2010年08月11日
リアキャリアがつかない!?

先日購入したトピークのディスクブレーキ対応型のリアキャリア
ビアンキ LUPO-D君に取り付けをしてみましたが。。。
ところが。。。。

やっぱり。。。

マウントがごつすぎてフレームと干渉してしまいました!
四角形の大きい形状が致命的ですわぁ~

これはスペーサーをかまして長いネジで対応するしかなさそうですね~。
週末にホムセンに行ってこよっと

今週もお仕事がんばるぞ~

Posted by しましまパパ at 19:04│Comments(4)
│Bicycle Tool
この記事へのコメント
あらー こういう噛み合わなさってありがちですねー。
ディスク対応って難しそうです…
スペーサーは最終手段に取っておいて
キャリア側の台座を削ってみる余地はなさそうですか?
それも程度問題だとは思いますが。
ホムセンでもグラインダーとか貸してくれますしね!
いずれにしろ、うまく行くといいですね!
ディスク対応って難しそうです…
スペーサーは最終手段に取っておいて
キャリア側の台座を削ってみる余地はなさそうですか?
それも程度問題だとは思いますが。
ホムセンでもグラインダーとか貸してくれますしね!
いずれにしろ、うまく行くといいですね!
Posted by マスヲ。 at 2010年08月11日 19:32
> マスヲ。さん
こんばんは~
具体的なアドバイスありがとうございます!
なるほど!台座を削るのも手ですね。
ただこのキャリアはアルミの中空構造なんですよ~。
削っていいのか悩ましいところです^^;
何にしろいろいろ試してみようかと思いますね。
うまくいきますように!
こんばんは~
具体的なアドバイスありがとうございます!
なるほど!台座を削るのも手ですね。
ただこのキャリアはアルミの中空構造なんですよ~。
削っていいのか悩ましいところです^^;
何にしろいろいろ試してみようかと思いますね。
うまくいきますように!
Posted by しましまパパ at 2010年08月11日 21:21
苦あれば楽ありです!
こういうコツコツも喜びにつながりますよ!
こういうコツコツも喜びにつながりますよ!
Posted by ガイア at 2010年08月11日 22:19
> ガイアさん
ありがとう!!
楽しんでみますね~^^
ありがとう!!
楽しんでみますね~^^
Posted by しましまパパ at 2010年08月12日 07:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。