2009年07月28日
LIM ULTIMATE JACKET

大好きなホグロフスのひさしぶりの紹介記事です。
前回(冬だったかな?)の記事ではミッドレイヤーを取り上げました。
今回はシェルレイヤーの紹介記事です。
ブログでも度々登場している鮮やかなブルーのジャケットですよん。
週末の南乗鞍でも朝晩は活躍してくれそうです。
雨ではまさに真価を発揮!
そうならないことを祈ってます(笑)
アウトドアウェアの記事になりますので興味の無い方はスルーしてくださいね^^

リムアルティメットジャケット
ホグロフスでも人気のカテゴリーであるリムシリーズのゴアテックスのシェルレイヤーです。
シェルよりも高性能のレインジャケットとして紹介されることが多いウェアですね。
昨夏の大雨の設楽で大活躍しました

「 LESS IS MORE 」の名前通り、一切の無駄を削ぎ落としたシリーズです。
非常に軽く、携帯性にも優れたモデルが中心です。
重さわずか247グラムです。(Lサイズ)
ものすごく軽いんです

しかも薄い

パーツを少なくし、布地の量を減らすことによって軽量化を図っています。
北欧の洗練されたデザイン。
鮮やかで美しい発色。
スピードブルーの明るい発色はなかなか他社ではお目にかかりません

定価も他社より凄いです!
現在42,000円だっけ?
モンベルの倍はするな~(汗)
同シリーズのパンツがなかなか買えないしましまです


前側
胸ポケットがひとつだけです。
バックパックとの干渉を考えてポケットの位置が配置してあるそうです。
サイズは日本のものより大きめです。
表示サイズよりワンサイズ位小さいサイズが自分にはちょうどいいみたいです。
ただアウターが主な使用方法なので、レイヤリングを考えて大きめのLサイズを購入しました。
肩幅と手の長さはあいますが、ウエスト周りがガバガバです(>_<)

後側
フードがポイントですね~。
細部の作りはすごいです~!
裏側の布地の継目部分は糸を使わず、溶着してます。
少しでも軽くする工夫かな?

胸のポケット
バックパックと干渉しない左胸の位置についてます。
チャックの上端についていて雨水の侵入を防ぎます。

止水ジッパー
上と下の両方から開閉可能なダブルジッパー。
上下のジッパーを調整して、ベンチレーターとしても機能します。
雨降りの時は、下ジッパーを少し上げることでヒップバックまでジャケットの中に入れることが出来ました。

フード
先端のつば部分は堅くなってます。
ドローコードで調整が出来ます。
フードの中に畳んで収納出来ます。

ドローコード
ホグはドローが多いのも特徴です。
微調整に役に立ちます。

袖先のアンカー
ホグロフスのロゴとマークがついてます。
芸が細かい~^^

雨天や春秋のレイヤードで活躍してくれる頼もしいシェルなのです。
しましまは冬用シェルがなかった為、
ベースとミッドレイヤーを着込んで冬でも使用してました
お勧めはしませんが、シェルだけあって密閉して使用すればそれなりに効果がありましたよ。
あくまでオートキャンパーの感想ですが。。。
とは言っても冬山には冬用シェルが一番です。
何せ命に関わりますからね(^_^;)
先日の遭難事故もありますし装備は万全で臨みたいものです。
またシェルはダウンと違って単体では保温効果は無いです。
運動することで蓄熱していくことによって結果的に保温となるようです。
運動してない時は保温効果の高いダウン等を着込むかストーブのお世話になります。
↑ 冬キャンの話なので参考程度に。。。^^
Posted by しましまパパ at 20:17│Comments(8)
│◆HAGLOFS
この記事へのコメント
こんばんは。
さすがホグロフス・・一流品だけあってお値段も・・(爆)
屋外だと鮮やかなブルーが映えますね‼
冬用シェル・・ワタクシも特別なものは持っておりません・・
イザとなったら重ね着着膨れしかないのかなぁ~(;´Д`)
さすがホグロフス・・一流品だけあってお値段も・・(爆)
屋外だと鮮やかなブルーが映えますね‼
冬用シェル・・ワタクシも特別なものは持っておりません・・
イザとなったら重ね着着膨れしかないのかなぁ~(;´Д`)
Posted by がちゃぴー at 2009年07月28日 22:37
おはようございます。
えっ~!
4万2千円~\(◎o◎)/!
でもそれだけの価値はありそうですねぇ。
カッコいいです~。
色も鮮やかで、遭難してもすぐに発見してもらえそう。(笑)
えっ~!
4万2千円~\(◎o◎)/!
でもそれだけの価値はありそうですねぇ。
カッコいいです~。
色も鮮やかで、遭難してもすぐに発見してもらえそう。(笑)
Posted by とーと at 2009年07月29日 05:37
> がちゃぴーさん
ホグのブルーは発色が鮮やかで好きなんですよ^^
お値段も幕体並!
めったに買えませんね~。
冬用シェルはダウンジャケットでも対応できますよ。
体を動かす時はシェルが使いやすいです。
ホグのブルーは発色が鮮やかで好きなんですよ^^
お値段も幕体並!
めったに買えませんね~。
冬用シェルはダウンジャケットでも対応できますよ。
体を動かす時はシェルが使いやすいです。
Posted by しましまパパ
at 2009年07月29日 06:41

> とーとさん
ホグのジャケットはこれでも中くらいの価格帯なんですよ。
なかなか定価で買えないです。
これもオークションでしたからね~。
アウトドアは鮮やかなのが一番です。
目立たないとね^^
ホグのジャケットはこれでも中くらいの価格帯なんですよ。
なかなか定価で買えないです。
これもオークションでしたからね~。
アウトドアは鮮やかなのが一番です。
目立たないとね^^
Posted by しましまパパ
at 2009年07月29日 06:43

しましまさん 指細いねえ。
うちの嫁の,しわしわな指を思い出しちゃいましたよ!
防水のチャックはYKKなんだなあ。
そんなところに目が(@@)
うちの嫁の,しわしわな指を思い出しちゃいましたよ!
防水のチャックはYKKなんだなあ。
そんなところに目が(@@)
Posted by 掘 耕作
at 2009年07月29日 08:38

こらんです。こんばんは。
いい。
めっちゃいい。
さすがです。
でも、お値段が…
二人分だと…
あ~~~れ~~~。
色といい、ディテールといい、涙、涙の逸品ですね。
しましまパパさんに、お似合いだと思いまぁす。
いい。
めっちゃいい。
さすがです。
でも、お値段が…
二人分だと…
あ~~~れ~~~。
色といい、ディテールといい、涙、涙の逸品ですね。
しましまパパさんに、お似合いだと思いまぁす。
Posted by koranchan at 2009年07月29日 20:48
> 堀さん
目の付けどころが。。。!
さすがです(笑)
指はやせてる分ほそいですよん。
YKKですね~本当だわ☆
目の付けどころが。。。!
さすがです(笑)
指はやせてる分ほそいですよん。
YKKですね~本当だわ☆
Posted by しましまパパ
at 2009年07月29日 22:30

> こらんさん
こんばんわ~^^
しましまも定価では手が出ませんでしたよ。
オークションの落札のタイミングがよくてかなりお値打ちでした!
こういうのは本文で書くのが気が引けちゃうんですよ。
しかし作りはいいです!
むちゃくちゃいいです^^
オールシーズン使い倒しております♪
こんばんわ~^^
しましまも定価では手が出ませんでしたよ。
オークションの落札のタイミングがよくてかなりお値打ちでした!
こういうのは本文で書くのが気が引けちゃうんですよ。
しかし作りはいいです!
むちゃくちゃいいです^^
オールシーズン使い倒しております♪
Posted by しましまパパ
at 2009年07月29日 22:33

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。