2009年06月16日
弓の又キャンプ場 OPW reportⅠ

6月13日~14日に「突然集合、おやじ~ずでぷぃ ウェイ(OPW) 」に参加してきました

参加者は大人14名子供2名の16名でした。
詳細は前記事みてね^^
場所は長野県阿智村の弓の又キャンプ場です。
このキャンプ場は地図にも載っていない穴場的なキャンプ場です。
恵那山の北側の昼神温泉とヘブンス園原の近くにあります。
出発前に

今回一番最後に到着

みなさん すっかり宴会場に陣取ってますわぁ~

到着早々おやじ~ずのみなさんに挨拶です。


シャンティ設営完了です^^
吊り下げテントは設営楽々♪
モンベル#0を干しておきます。
これを見てみんなからつっこみが~!!

しましまは年中#0使いなんですよ

今回は多少暑かったけど快適でしたよん


当選した麦とホップでみんなでかんぱ~い

みんな これを待っていたようです(笑)
12本あってちょうどよかったデス (* ̄0 ̄*)ノ口

DACHSさんの焚火
SPの焚火台のSサイズがいい感じ

料理用の炭の火起こし準備中のようです。

お花がいっぱい!
きれいなお花がいたるところに咲いてました

他にもいっぱい!
次回に紹介しますね^^

山間の夕暮れ
山間のキャンプ場なのでお空は少しです。
ほんのり空の色が変化していく様を撮影して楽しみます


いよいよゴールデンタイム序章です
ランタンの光が輝きだす時間。
空の青が美しさを増します

もう少しするときれいなブルーです。

ゴールデンタイム♪
ランタンにてらされたレクタと空のブルーの対比がすばらしいですね~

実は横にはカメラが並んでましたよん^^
みんなでGT撮影(笑)

弓の又川沿いから
隣のサニタリー棟の明かりが木々を照らしていい感じですね^^
お空の青もまもなく終演です。

キャンドルスタンド
すてきなきらめきです

こういうアイテム一つでなごみますね


そして誰もいなくなった。。。
あれ~?
みなさんどちらにいったんでしょうね^^

路上で焚き火トーク♪
夜は冷え込むので焚き火が恋しくなります。
なぜかアスファルトの上で焚き火トークしてました

アスファルトの上に座るなんて久しぶりですわぁ(笑)
touch!papaさんがさりげなくアッカンベーしてますよん

さすがのカメラパフォーマンス(笑)
しかしいろんな話がでましたね~。
ブログの話題がやっぱり多かったような。。。

話し込むみなさん
貸し切りのキャンプ場だけに気兼ねなく過ごせたました

他のキャンパーさんがいたらなかなかできませんもの。
しましまは11時前におやすみなさ~いでした

あっ!料理の写真忘れちゃった(汗)
どっかで紹介できるかな?
次回お楽しみに~♪
つづく
Posted by しましまパパ at 23:45│Comments(26)
│弓の又キャンプ場
この記事へのコメント
夜の画、綺麗ですね〜(^^)v
ほんと何故でしょうね、みんなで路面に直座りだったし、あの人数で焚き火台S1台だけだったし〜(@_@;)
でも楽しかった〜(^^)v
ほんと何故でしょうね、みんなで路面に直座りだったし、あの人数で焚き火台S1台だけだったし〜(@_@;)
でも楽しかった〜(^^)v
Posted by DACHS at 2009年06月17日 00:14
焚き火台L 持ってたけど
出すのがメンドイσ(^-^;)です。(笑
出すのがメンドイσ(^-^;)です。(笑
Posted by touch!papa お仕事中 at 2009年06月17日 04:07
マキは持っていたけどねえ。
最近たき火台は、人任せです。
最近たき火台は、人任せです。
Posted by 掘 耕作
at 2009年06月17日 05:59

おはようございます。
そうですねーー焚き火台はでかいのが
二つ三つでるかと思ったんですが・・
(私は持っていない)
でもいい感じでしたよね、アスファルトの感触が
よかったのかも・・(笑)
そうですねーー焚き火台はでかいのが
二つ三つでるかと思ったんですが・・
(私は持っていない)
でもいい感じでしたよね、アスファルトの感触が
よかったのかも・・(笑)
Posted by コヒ at 2009年06月17日 06:37
おはようございます。
いつの間にこんな綺麗なGT写真を・・
ワタクシ夜の写真はまだまだ経験&知識不足ですわ~(;´Д`)
次回ご教授お願いしますね☆
DACHSさんの焚火台S可愛かった(^^)
焚火トーク次回は参加させていただきます~(^v^)
いつの間にこんな綺麗なGT写真を・・
ワタクシ夜の写真はまだまだ経験&知識不足ですわ~(;´Д`)
次回ご教授お願いしますね☆
DACHSさんの焚火台S可愛かった(^^)
焚火トーク次回は参加させていただきます~(^v^)
Posted by がちゃぴー at 2009年06月17日 06:53
サスガ広報部!
きれいな写真いっぱいですね~
正統的に何があったかわかります。
あれ?
私の白い影はうつってませんでしたか^^?
それにしても・・
あのメンバーで焚火台s1台って・・・(笑)
きれいな写真いっぱいですね~
正統的に何があったかわかります。
あれ?
私の白い影はうつってませんでしたか^^?
それにしても・・
あのメンバーで焚火台s1台って・・・(笑)
Posted by はなのゆYun at 2009年06月17日 07:02
> DACHSさん
いきなりGT写真出しちゃいました^^
焚火台Sでもこれだけの人数で楽しめるもんですね~☆
サイズはSでも心地よかったですよ♪
残雪キャンの三連焚火台と違ってまた味わいがありました。
楽しかったね~^^
いきなりGT写真出しちゃいました^^
焚火台Sでもこれだけの人数で楽しめるもんですね~☆
サイズはSでも心地よかったですよ♪
残雪キャンの三連焚火台と違ってまた味わいがありました。
楽しかったね~^^
Posted by しましまパパ
at 2009年06月17日 07:14

> touch!papaさん
たしかに焚き火の後片付けはめんどいですね~(^^;)
papaさんレクタも提供ですからね^^
焚火好きのメンバーがいると助かります☆
たしかに焚き火の後片付けはめんどいですね~(^^;)
papaさんレクタも提供ですからね^^
焚火好きのメンバーがいると助かります☆
Posted by しましまパパ
at 2009年06月17日 07:17

> 堀さん
薪の提供いつもありがとうございます!
いつも薪は助かりますよ^^
しましまはすっかり人任せでした。
オフ会は善意の提供でなりなってるんですね~(^。^)
感謝!
薪の提供いつもありがとうございます!
いつも薪は助かりますよ^^
しましまはすっかり人任せでした。
オフ会は善意の提供でなりなってるんですね~(^。^)
感謝!
Posted by しましまパパ
at 2009年06月17日 07:20

おはようございます!
お楽しみ様でした~★
皆さんおっしゃる通り、本当に写真が綺麗ですね~
GT写真撮りたかったなぁ…
アスファルトの座り込みも貸切ならではで良かったですよね♪
あ!ビールご馳走様でした★
お楽しみ様でした~★
皆さんおっしゃる通り、本当に写真が綺麗ですね~
GT写真撮りたかったなぁ…
アスファルトの座り込みも貸切ならではで良かったですよね♪
あ!ビールご馳走様でした★
Posted by MINMI at 2009年06月17日 08:31
SP焚き火台の前でユニの焚き火台は出しづらいな~。
準備して端材は積み忘れるし(T_T)
地ベタに座って焚き火は結構気に入りました。
なんかだら~っとした感じが好きです(●^o^●)
準備して端材は積み忘れるし(T_T)
地ベタに座って焚き火は結構気に入りました。
なんかだら~っとした感じが好きです(●^o^●)
Posted by mizu-ken
at 2009年06月17日 22:00

> コヒさん
確かにオフ会になれば焚火台がぞくぞく出てくるイメージがありますね^^
おやじ~ずで集まるとみなさん牽制しあってなかなか出てこないんですわ。
片付けるのめんどいからね(^^;)
アスファルトに座る感覚も懐かしいものがありました^^
たまにはいいかも~☆
確かにオフ会になれば焚火台がぞくぞく出てくるイメージがありますね^^
おやじ~ずで集まるとみなさん牽制しあってなかなか出てこないんですわ。
片付けるのめんどいからね(^^;)
アスファルトに座る感覚も懐かしいものがありました^^
たまにはいいかも~☆
Posted by しましまパパ at 2009年06月17日 22:07
> がちゃぴーさん
夜景やGTは三脚ありきですよ~^^
忘れた日には目もあてられません(泣)
焚火トークはざっくばらんな会話がいい感じですよん。
次回はぜひご一緒しましょう♪
夜景やGTは三脚ありきですよ~^^
忘れた日には目もあてられません(泣)
焚火トークはざっくばらんな会話がいい感じですよん。
次回はぜひご一緒しましょう♪
Posted by しましまパパ at 2009年06月17日 22:09
> Yun姫
どうも!広報部らしい展開になったのかと。。。(笑)
姫の白い影。。。目を凝らすとそこに。。。!!
焚火台はみんな出したがらないんです(^^;)
しましまは持っても行きませんでしたし薪も忘れちゃいました~(^。^;)
どうも!広報部らしい展開になったのかと。。。(笑)
姫の白い影。。。目を凝らすとそこに。。。!!
焚火台はみんな出したがらないんです(^^;)
しましまは持っても行きませんでしたし薪も忘れちゃいました~(^。^;)
Posted by しましまパパ at 2009年06月17日 22:13
> MINMIさん
キャンプに行けて良かったですね~^^
しみじみ。。。(^。^)
お子さんのアブ刺されはその後どうですか?
やっぱり虫は怖いですね~。
麦とホップ喜んでいただけてうれしいです!
キャンプに行けて良かったですね~^^
しみじみ。。。(^。^)
お子さんのアブ刺されはその後どうですか?
やっぱり虫は怖いですね~。
麦とホップ喜んでいただけてうれしいです!
Posted by しましまパパ at 2009年06月17日 22:15
> mizu-kenさん
SPの焚火台はいいもんね~☆
ユニは確かに出しにくいかも。。。
地べたに座れるのはいいね^^
だら~と出来ますもの♪
SPの焚火台はいいもんね~☆
ユニは確かに出しにくいかも。。。
地べたに座れるのはいいね^^
だら~と出来ますもの♪
Posted by しましまパパ at 2009年06月17日 22:17
綺麗な写真

この時期は盛大に焚き火しなくてチビチビとお酒を楽しむような感じもいいかも…
炎見てるだけで癒されるんですからね〜\(^^)/
で、当選ビールは全て無くなっちゃったかな(涙)?


この時期は盛大に焚き火しなくてチビチビとお酒を楽しむような感じもいいかも…
炎見てるだけで癒されるんですからね〜\(^^)/
で、当選ビールは全て無くなっちゃったかな(涙)?
Posted by tomo0104 at 2009年06月17日 22:43
> tomoさん
写真は見やすいですか?
ブログサイズの話題が出てるのでリサーチしてみました^^
たしかに焚火の炎は癒されますね~♪
麦とホップは完売でした。
残念~!!
写真は見やすいですか?
ブログサイズの話題が出てるのでリサーチしてみました^^
たしかに焚火の炎は癒されますね~♪
麦とホップは完売でした。
残念~!!
Posted by しましまパパ at 2009年06月17日 22:48
弓の又はヘブンスの近くですか!
結構近場なんですね!
夜のワンショットもランタンの明かりがタープに映り
こんで雰囲気の有る写真が撮れましたね★
このシュチュェーションで飲むビールの味もきっと
格別でしょう^^
結構近場なんですね!
夜のワンショットもランタンの明かりがタープに映り
こんで雰囲気の有る写真が撮れましたね★
このシュチュェーションで飲むビールの味もきっと
格別でしょう^^
Posted by okayan at 2009年06月17日 23:55
おはよー
ビールありがと~
GT写真綺麗だね
おいらもレポあげなきゃ^^;
ビールありがと~
GT写真綺麗だね
おいらもレポあげなきゃ^^;
Posted by take-papa
at 2009年06月18日 07:13

こんばんは。
貸しきり状態で、思いっきり楽しめたみたいですね。
キャンプに行ってこういうチャンスはなかなか無いですよね。
キャンプ場の選択も良かったのかな。
貸しきり状態で、思いっきり楽しめたみたいですね。
キャンプに行ってこういうチャンスはなかなか無いですよね。
キャンプ場の選択も良かったのかな。
Posted by とーと at 2009年06月18日 21:43
えっ?ビアンキ君で行ったんですかっ(◎o◎)
と、お約束のツッコミさせてもらいました(笑)
阿智って聞くと何か懐かしいな~^^
SKIとかで信州へよく行ってた頃、
恵那山トンネル抜けると、阿智PAがありますよね。。。
と、お約束のツッコミさせてもらいました(笑)
阿智って聞くと何か懐かしいな~^^
SKIとかで信州へよく行ってた頃、
恵那山トンネル抜けると、阿智PAがありますよね。。。
Posted by HASSY at 2009年06月18日 22:45
> okayanさん
名古屋からのアクセスはばっちしですよ~^^
こじんまりしたシンプルなキャンプ場です。
キャンプ場で飲むビールはおいしかったです!
夜は冷え込んで熱燗が恋しくなりました(^^)
名古屋からのアクセスはばっちしですよ~^^
こじんまりしたシンプルなキャンプ場です。
キャンプ場で飲むビールはおいしかったです!
夜は冷え込んで熱燗が恋しくなりました(^^)
Posted by しましまパパ
at 2009年06月18日 23:17

> take-papaさん
お約束の1月後UPなんてどうですか^^
ビールはうまかったね~♪
やっぱりキャンプのビールは最高!
お約束の1月後UPなんてどうですか^^
ビールはうまかったね~♪
やっぱりキャンプのビールは最高!
Posted by しましまパパ
at 2009年06月18日 23:18

> とーとさん
貸し切りはオフ会にはもってこいですね^^
きがねなく交流出来ます。
穴場が一番ですね~☆
貸し切りはオフ会にはもってこいですね^^
きがねなく交流出来ます。
穴場が一番ですね~☆
Posted by しましまパパ
at 2009年06月18日 23:19

> HASSYさん
ビアンキ君でここまでこれたらすごいでしょうね~(笑)
通勤9kmでちょうどいいかな~(^^)
でも軽くて快適ですよ!
阿智村のキャンプ場は穴場が多いのかな~。
通過地点ですからね^^
ビアンキ君でここまでこれたらすごいでしょうね~(笑)
通勤9kmでちょうどいいかな~(^^)
でも軽くて快適ですよ!
阿智村のキャンプ場は穴場が多いのかな~。
通過地点ですからね^^
Posted by しましまパパ
at 2009年06月18日 23:21

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。