2010年08月05日
野宿大全

野宿大全
村上宣寛 著
堀さんのおすすめで図書館で借りてきました。
個性的な著者の率直な意見やメーカー批判は痛快!
なかなかここまでストレートな表現はお見かけしないです。
自費で道具を購入し使い倒して批評する姿勢はお見事!
かなりの人嫌いの著者の人柄に
びっくりしつつも読み切ってしまいました。
実はこの方の著書を読むのは2冊目なんです。
著者は富山大学の教授です。
ま~読めば分かります^^
内容は全12章からなります。
バックパッキングからサイクリングまで基礎的な知識やノウハウが満載です。
トレーニング方法、寝室、衣類、器具、食糧、宿泊地の選定、やっかいな動物。。。
道具の記事はなじみがないと読むのがつらい部分がありますが
どれも実用的な記事で興味深い内容です。
その中のいくつかをご紹介。
食糧計画
調理の計画も参考になりましたね~。
乾燥野菜というものを初めて知りました。
野菜不足解消には良い手ですね。
やっぱり自分でご飯は炊かないとね。
自作のパンはちと無理ですが。。。^^;
宿泊地の選定
快適な宿泊地をみつけるノウハウが書いてあります。
素人のしましまには一番の難関!
誰もいないところでひっそりとキャンプがしたいという
願望があるので食い入るように読んでしまいました。
やっかいな野生動物
野犬の群れにおそわれたら一匹は必ず殺すことって。。。ひゃ~!!
動物や虫が紹介された最後にくるのは。。。ガキ!!
ガキが最悪なら親は極悪人の欄外コメントに思わずにやり^^
最後の2章は実際のサイクリングとバックパッキングの記録になっていて
これがまた読み応えがあります。
自転車でキャンプに行きたいし、将来的には縦走もしてみたいという
しましまにはもってこいの内容でしたね。
思わずスコップ持って出かけたくなっちゃいますよ(笑)
スコップの意味も。。。読めばわかります^^
Posted by しましまパパ at 20:03│Comments(10)
│◆BOOKS
この記事へのコメント
やはり、図書館に有りましたか。
しましまさんのイメージとは、かけ離れていますが、なかなかおもしろく読んでいただけたようですね。
僕も、20数年前には、神社や公園の隅でテントもなしに野宿したことがありますが、今では無理でしょうねえ。
でも、青春18キップ5枚と5000円ぐらいを財布に入れて東海から九州一周してこれましたからねえ。
野宿ならではできた、極貧ツーリングだったなあ。
あの時は自転車を輪行して、九州だけ自転車で回りましたよ。
しましまさんのイメージとは、かけ離れていますが、なかなかおもしろく読んでいただけたようですね。
僕も、20数年前には、神社や公園の隅でテントもなしに野宿したことがありますが、今では無理でしょうねえ。
でも、青春18キップ5枚と5000円ぐらいを財布に入れて東海から九州一周してこれましたからねえ。
野宿ならではできた、極貧ツーリングだったなあ。
あの時は自転車を輪行して、九州だけ自転車で回りましたよ。
Posted by 掘 耕作 at 2010年08月05日 22:55
> 堀さん
おはようございます。
面白い本のご紹介ありがとうございます^^
図書館は結構いろんな本があって楽しめますよ♪
堀さんの自転車旅はテントなしだったんですね~。
すごい!!
若さあっての旅ですね^^
僕の20年前は部活で忙しかったかな~
いま目指しているのは大人の自転車旅。
ある意味、贅沢な旅かも!?
近場で人がいないところでひっそりテント泊を楽しみたいなんて考えてます。
おはようございます。
面白い本のご紹介ありがとうございます^^
図書館は結構いろんな本があって楽しめますよ♪
堀さんの自転車旅はテントなしだったんですね~。
すごい!!
若さあっての旅ですね^^
僕の20年前は部活で忙しかったかな~
いま目指しているのは大人の自転車旅。
ある意味、贅沢な旅かも!?
近場で人がいないところでひっそりテント泊を楽しみたいなんて考えてます。
Posted by しましまパパ at 2010年08月06日 08:40
面白そうな本ですね~
スコップの意味は
野※そですか~(笑)
スコップの意味は
野※そですか~(笑)
Posted by ガイア at 2010年08月06日 22:45
なかなか個性的な感じで・・・
図書館で探してこようかなぁ・・・^^
図書館で探してこようかなぁ・・・^^
Posted by tomo0104 at 2010年08月07日 07:05
> ガイアさん
個性的な本ですが面白いですよ~
スコップはまさにそのとおり(笑)
スコップを使うシーンがたびたび出る本でもあります^^:
個性的な本ですが面白いですよ~
スコップはまさにそのとおり(笑)
スコップを使うシーンがたびたび出る本でもあります^^:
Posted by しましまパパ at 2010年08月07日 08:37
> tomoさん
おはよう~
すごい個性的です!
一読して損はないかと。。。(^。^)
おはよう~
すごい個性的です!
一読して損はないかと。。。(^。^)
Posted by しましまパパ at 2010年08月07日 08:39
しましまパパさんこんにちは。
自分に柔道三段くらいあったら野宿あこがれます。
私も図書館で探してみよ~~。せめて妄想だけでもね♪
私の20年前はユーレイルパスでヨーロッパ貧乏旅行(20日ほどの旅程のうち、夜行が6泊くらい、駅泊が2日くらいあったと思う・・・あとはユース)です。
あれっ、「鉄」の血はもしかして私か・・・??
自分に柔道三段くらいあったら野宿あこがれます。
私も図書館で探してみよ~~。せめて妄想だけでもね♪
私の20年前はユーレイルパスでヨーロッパ貧乏旅行(20日ほどの旅程のうち、夜行が6泊くらい、駅泊が2日くらいあったと思う・・・あとはユース)です。
あれっ、「鉄」の血はもしかして私か・・・??
Posted by グッディ
at 2010年08月08日 17:13

> グッディさん
こんばんは~
柔道三段ときましたか!
そうですね~護身術は欲しいところかも。
ヨーロッパ貧乏旅行も若い時の特権ですね。
なるほど~
鉄の血は欧州でしたか(^。^)
こんばんは~
柔道三段ときましたか!
そうですね~護身術は欲しいところかも。
ヨーロッパ貧乏旅行も若い時の特権ですね。
なるほど~
鉄の血は欧州でしたか(^。^)
Posted by しましまパパ at 2010年08月08日 19:52
亀コメですが、、、
面白そうですね~コレ!
さっそく図書館で探してみま~す^^
面白そうですね~コレ!
さっそく図書館で探してみま~す^^
Posted by HASSY
at 2010年08月13日 23:08

> HASSYさん
こんにちは~^^
面白いですよ♪
是非一読して見てください☆
こんにちは~^^
面白いですよ♪
是非一読して見てください☆
Posted by しましまパパ at 2010年08月14日 13:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。