2007年10月17日
設楽AC初日(1) <10月12日>
設楽オートキャンプ場に行ってきました♪
キャンプ場に12時半前に到着!
さっそく管理棟に向かいました。
管理人さんもにこやかに迎えてくれました。
lagさんのコメントからどんな人かと
ドキドキしてましたが
素朴で誠実そうな方で安心しました
若いスタッフの方は、明るく元気!
この坂を登るとすぐにサイトです。
設楽ACは総サイト数24ほどの
こじんまりとしたキャンプ場です。
天気は
のち
現地の昼の気温は18℃
ひんやりしてました。
今回は山側のサイトです。
サイトは指定されていました。
サニタリー棟も近くで便利です。
砂利が敷き詰めてあり、
地面に物を置いても汚れません。
しましまママも喜んでました。
小川があるよ~♪
サイトのすぐ奥が小川になっているんですね♪
小川のせせらぎの音がとってもいいんですよ~
いやされるな~
夫婦ともに小川の音は大好きなので最高でした。
まずはお弁当♪
ということで。。。。
ユニのテーブル UF-1200
のお披露目です!
家族にはとっても好評でした
お小遣いをはたいた甲斐があったもんです。
いただきま~す♪
しましまママは朝の短時間で
おいしいお弁当を作ってくれました。
毎回のことながら頭が下がります。
料理好きな家内で助かります。
さっそく設営です。
家族みんなで力をあわせ。。。。だったんですが
途中で子供たちは飽きて遊びに行っちゃいました
なんだかんだで全部で2時間かかってしまいました。
ティエラ様はやっぱり手がかかります
フロッキーエアマットも時間かけちゃったし。。。
なんとか改善せねば。。と夫婦で話合いました。
ティエラ様 完成!
張るのは下手だけど、
やっぱりティエラ5はかっちょえ~すっ!
次回はもっと上手に張りたい!
もっと早く張りたい~!
と心から思う しましまでした。
おやつだ~♪
設営の後はおやつタイムです。
やっぱりカフェオレとピスタチオに限ります
余裕ができたらチーズケーキとかに
挑戦したいですね。
初日の夜は次回に続きます~♪
画像の回り込みは今回初使用。。。不慣れで苦労しました

さっそく管理棟に向かいました。
管理人さんもにこやかに迎えてくれました。
lagさんのコメントからどんな人かと
ドキドキしてましたが
素朴で誠実そうな方で安心しました

若いスタッフの方は、明るく元気!

設楽ACは総サイト数24ほどの
こじんまりとしたキャンプ場です。
天気は


現地の昼の気温は18℃
ひんやりしてました。

サイトは指定されていました。
サニタリー棟も近くで便利です。
砂利が敷き詰めてあり、
地面に物を置いても汚れません。
しましまママも喜んでました。

サイトのすぐ奥が小川になっているんですね♪
小川のせせらぎの音がとってもいいんですよ~
いやされるな~

夫婦ともに小川の音は大好きなので最高でした。

ということで。。。。
ユニのテーブル UF-1200
のお披露目です!
家族にはとっても好評でした

お小遣いをはたいた甲斐があったもんです。

しましまママは朝の短時間で
おいしいお弁当を作ってくれました。
毎回のことながら頭が下がります。
料理好きな家内で助かります。

家族みんなで力をあわせ。。。。だったんですが
途中で子供たちは飽きて遊びに行っちゃいました

なんだかんだで全部で2時間かかってしまいました。
ティエラ様はやっぱり手がかかります

フロッキーエアマットも時間かけちゃったし。。。
なんとか改善せねば。。と夫婦で話合いました。

張るのは下手だけど、
やっぱりティエラ5はかっちょえ~すっ!
次回はもっと上手に張りたい!
もっと早く張りたい~!
と心から思う しましまでした。

設営の後はおやつタイムです。
やっぱりカフェオレとピスタチオに限ります

余裕ができたらチーズケーキとかに
挑戦したいですね。
初日の夜は次回に続きます~♪
画像の回り込みは今回初使用。。。不慣れで苦労しました

Posted by しましまパパ at 00:01│Comments(12)
│設楽オートキャンプ場
この記事へのコメント
いや~管理人さんの事、、、なんかすいません(^^;
実際、いい人ですよね!
プロローグ編、いいですね~
お弁当もママさんお手製で美味しそうだし、
カフェオレ&ピスタチオ!これもgood!
お酒飲めない人はこういうのがいいんですよね(^^
ナニゲに琺瑯のカップ・・・ムムム、、、チェーーーック!
いい感じのカップですね!
私も琺瑯モノに興味がありまして欲しいな~って思ってます。
どんなやつなんですかぁ??
実際、いい人ですよね!
プロローグ編、いいですね~
お弁当もママさんお手製で美味しそうだし、
カフェオレ&ピスタチオ!これもgood!
お酒飲めない人はこういうのがいいんですよね(^^
ナニゲに琺瑯のカップ・・・ムムム、、、チェーーーック!
いい感じのカップですね!
私も琺瑯モノに興味がありまして欲しいな~って思ってます。
どんなやつなんですかぁ??
Posted by lag at 2007年10月17日 00:14
lagさん こんばんわ~!
うん!管理さんはたしかにいい方でした。
> ナニゲに琺瑯のカップ・・・ムムム、、、チェーーーック!
これは実は妹の食器セットを借りてます。
ホーロー製の食器セットですよ。
たしかキャプテンスタングだったかと。。。
うん!管理さんはたしかにいい方でした。
> ナニゲに琺瑯のカップ・・・ムムム、、、チェーーーック!
これは実は妹の食器セットを借りてます。
ホーロー製の食器セットですよ。
たしかキャプテンスタングだったかと。。。
Posted by しましまパパ at 2007年10月17日 00:37
みなさん、愛知県内のキャンプレポしてくれるので助かります。
初めてのところは、ちょと、躊躇していたので。
ティエラ2時間ですか~、結構かかりましたね、
なんごとも精進ですから、夫婦力を合わせてがんばりましょう♪
我が家は嫁の指示のもとポールの組み立てをしてますよ・・・
いつも、どっちが右だったか左だったか分からなくなっちゃうんです。
レポつづき待ってま~す。
初めてのところは、ちょと、躊躇していたので。
ティエラ2時間ですか~、結構かかりましたね、
なんごとも精進ですから、夫婦力を合わせてがんばりましょう♪
我が家は嫁の指示のもとポールの組み立てをしてますよ・・・
いつも、どっちが右だったか左だったか分からなくなっちゃうんです。
レポつづき待ってま~す。
Posted by take-papa at 2007年10月17日 01:33
頑張って設営しましたね・・・ 2時間とは大仕事ですね^^;
キャンプ場で手づくり弁当 いいなぁ~!! 我が家はスーパーの惣菜だしなぁ・・・ 羨ましいっす!!
キャンプ場で手づくり弁当 いいなぁ~!! 我が家はスーパーの惣菜だしなぁ・・・ 羨ましいっす!!
Posted by tomo0104 at 2007年10月17日 06:57
take-papaさん いらしゃーい♪
ティエラのフライシート掛けて、マッジックテープとめて、インナーまでで
1時間ぐらいかかってしまいます。
さらに、結露防止のライナーシートやら
スカートのペグ打ちとか、寝室つくったりすると2時間です。
しましまの目標は1時間で設営です。
take-papaさんはどれくらいで設営されてますか?
ティエラの設営のコツとかあれば伝授くださいまし。
ティエラのフライシート掛けて、マッジックテープとめて、インナーまでで
1時間ぐらいかかってしまいます。
さらに、結露防止のライナーシートやら
スカートのペグ打ちとか、寝室つくったりすると2時間です。
しましまの目標は1時間で設営です。
take-papaさんはどれくらいで設営されてますか?
ティエラの設営のコツとかあれば伝授くださいまし。
Posted by しましまパパ at 2007年10月17日 21:30
tomoさん ようこそ♪
設営短縮がしましまふぁみり~の最大目標です(苦笑)
>キャンプ場で手づくり弁当 いいなぁ~!! 我が家はスーパーの惣菜だしなぁ・・・ 羨ましいっす!!
いや~ほんとに良く出来た嫁です(笑)
しましまママは、食育の資格も持っているので
食事には本当にこだわります。
ありがたい限りです。
設営短縮がしましまふぁみり~の最大目標です(苦笑)
>キャンプ場で手づくり弁当 いいなぁ~!! 我が家はスーパーの惣菜だしなぁ・・・ 羨ましいっす!!
いや~ほんとに良く出来た嫁です(笑)
しましまママは、食育の資格も持っているので
食事には本当にこだわります。
ありがたい限りです。
Posted by しましまパパ at 2007年10月17日 21:41
だ~れもいなーいキャンプ場をカメラもって一人であるいたっけ・・・・。
なつかしー!!(つい最近ですが・・・)
ティエラ張りご苦労様でした。
早くティエラを張るコツですか・・・・・・
スタンテープのねじれなど一切気にしない!!
もち、ライナーなどは後回し!!
グリはいい加減ですから・・・マネしないでね♪
なつかしー!!(つい最近ですが・・・)
ティエラ張りご苦労様でした。
早くティエラを張るコツですか・・・・・・
スタンテープのねじれなど一切気にしない!!
もち、ライナーなどは後回し!!
グリはいい加減ですから・・・マネしないでね♪
Posted by 愚裏虎 at 2007年10月17日 22:12
ぐりっこち 早速ありがとう!
> スタンテープのねじれなど一切気にしない!!
> もち、ライナーなどは後回し!!
やはり豪快さが早さの秘訣なんですね(笑)
しましまはねじれがとても気になってしまいます。
ピシッと丁寧にやっていくんですが
いまいちきれいに張れないし。。。
あっ!そんなことだから遅いのか!(苦笑)
> スタンテープのねじれなど一切気にしない!!
> もち、ライナーなどは後回し!!
やはり豪快さが早さの秘訣なんですね(笑)
しましまはねじれがとても気になってしまいます。
ピシッと丁寧にやっていくんですが
いまいちきれいに張れないし。。。
あっ!そんなことだから遅いのか!(苦笑)
Posted by しましまパパ at 2007年10月17日 22:31
こんばんわ~
本当に綺麗なキャンプ場ですね。
で、しましまママってすごいですね。
ウチ嫁はお願いしても 無理そうです・・・
(たぶん子供の意見に左右され マックとかになりそう・・・)
>砂利が敷き詰めてあり、
しまパパに教えていただきたいんですが、
テント付属のペグじゃ、出来ないですか?
やっぱしソリステってヤツが必要ですか?
で、初めてキャンプに行く時、何本くらい揃えました?
本当に綺麗なキャンプ場ですね。
で、しましまママってすごいですね。
ウチ嫁はお願いしても 無理そうです・・・
(たぶん子供の意見に左右され マックとかになりそう・・・)
>砂利が敷き詰めてあり、
しまパパに教えていただきたいんですが、
テント付属のペグじゃ、出来ないですか?
やっぱしソリステってヤツが必要ですか?
で、初めてキャンプに行く時、何本くらい揃えました?
Posted by ぺぺっち at 2007年10月17日 22:48
ぺぺっちさん こんばんわ~!
> テント付属のペグじゃ、出来ないですか?
しましまも素人でありますが、サイトにもよると思いますよ~。
始めていった売木村は軟らか過ぎて
プラペグがきかないこともあったり、
今回のように砂利敷だと附属のプラペグでは歯が立ちません。
メインのペグはソリステのお世話になりました。
スカートの押さえはプラペグを
無理が無い程度に使用してみました。
やはり附属ペグ分の本数は
ソリステのようなペグは必要と思います。
しましまは10本ソリステもってます。
タープも考慮するとまだ欲しいです。。。
> テント付属のペグじゃ、出来ないですか?
しましまも素人でありますが、サイトにもよると思いますよ~。
始めていった売木村は軟らか過ぎて
プラペグがきかないこともあったり、
今回のように砂利敷だと附属のプラペグでは歯が立ちません。
メインのペグはソリステのお世話になりました。
スカートの押さえはプラペグを
無理が無い程度に使用してみました。
やはり附属ペグ分の本数は
ソリステのようなペグは必要と思います。
しましまは10本ソリステもってます。
タープも考慮するとまだ欲しいです。。。
Posted by しましまパパ at 2007年10月18日 00:25
takeo-papaも、ライナーセットして、スカート留めて、
ロープ張って、前室&寝室準備したら2時間ちかく
かかっているかも・・・。
早く張るコツは、「なにごとも練習あるのみ」ということで・・・。
takeo-papaもスタンテープをねじれなくピンと張らないと
後で、やり直したりしてなかなか先へすすまないですよ。
なぜか、いつも右前のマジックテープがポールの×の所に
来てしまってうまくいかないんですよね。
しましまパパさん、とっておきの情報を・・・
「2007年10月26日(金)~11月4日(日)
上記期間中に、対象の
スポーツオーソリティメンバーズカードをレジにてご提示いただくと、
通常5%OFFのところ、なんと店内商品15%OFF!!
当日のご入会もOK!!」
だそうです。
(決してお店のまわし者ではございません)
ソリステ、この機会に増やしときましょう。
ロープ張って、前室&寝室準備したら2時間ちかく
かかっているかも・・・。
早く張るコツは、「なにごとも練習あるのみ」ということで・・・。
takeo-papaもスタンテープをねじれなくピンと張らないと
後で、やり直したりしてなかなか先へすすまないですよ。
なぜか、いつも右前のマジックテープがポールの×の所に
来てしまってうまくいかないんですよね。
しましまパパさん、とっておきの情報を・・・
「2007年10月26日(金)~11月4日(日)
上記期間中に、対象の
スポーツオーソリティメンバーズカードをレジにてご提示いただくと、
通常5%OFFのところ、なんと店内商品15%OFF!!
当日のご入会もOK!!」
だそうです。
(決してお店のまわし者ではございません)
ソリステ、この機会に増やしときましょう。
Posted by take-papa at 2007年10月18日 00:52
take-papaさん 貴重な情報ありがとう!
> 通常5%OFFのところ、なんと店内商品15%OFF!!
お安い情報はありがたいです。
ティアラを極めるには練習あるのみですか。。。
なるほど!
しましま、がんばりますね~!
> 通常5%OFFのところ、なんと店内商品15%OFF!!
お安い情報はありがたいです。
ティアラを極めるには練習あるのみですか。。。
なるほど!
しましま、がんばりますね~!
Posted by しましまパパ at 2007年10月18日 01:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。