2012年01月25日
雪山登山

ヤマケイ・テクニカルブック―登山技術全書
雪山登山
遠藤 晴行 (著)
お正月の雪山登山の復習をかねて図書館で借りてみました。
ツアー登山でガイドが言っていたのはこういう意味だったのか~納得!
さすがヤマケイ・テクニカルブックですね

図解や写真が豊富で初心者には分かりやすいです!
お正月のツアーでは、アイゼンの基本的な歩行技術、ワカンでのラッセル
アイゼンの基本的な持ち方、ビバークの仕方、気象、読図、ロープワーク
を習いましたが、本書はもっと幅広いですね~^^
歩行技術、用具、食料、気象、クライミング技術、幕営技術から
雪崩などの危険対策までわかりやすく解説されています。
第一章 用具とウェア
第二章 雪登山の準備
第三章 雪山の食糧
第四章 雪上技術
第五章 クライミング技術と確保技術
第六章 雪山に泊まる
第七章 雪山登山の危険
図書館で借りるのもいいですが手元に置いておきたい本です

ヤマケイ・テクニカルブックシリーズは何冊か読みましたが
どれも基本に忠実にしっかりとした内容でお勧めですよ

山と溪谷社 (2006/10/1)
Posted by しましまパパ at 20:16│Comments(0)
│◆BOOKS
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。