しましまパパ at 2007年11月27日 21:58
すごい!!
毎回、薪置き場が無くなっていく様子を
見せて行ってくださいね。
来春の薪なしが楽しみですね!
毎回、薪置き場が無くなっていく様子を
見せて行ってくださいね。
来春の薪なしが楽しみですね!
Posted by ぺぺっち
at 2007年11月28日 20:47

ぺぺっちさん ようこそ♪
> 来春の薪なしが楽しみですね!
そ、それは。。。がんばります(汗)
> 来春の薪なしが楽しみですね!
そ、それは。。。がんばります(汗)
Posted by しましまパパ
at 2007年11月28日 22:30

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。