ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年02月25日

値上げ前に購入! 第1弾

2月からの値上げ商品がいくつかありますが。。。。
ナチュラムさんではまだ旧価格なアイテムがありました~!

ぽっちっとな。。。

我が家ではヤッターマンブームなのです テヘッ

ぱんぱかぱ~ん ♪ 今週のびっくりどっきり商品!


値上げ前に購入! 第1弾

な、ながい三角~~!?

見事なまでの手作り梱包!
この三角錐はお手製ですよ~~ ビックリ

値上げ前に購入! 第1弾

この三角形とぴったしにダンボールをカットするあたりプロのお仕事です 晴れ
さて肝心の中身ですが。。。


値上げ前に購入! 第1弾


ソリッドステーク20です!!

テント付属ペグはすぐに曲がっちゃいます。
take-papaさんが上手に使っていたのでいいな~
ということで今回値上げ前の購入となりました ニコニコ

さてお次は。。。次回のお楽しみ~~ パー




同じカテゴリー(◇Camp Gear)の記事画像
eVent Sil Compression Drysacks
FAST&LIGHT計画 その1
SVEA不調の訳
液燃セット
プレヒート強化
OPTIMUS 123R SVEA
同じカテゴリー(◇Camp Gear)の記事
 eVent Sil Compression Drysacks (2011-05-25 22:05)
 FAST&LIGHT計画 その1 (2010-09-16 23:28)
 SVEA不調の訳 (2010-06-23 22:48)
 液燃セット (2010-04-27 07:13)
 プレヒート強化 (2010-04-18 14:35)
 OPTIMUS 123R SVEA (2010-04-10 23:26)

この記事へのコメント
この梱包 パイルドライバーかな?
煙突かな?(笑)
Posted by PINGUPINGU at 2008年02月25日 21:24
ソリステ20は、大活躍間違いないですよ。
次回は、パイルドライバ~???
Posted by take-papa at 2008年02月25日 21:44
ソリステ20って、前コメント入れてくれてましたものね~☆
高値の前購入おめでと~です。
↑評判どおり、パイルドライバーですかね~
二本目ほしくなりますよ~ふふふ~♪
もう二本目だったかな??
Posted by marurinmarurin at 2008年02月25日 22:36
> PINGUさん

煙突だったら笑いとれましたかね~~(^^)
煙突も欲しいけど、しばらく我慢です☆
Posted by しましまパパ at 2008年02月25日 22:42
> take-papaさん

いつも良いもの紹介ありがとう~~!
実物みると良さが伝わります。
早速購入しました~~。
内容的にはtake-papaさんと同じかな~(^-^)
Posted by しましまパパ at 2008年02月25日 22:44
> marurinさん

みんなズバズバ正解言い当ててますね~~(^^;)
この梱包では、ばればれですよね~~(笑)
本数まで。。。。!
鋭すぎです~~!!
Posted by しましまパパ at 2008年02月25日 22:46
僕もほし~い^^
Posted by tomo0104 at 2008年02月25日 23:04
> tomoさん

なかなか手を出さなかった品ですが、ついにという感じです^^
あとは使うだけ~~♪
Posted by しましまパパしましまパパ at 2008年02月25日 23:12
ソリステも10本まとまると高額ですよねぇ!!

この箱は・・・この前mizu-ken家にも同じ梱包で届きましたよ(笑)

そういえばオーソリティーは3月上旬まで旧価格との事でした。
Posted by mizu-kenmizu-ken at 2008年02月25日 23:16
あれ,書き込む前に答えが出ちゃってる。
出遅れた~

むん パイルドライバー2本買ったの?
パイルドライバーは雨の時は仕舞いましょうね。パイプ内に水がたまって大変なことになりますよ。
ホホホ

あれ,この前煙突を止めていたのは,ペコ様のスタンドでしたっけ?
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年02月25日 23:26
ソリステ20大量ゲットですね~♪
やはり20.30辺りが一番使う長さでしょうか?

僕もほとんどが30ですね~\(^▽^@)ノ
ソリステ使うと、他が使えなくなってしまいます(汗
地面に応じてペグを変えないとなんですけど…
Posted by lilt at 2008年02月26日 01:23
おはようございま~す!

ソリステ20!とうとうGETされましたね~、使い勝手も良さそうだし、私もほしい^^

三角の箱・・・ちょいとひねって・・・チャコスタが縦に5段ぐらい入っているとか(^^;)
Posted by Booパパ at 2008年02月26日 06:28
お久しぶりです~。
その間にいい断熱材も手にいれられてるし、さすがですね~。

煙突の固定にパイルドライバーってどう使うんですか?教えてください。
うちのは煙突短いんで(延長は横に長く使ってるので)どうやって使いのか気になってたんですよ~。
今度キャンプに行かれる時とかでいいんでレポお願いします~。
Posted by しろ at 2008年02月26日 15:06
パイルだと犬山つらいっすよ~(笑)
Posted by 愚裏虎 at 2008年02月26日 18:37
ソリステ20いきましたかぁー

テンションがかかるタープのステーなんかは30以上のほうがいいと思いますよん
雨が降って地盤か緩んだり、強風で抜けるとロケット弾になりますから・・・

ウチも20は、テントやスカートの固定に使ってま~す。

パイルは何本あってもいいですもんねぇ・・・
確かに、地盤固すぎて犬山やTACではつらいけど・・・
Posted by dacyandacyan at 2008年02月26日 20:44
> mizu-kenさん

似たような梱包ということは。。。同じ品物でしょうか?
オーソリティーは3月上旬まで旧価格ですか~。
ナチュラムさんも似たような感じかな?
Posted by しましまパパ at 2008年02月26日 22:37
> 堀さん

みんなレポの前に先走りすぎです~(ToT)
ここでネタバレしすぎちゃうと。。。。
ぐっ~と我慢です(^^;)

犬山の時はペコ様のランタンスタンドでした♪
Posted by しましまパパ at 2008年02月26日 22:40
> liltさん

しましまも30メインですよ~!
ソリステは便利ですよね♪
いろんな種類のペグを持つのはまだ先のようです(笑)
Posted by しましまパパ at 2008年02月26日 22:42
> Booパパさん

ひねってチャコスタ5段!!
お、おもろすぎます!!
凄い大人買いですわ~~☆
Posted by しましまパパ at 2008年02月26日 22:43
> しろさん

ようやく断熱材getですわ~~☆

パイルドライバーと煙突ですね~。
こんどレポしておきますね(^^)
Posted by しましまパパ at 2008年02月26日 22:44
> ぐりちゃん

ふふふふ。。。
ノーマルランタンスタンドも近々。。。。
秘密だよ~ん!
Posted by しましまパパ at 2008年02月26日 22:46
> dacyanさん

20はテント押さえ用に購入です(^^)
砲弾にならないように気を付けますね~。

30はすでにメインペグで活躍中です。
これからは併用で活用しますね♪
Posted by しましまパパ at 2008年02月26日 22:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
カテゴリー
香嵐渓 (4)
Lantern (2)
MSR (6)
mattress (1)
chair (1)
燕岳 (2)
北岳 (1)
塩見岳 (1)
八ヶ岳 (1)
白山 (1)
猿投山 (8)
村積山 (5)
焙烙山 (2)
六所山 (1)
上高地 (4)
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
しましまパパ
しましまパパ
オートキャンプから自転車、バックパッキングとキャンプの幅が広がってきました。
素敵なフィールドでテントをはって過ごすのが大好きなアラフォーおやじです。
お山にテントを担いで上がりたい今日この頃♪
物欲とにらめっこで、近場にトレッキングが多いかも(笑)
リンクフリーです(^^)コメントもお気軽に書き込んでくださいね。
我が家のファミキャンアイテム 小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ティエラ5-ST
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ティエラ5-ST

我が家のファミキャンの幕体です(旧バージョン愛用中)。 2ルームテントは天候に左右されず快適に過ごせますよ。 暑い時はフラップを前後ともフルオープン! 風抜けも良く快適です^^ ユニフレーム(UNIFLAME) ツインバーナー US-1900
ユニフレーム(UNIFLAME) ツインバーナー US-1900

我が家のファミキャンのメイン火器(旧バージョン愛用中)。 ツーバーナーはものすごく便利ですよ^^ 快適さを求めるのならこれにきまり! CB缶でお手軽なのも魅力ですね。 ユニフレーム(UNIFLAME) キッチンスタンドII
ユニフレーム(UNIFLAME) キッチンスタンドII

ツーバーナーとセットでそろえたいのがキッチンスタンド!とにかく快適なキッチンです。立体的に使えるので便利。 我が家は旧バージョン愛用中! 小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ハイバックアームチェア
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ハイバックアームチェア

袋がぼろぼろになるくらい何年も愛用しています。 とにかくイスを買うならこれにしておけば間違いなし! くつろいだり食事をしたり何役もこなすイスです。 ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル

ステンレスの天板がラフに使えて重宝しています。 熱い鍋やケトルをそのまま置けちゃいます。 一人一台はすでに当たり前!? それくらい使い勝手がいいですよ。 ブログランキング・にほんブログ村へ しましまの山装備 MSR カーボンリフレックス2
MSR カーボンリフレックス2

ソロ用で使用しているのは別バージョンのハバハバHP。 ハバハバHPは山行や自転車キャンプで愛用中♪ 軽くて前室が2つあるのはとにかく便利! Esbit(エスビット) クックセット アルコールストーブ付
Esbit(エスビット) クックセット アルコールストーブ付

気温に左右されないアルコールストーブと985mlの鍋とフライパンのセットです。 初めてのソロクッカーにおすすめです。 値段もお手ごろ♪ 注ぎ口があってフリーズドライにも便利! 取っ手が樹脂カバーなので熱くありません。 内側は目盛付きでコーテイングされています。 PROTREK(プロトレック) PRW-5100-1JF
PROTREK(プロトレック) PRW-5100-1JF

山行のお供に愛用しています。 時間はもちろん、方位、気圧、気温、高度が素早く知ることが出来ます。 値引き率も魅力の機種です。 使い勝手もいいのでお勧めです♪ ファイントラック(finetrack) フラッドラッシュ(R)パワーメッシュ ノースリーブ Men’s
ファイントラック(finetrack) フラッドラッシュ(R)パワーメッシュ ノースリーブ Men’s

山行には欠かせない肌着です。 濡れ戻しがなくサポートウェアなどとの相性もばっちしです。 着たまま汗が乾いちゃいます。着替えが不要になり軽量化に貢献できちゃいます。
削除
値上げ前に購入! 第1弾
    コメント(22)