ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年06月14日

ただいま~♪ & やって来ました!


ただいま~♪ & やって来ました!



6月13日~14日に長野県の弓の又キャンプ場に行ってきました ぴよこ3
いつものおやじ~ずのメンバーや初めて会う方も見えたりと楽しい2日間でした 黄色い星

参加者は以下の方々
たつや*松本さん
touch!papaさん
がちゃぴーさん
堀耕作さん
コヒさん
駄っちゃん
もんどさん
mizu-kenさん
take-papaさん
DACHSさん
旦那チャン&MINMIさんファミリー
take-papaさんの友人さん
しましまパパ


堀さんのブログから頂戴しました^^
先にUPして頂いて感謝♪


そして13日の出発前にやって来ましたよ~ キラキラ


ただいま~♪ & やって来ました!

 お待ちかねのビアンキ君

明日から早速通勤デビューなのだ 自転車





同じカテゴリー(弓の又キャンプ場)の記事画像
弓の又キャンプ場 OPW reportⅤ
弓の又キャンプ場 OPW reportⅣ
弓の又キャンプ場 OPW reportⅢ
弓の又キャンプ場 OPW reportⅡ
弓の又キャンプ場 OPW reportⅠ
同じカテゴリー(弓の又キャンプ場)の記事
 弓の又キャンプ場 OPW reportⅤ (2009-06-27 11:33)
 弓の又キャンプ場 OPW reportⅣ (2009-06-24 23:08)
 弓の又キャンプ場 OPW reportⅢ (2009-06-20 16:06)
 弓の又キャンプ場 OPW reportⅡ (2009-06-18 23:14)
 弓の又キャンプ場 OPW reportⅠ (2009-06-16 23:45)

この記事へのコメント
お帰りなさ~い☆

お~ビアンキ到着ですね!カッコイイ~‼
明日からの通勤が楽しみですねぇ♪
ビアンキブルーがきれい~全体画像を楽しみにしてます~(^v^)
Posted by がちゃぴーがちゃぴー at 2009年06月14日 18:03
ありがとぉねぇ~~(^_^)/
Posted by もんど at 2009年06月14日 19:02
> がちゃぴーさん

ただいま~(^v^)/
昨日はありがとうございました♪

ビアンキ今日早速乗ってみましたよ^^
ママチャリと大違いですね~☆
軽いし早いし。。。素晴らしデス!!
Posted by しましまパパしましまパパ at 2009年06月14日 20:02
> もんどさん

こちらこそ!
楽しかったです~^^
いつも素晴らしいアイテムの数々に溜息ですわぁ☆
Posted by しましまパパしましまパパ at 2009年06月14日 20:04
おつかれ~
レポは任せたからね~!
Posted by touch!papatouch!papa at 2009年06月14日 21:18
> touch!papaさん

お楽しみ様でした!
レポはぼちぼちいきま~す(笑)
Posted by しましまパパしましまパパ at 2009年06月14日 21:39
お疲れさまでしたー。

いやー楽しかったです。
広報部さん、レポお願いしますねー。

私もまとまり次第おいおいアップします。
Posted by コヒ at 2009年06月14日 22:24
ど~も~!おせわさまでした~

↑が例の自転車ですね~!!
結局あれから10kmほどはしったんですかぁ??(^^:)ナハハ
Posted by DACHSDACHS at 2009年06月14日 23:07
おかえりなさい~☆

弓の又・・・ 初めて聞くキャンプ場ですね!
レポ楽しみにしております。

ビアンキやってきましたか!
新車の乗り心地はどうですか?
ママチャリから乗り換えるとメチャクチャ軽く感じるでしょうね^^
私のスペシャはもう8年目です(^^;
Posted by okayan at 2009年06月14日 23:43
お楽しみさまでした~

ビアンキGETもおめでとうございます!
Posted by はなのゆYun at 2009年06月15日 06:50
お疲れさまでした~!

最後に来られて、最初に帰っちゃいましたが、ササッと設営&撤収、見習わなきゃなぁと思いました。

またご一緒するときは宜しくお願いしまーす!
Posted by 旦那チャン at 2009年06月15日 07:55
おはようございます☆
晴天のキャンプでよかったですね!
キレイなブルーのバイク、
すご~い惹かれます・・・・・・
毎日の通勤がいっそう楽しみになりますね。
Posted by グッディ at 2009年06月15日 09:51
こんにちは。

入梅にもかかわらず、2週連続いい天気でよかったですね。

自転車いいですねぇ。
通勤には使いませんが、幼稚園への送り迎え用にカッコいいやつが欲しいです~。(^^ゞ
Posted by とーととーと at 2009年06月15日 15:21
お疲れさま~でしたぁ
写真部のほうでのレポよろしくですぅ~

私は外伝もあるかないか微妙(爆)
Posted by dacyan at 2009年06月15日 17:04
おたのしみさまでした~(*^_^*)
まずはビアンキ到着おめでとう♪

そりゃぁお待ちかねの物が届いたんだから、急いで帰らないとね~(笑)

設楽くらいならビアンキで来れるよね?
楽しみにしてるから(^○^)
Posted by mizu-kenmizu-ken at 2009年06月15日 21:22
> コヒさん

楽しかったです!
コヒさんといろんなお話が出来たのが良かったな~☆

広報部に入部いかがですか^^
広報部コンデジ課配属ということで。。。(笑)
Posted by しましまパパしましまパパ at 2009年06月15日 21:49
> DACHSさん

お楽しみ様でした!
自転車 いいでしょう~^^
帰ってから何キロ乗ったかな?
試し乗りでしたから少しですわぁ。
今日は19kmくらい乗りましたよん☆
Posted by しましまパパしましまパパ at 2009年06月15日 21:52
> okayanさん

弓の又は地図にも載っていないキャンプ場です。
ブログやってなかったら一生いくことはないかと。。。

ママチャリからシクロクロスはすごく軽いです!
okayanさんは8年も乗られているんですね☆
大先輩ですね~^^
また教えてくださいね。
Posted by しましまパパしましまパパ at 2009年06月15日 21:55
> Yun姫

ご無沙汰しております^^
おやじ~ずキャンプ楽しませてもらいました!
ビアンキも新品でうれしいな♪
Posted by しましまパパしましまパパ at 2009年06月15日 21:57
> 旦那チャン

どうも!お楽しみ様でした!
短い時間でしたけどキャンプは堪能しました^^
またどこかでお会いしましょう♪
Posted by しましまパパしましまパパ at 2009年06月15日 21:59
> グッディさん

天気も薄曇りで良かったですよ^^
乾燥撤収できました!

自転車のカラーはチェレステブルーです。
なんでもイタリアの空の色だそうですよ。
自転車の紹介はキャンプレポが尽きたら始めます(笑)
Posted by しましまパパしましまパパ at 2009年06月15日 22:02
> とーとさん

天候に恵まれラッキーでした^^
やっぱり乾燥撤収にかぎりますね!

自転車はかっこいいのがいいですよ☆
乗るのが楽しくなります(^v^)
Posted by しましまパパしましまパパ at 2009年06月15日 22:04
> だっちゃん

お楽しみ様でした!
写真部は自転車通勤でバテ気味ですわ(笑)
外伝 期待してますよ^^
Posted by しましまパパしましまパパ at 2009年06月15日 22:06
> mizu-kenさん

お楽しみ様でした!
ビアンキはきれいですよん☆
足助あたりまでなら確かに走っている人は見かけるな~^^
設楽へは伊勢神トンネルが狭くて怖すぎますわぁ(^^;)
Posted by しましまパパしましまパパ at 2009年06月15日 22:08
さてと、返コメ終わったね~
もう、ひとつ・・・

お楽しみさまでした~
ビアンキ・・・?
知識がないんでよく分かりませんわ~
家にもスコットの自転車あるよー
壊れかけてるけど・・・
こんど、見てもらおうかな~
Posted by take-papatake-papa at 2009年06月15日 22:32
こんばんわ~(^^)

楽しそうな写真ですね
思いっきり楽しんで来たんですね
すごく感じ取れるな~

お待ちかねの納車(  ̄ー ̄)きゃ~♪
おめでとうございます

さすがビアンキ(^^)
きれいなカラーですね(o^∇^o)ノ
Posted by プーサンプーサン at 2009年06月15日 23:09
> take-papaさん

返コメ終わったら寝ちゃいました^^
疲れがとれない歳のようですわぁ。

ビアンキはイタリアの老舗ですよん。
しましまも自転車詳しくないですが。。。
昔よく読んでいたシャカリキってマンガで主人公の愛車だったというのがきっかけですよん(笑)
壊れた自転車は分かんないですよ~(^^;)
これからスキルを身につけなくちゃ!
Posted by しましまパパしましまパパ at 2009年06月16日 07:27
> プーサンさん

おはようございます!
楽しんできました^^
久々のキャンプはやっぱりいいですね~☆

ビアンキのチェレステブルーは鮮やか!
イタリアはおしゃれですね~♪
ピカピカにメンテ出来るようになりたいデス^^
Posted by しましまパパしましまパパ at 2009年06月16日 07:30
先日はありがとうございましたー。

雨もなく、楽しくキャンプできました。のんびり過ごして疲れもなく、いいリフレッシュになりますね。

これからどんどん楽しいキャンプ術をマスターしていきたいと思ってますのでよろしくお願いしマース。
Posted by take-papaさんの友人ことニーカー at 2009年06月16日 20:26
マタマタ メッチャ楽しいオフ会だったんでしょうね~レポも楽しみにしてますよ~

チャリンコ・・・失礼 ビアンキ君も到着で嬉しいでしょう~(^^) 用事も無いのに 遠くまで走らせてるんじゃないっすか??
Posted by ぺぺっちぺぺっち at 2009年06月16日 22:34
> ニーカーさん

こちらこそありがとうございました☆
初キャンデビューおめでとう!
いきなりオフ会参加でしたが楽しめたようでなにより^^
またご一緒しましょうね♪
Posted by しましまパパしましまパパ at 2009年06月17日 07:05
> ぺぺっちさん

楽しみましたよん^^
レポは昨夜上げておきましたのでまたみてね☆

新車はいいね~☆
ついつい楽しんで乗っちゃいます!
通勤に慣れるまでゆっくりいこうかと思います。
Posted by しましまパパしましまパパ at 2009年06月17日 07:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
カテゴリー
香嵐渓 (4)
Lantern (2)
MSR (6)
mattress (1)
chair (1)
燕岳 (2)
北岳 (1)
塩見岳 (1)
八ヶ岳 (1)
白山 (1)
猿投山 (8)
村積山 (5)
焙烙山 (2)
六所山 (1)
上高地 (4)
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
しましまパパ
しましまパパ
オートキャンプから自転車、バックパッキングとキャンプの幅が広がってきました。
素敵なフィールドでテントをはって過ごすのが大好きなアラフォーおやじです。
お山にテントを担いで上がりたい今日この頃♪
物欲とにらめっこで、近場にトレッキングが多いかも(笑)
リンクフリーです(^^)コメントもお気軽に書き込んでくださいね。
我が家のファミキャンアイテム 小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ティエラ5-ST
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ティエラ5-ST

我が家のファミキャンの幕体です(旧バージョン愛用中)。 2ルームテントは天候に左右されず快適に過ごせますよ。 暑い時はフラップを前後ともフルオープン! 風抜けも良く快適です^^ ユニフレーム(UNIFLAME) ツインバーナー US-1900
ユニフレーム(UNIFLAME) ツインバーナー US-1900

我が家のファミキャンのメイン火器(旧バージョン愛用中)。 ツーバーナーはものすごく便利ですよ^^ 快適さを求めるのならこれにきまり! CB缶でお手軽なのも魅力ですね。 ユニフレーム(UNIFLAME) キッチンスタンドII
ユニフレーム(UNIFLAME) キッチンスタンドII

ツーバーナーとセットでそろえたいのがキッチンスタンド!とにかく快適なキッチンです。立体的に使えるので便利。 我が家は旧バージョン愛用中! 小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ハイバックアームチェア
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ハイバックアームチェア

袋がぼろぼろになるくらい何年も愛用しています。 とにかくイスを買うならこれにしておけば間違いなし! くつろいだり食事をしたり何役もこなすイスです。 ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル

ステンレスの天板がラフに使えて重宝しています。 熱い鍋やケトルをそのまま置けちゃいます。 一人一台はすでに当たり前!? それくらい使い勝手がいいですよ。 ブログランキング・にほんブログ村へ しましまの山装備 MSR カーボンリフレックス2
MSR カーボンリフレックス2

ソロ用で使用しているのは別バージョンのハバハバHP。 ハバハバHPは山行や自転車キャンプで愛用中♪ 軽くて前室が2つあるのはとにかく便利! Esbit(エスビット) クックセット アルコールストーブ付
Esbit(エスビット) クックセット アルコールストーブ付

気温に左右されないアルコールストーブと985mlの鍋とフライパンのセットです。 初めてのソロクッカーにおすすめです。 値段もお手ごろ♪ 注ぎ口があってフリーズドライにも便利! 取っ手が樹脂カバーなので熱くありません。 内側は目盛付きでコーテイングされています。 PROTREK(プロトレック) PRW-5100-1JF
PROTREK(プロトレック) PRW-5100-1JF

山行のお供に愛用しています。 時間はもちろん、方位、気圧、気温、高度が素早く知ることが出来ます。 値引き率も魅力の機種です。 使い勝手もいいのでお勧めです♪ ファイントラック(finetrack) フラッドラッシュ(R)パワーメッシュ ノースリーブ Men’s
ファイントラック(finetrack) フラッドラッシュ(R)パワーメッシュ ノースリーブ Men’s

山行には欠かせない肌着です。 濡れ戻しがなくサポートウェアなどとの相性もばっちしです。 着たまま汗が乾いちゃいます。着替えが不要になり軽量化に貢献できちゃいます。
削除
ただいま~♪ & やって来ました!
    コメント(32)