2010年08月15日
TOPEAK Super Tourist DX

TOPEAK Super Tourist DX
希少派のディスクマウントバージョンです。
LUPO-Dにトピークのリアキャリアが装着出来きました

わ~い

てな訳でキャリアの装着と紹介記事です。
みなさんのアドバイスや応援でなんとか形になりました。
ありがとうございます


キャリアの部品
TOPEAK Super Tourist DX の部品一式です。
この他に取説があります。
テールランプはトーピーク製品のみ対応マウント^^;
猫目のテールランプは試していませんが工夫次第でしょうかね~?

スペーサー
キャリアはそのままだとフレームと干渉するため対策を検討。
装着方法はマウントを削るかスペーサーにするかと迷いましたが
中空アルミ構造では削るには不向きと判断。
ホームセンターでスペーサーと長めのネジ、ゴムワッシャーを購入してきましたよ^^
428円なり

こんな感じで装着してみます。
スペーサーの長さは10mm。
自転車にスペーサーが食い込みそうなので
干渉材にゴムワッシャーをかましてみました。

ディスクブレーキ側の取り付け
フレームとキャリアマウントの干渉もなし!
良い感じ~^^
不安要素が全くないわけでもなく
か細いネジが全てを支えている感じになっちゃいました。
M5のネジにせん断力が集中しそうだわ。
予備のネジは必須アイテム?!

スプロケット側の取り付け
ネジが飛び出たところにナットをつけてみましたが
あんまし意味なさそうかな?
一番重いギアにシフトアップすると干渉しそうです。
ま~日常では使わないギアので問題なしとしました(^^;)

LUPO-DとSuper Tourist DX
キャリア取り付け全景はこんな感じです。
LUPO-Dはさし色が黒なので無難にまとまりました



リアキャリアが装着出来たので
お次はリアサイドバックです!
LUPO-Dに似合うサイドバックはどんなのがいいかな~^^

Posted by しましまパパ at 17:29│Comments(6)
│Bicycle Tool
この記事へのコメント
おめでとうございました!
バッチリなようでなによりです!
やはり切った貼ったは避けたほうが無難ですもんね。
ウチのキャリアもどうやらトピークで収まってしまいそうですよ。
バッグもトピークになるかもです… 夢はイロイロあるんですけどねぇ。
他に必要な小物がまだまだ揃っていなくて(T_T)
バッチリなようでなによりです!
やはり切った貼ったは避けたほうが無難ですもんね。
ウチのキャリアもどうやらトピークで収まってしまいそうですよ。
バッグもトピークになるかもです… 夢はイロイロあるんですけどねぇ。
他に必要な小物がまだまだ揃っていなくて(T_T)
Posted by マスヲ。 at 2010年08月15日 17:56
> マスヲ。さん
ありがとうございま~す^^
スムーズに装着できてほっとしています。
ミノウラの鉄キャリアなら削る話もあったかな~というところですかね。
アルミ中空は構造的にまずそうなのでそのままとしました。
キャリアもバックもトピークでそろえちゃいますか^^
お値段的と機能面においてトピークは魅力的ですね!
トピーク防水バックのギンギンがいまいちなのでいろいろ物色中です。
ありがとうございま~す^^
スムーズに装着できてほっとしています。
ミノウラの鉄キャリアなら削る話もあったかな~というところですかね。
アルミ中空は構造的にまずそうなのでそのままとしました。
キャリアもバックもトピークでそろえちゃいますか^^
お値段的と機能面においてトピークは魅力的ですね!
トピーク防水バックのギンギンがいまいちなのでいろいろ物色中です。
Posted by しましまパパ at 2010年08月15日 18:32
おはようございます~(^^)
おっ、なかなか丈夫そうなキャリアで、
カッコイイですね♪
サイドバックも楽しみ(^^)
やっぱキャリアの取り付けは現物あわせみたいになっちゃいますね。
私も仮付けしてみたのですが、ビシッとはいきませんでした(;^_^A
何とか取り付いたので、気分が高まります(o^∇^o)ノ
おっ、なかなか丈夫そうなキャリアで、
カッコイイですね♪
サイドバックも楽しみ(^^)
やっぱキャリアの取り付けは現物あわせみたいになっちゃいますね。
私も仮付けしてみたのですが、ビシッとはいきませんでした(;^_^A
何とか取り付いたので、気分が高まります(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2010年08月16日 05:27
> プーサンさん
おはようございます^^
ありがとうございます。
なんとか取り付け完了!
現物合わせがつらいところですが様になってよかったです^^
やっとスタートラインに立った感じですね~
サイドバックも現物合わせかな(笑)
おはようございます^^
ありがとうございます。
なんとか取り付け完了!
現物合わせがつらいところですが様になってよかったです^^
やっとスタートラインに立った感じですね~
サイドバックも現物合わせかな(笑)
Posted by しましまパパ
at 2010年08月16日 07:23

おお~
なんか形になってきましたね!
子供さんに向ける眼差しと
一緒と見ましたよ!
なんか形になってきましたね!
子供さんに向ける眼差しと
一緒と見ましたよ!
Posted by ガイア at 2010年08月16日 23:44
> ガイアさん
ありがとうございます~^^
ようやく形になりましたよ☆
ま~子供みたいなもんです(笑)
ありがとうございます~^^
ようやく形になりましたよ☆
ま~子供みたいなもんです(笑)
Posted by しましまパパ at 2010年08月17日 08:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。