ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年12月13日

東海オフ2nd 初日 (宴会編)

東海オフ2nd 初日 (宴会編)夕闇が迫って来ました☆

強風だからこその、きれいな夕暮れですニコッ

ティエラ3連は夕日に良く似合うな~
(左take-papa 中ぐりちゃん 右しましま)

待ちに待った本日のメインイベント。。。。

  宴会で~す 食事





宴会会場はティエラ5 ↓  (byしましま)
インナーテントを半分ほど吊っておいて奥に押し込んで宴会スペースを作ります。
会場内はちびストーブ囲炉裏テーブルをセットし、その周りをみんなで囲みます。

東海オフ2nd 初日 (宴会編)



囲炉裏テーブルの上にみんなの作ったおいしそうな料理が並びますニコニコ

★ぐりちゃん作      ソーセージ&しゅうまい (ソーセージおいしかった~ニコニコ
★take-papaさん作  栗ご飯&枝豆 (栗ご飯。。しあわせ~ニコニコ
★しましま作       豚しゃぶしゃぶキムチ鍋 (すんげ~からかった汗

東海オフ2nd 初日 (宴会編)


東海オフ2nd 初日 (宴会編)
かんぱーい 晴れ

しましまはサッポロクラッシク
北海道物産展でゲットした一品です。

take-papaさんからは日本酒を少し頂きました。おいしい~いいお酒ですニコッ
ぐりちゃんからはマンゴリキュールをご馳走に。。。甘党にはたまりません!




宴も最高潮!!
いろんな話に花が咲きます ニコニコ
「えっ!ぐりが一番年下~!今回もですか」
「しましまが最年長ですか~!!でもみんな30代だね汗


家族の話題で意外な共通点もあったり。。。
それから仕事のこととか、最後はキャンプネタでしたね!

take-papaさんはユニやスノピのカタログを持ち込んで 「ソロテントどれがいいかな~」

さらにしましまはtake-papaさんにリクエストしてフィールドシンクとか見せてもらっちゃいましたニコッ
やっぱり実物を見ると違います!ありがとう~take-papaさんニコニコ

「ぶ、物欲が~!!」 とぐりちゃん。(わかりやすいリアクション、ええキャラですな~)

東海オフ2nd 初日 (宴会編)

























東海オフ2nd 初日 (宴会編)余興は薪割り体験!!
take-papaさんが挑戦中です。
すでにぐりちゃんのブログで公開中!



東海オフ2nd 初日 (宴会編)最後はラズベリーティーとマンゴーティーを飲みながらまったりすごします。
ちびストーブを囲みながらまったりとした時間をすごしました。
ちびストーブはときどき機嫌が悪いとモクモク煙をリバースビックリ
そんな時は燻製の気分が味わえましたよ~(笑)
宴会編はここでおしまい晴れ


次回はゆたんぽ&モ印シュラフの使用レポートの予定です。






同じカテゴリー(竜洋海洋公園オートキャンプ場)の記事画像
東海オフ2nd (2日目)
東海オフ2nd (ダウンハガー#0&湯たんぽ編)
東海オフ2nd 初日(ちびストーブ設営編)
東海オフ2ndから帰ってきました♪
ただいま準備中
同じカテゴリー(竜洋海洋公園オートキャンプ場)の記事
 東海オフ2nd (2日目) (2007-12-15 17:39)
 東海オフ2nd (ダウンハガー#0&湯たんぽ編) (2007-12-14 23:52)
 東海オフ2nd 初日(ちびストーブ設営編) (2007-12-11 00:37)
 東海オフ2ndから帰ってきました♪ (2007-12-09 18:58)
 ただいま準備中 (2007-12-06 22:29)
 欠品ですか!? (2007-12-03 23:05)

この記事へのコメント
しまパパさんが最年長でしたか。
そしてグリちゃんが一番お若い(^^
でも多分一番迫力はあったんじゃないでしょうか??

宴会編。楽しかったです!
次は睡眠編ですね。
楽しみにしてまーーす。
Posted by laglag at 2007年12月13日 00:23
宴会の楽しい雰囲気が伝わって何回も
プッ!って笑いました。

それにしても、グリコさん面白いですね!

ちびストーブでまったりしてみたいな~
温かそうで、いい気分なんでしょうね!
Posted by ぺぺっちぺぺっち at 2007年12月13日 00:39
lagさん こんばんは♪
> そしてグリちゃんが一番お若い(^^
> でも多分一番迫力はあったんじゃないでしょうか??
その通り!!この迫力無しには東海オフは語れません(笑)
ぐりちゃんあっての東海オフは間違いないでしょう~☆
Posted by しましまパパしましまパパ at 2007年12月13日 00:53
ぺぺっちさん ようこそ♪
> 宴会の楽しい雰囲気が伝わって何回も
> プッ!って笑いました。
ありがとうございます!!
ぺぺっちさんのリアクションあっての、このブログ、このコメントが引き立つというものです(笑)

> ちびストーブでまったりしてみたいな~
次回は一緒にちびでまったりしましょう♪
Posted by しましまパパしましまパパ at 2007年12月13日 00:57
ティエラはスクリーンになったりテントになったり 使い勝手が良いっすね
んー ほっしー
薪ストーブで囲炉裏テーブル置くと 実にのんびり出来て最高ですよね
ただ人数が多いときにどうするかって問題があり(^^;
Posted by PINGU at 2007年12月13日 06:25
おはようございまーす。

うわぁ~!楽しさが伝わってきます!ちびストーブがいい雰囲気^^

ティエラ5めっちゃ広いですね、続き楽しみにしてまーす!
Posted by Booパパ at 2007年12月13日 06:25
囲炉裏テーブルいいですね~。
フジカでも使えそうですし。
テーブル自体が熱くなる事はありませんか?

>「しましまが最年長ですか~!!でもみんな30代だね」
みんな若い・・・(-。-)y-゜゜゜
Posted by touch!papatouch!papa at 2007年12月13日 06:38
PINGUさん ようこそ♪
> ティエラはスクリーンになったりテントになったり 使い勝手が良いっすね
今回はじめてスクリーンとして使用してみました。
なかなか快適でしたよ~♪

> ただ人数が多いときにどうするかって問題があり(^^;
そうですね。人数が増えたときはちゃんとしたスクリーンが欲しいところでしょうか。
Posted by しましまパパ at 2007年12月13日 07:53
Booパパさん ようこそ♪
> ティエラ5めっちゃ広いですね、続き楽しみにしてまーす!
3人ではゆったりでしたよ~♪
1家族ではちょうど良い大きさなんでしょうね☆
Posted by しましまパパ at 2007年12月13日 07:55
touch!papaさん ようこそ♪
> テーブル自体が熱くなる事はありませんか?
囲炉裏テーブルは熱くならず大丈夫でしたよ~♪
ただ幅が狭いのでサブテーブルは必須ですね。

> みんな若い・・・(-。-)y-゜゜゜
ぐりちゃんがtouch!papaさんをおじきと呼んでますもんね。。。
しましまも40近くなってきました(汗)
Posted by しましまパパ at 2007年12月13日 08:02
楽しさが伝わってきます^^
マンゴーリキュールまで登場しましたか^^ ぐりこっちのお気に入りですからね^^

料理も充実してるし キムチ鍋 この季節には最高じゃないですか~^^
Posted by tomo0104tomo0104 at 2007年12月13日 10:23
ちびストーブ、あれっきりになっちゃいそうで焦ってます~。
調理もできていい買い物でしたよね~。

私も燻されましたよ^^;
Posted by しろしろ at 2007年12月13日 10:50
tomoさん ようこそ♪
> 料理も充実してるし キムチ鍋 この季節には最高じゃないですか~^^
ピリカラで寒い夜にはぴったしでした♪
キャンプでつつく鍋はよかったですよ~☆
Posted by しましまパパ at 2007年12月13日 18:44
しろさん ようこそ♪
> ちびストーブ、あれっきりになっちゃいそうで焦ってます~。
ううう。。。ちびは愛情を持ってかわいがるしかないのかな~。
薪ストーブは奥が深いのでゆったりあつかいたいですよね♪
Posted by しましまパパ at 2007年12月13日 18:46
宴会の楽しさが思い起こされますー
キムチ鍋の辛さ、take-papaは、ちょうどよかったよー、
日本酒がおいしく飲めました
グリコさんのマンゴーリキュール甘くておいしかったですねーもう一度のみたーい。
Posted by take-papa at 2007年12月13日 21:54
ティエラが、占いの館みたいっす~(笑)
でも、夕陽バックのティエラはカッチョイイな~。
で、物欲が~なんて言ってたら、今年最後の大物いってしまいました・・・(ソフシェル2個分はかる~く超えました・・・)

↑takeパパさん、本家はtomoさんなんでtomo's barで飲むともっとうまいっすよ!!
Posted by 愚裏虎 at 2007年12月13日 23:22
ティエラ3連と夕日がかっこいい~
お酒や、お茶でゆったりしていて楽しめた様子がいいですね~☆

今回テントの設営場所の近く(お風呂側の区画サイトに)
泊まったんだなぁ・・・なんて先日なのに
なつかしく、思っちゃいましたよ^^
Posted by marurinmarurin at 2007年12月14日 16:44
take-papaさん ようこそ♪
> キムチ鍋の辛さ、take-papaは、ちょうどよかったよー
ありがと~(^^) うれしいです☆
宴会楽しかったですね~♪
Posted by しましまパパ at 2007年12月14日 21:59
ぐりちゃん ようこそ♪
> ティエラが、占いの館みたいっす~(笑)
ぷっ!!すごいたとえです(^^)

> で、物欲が~なんて言ってたら、今年最後の大物いってしまいました・・・(ソフシェル2個分はかる~く超えました・・・)
ほえ~!!ぐりちゃん、いっちゃいましたか!?
で、ものはなんでしょう???
Posted by しましまパパ at 2007年12月14日 22:03
marurinさん ようこそ♪
> 今回テントの設営場所の近く(お風呂側の区画サイトに)
お風呂に行くにはべんりなサイトですね♪

marurinさんの竜洋レポのおかげで、初めての場所でも馴染みやすかったです。
感謝です(^^)
Posted by しましまパパ at 2007年12月14日 22:12
そうでしたか。皆さん30代
ふ~ん。

おいらは,もうすぐ42歳さ

それはそうと,楽しそうでありますです。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2007年12月14日 23:46
堀 耕作さん ようこそ♪
> おいらは,もうすぐ42歳さ
ちょうど、ぐりちゃんの10歳上ですね。
しましまは堀さんの方に近いですよ~。

> それはそうと,楽しそうでありますです。
そうですよー!楽しみましょ~(^^)/
Posted by しましまパパ at 2007年12月15日 00:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
カテゴリー
香嵐渓 (4)
Lantern (2)
MSR (6)
mattress (1)
chair (1)
燕岳 (2)
北岳 (1)
塩見岳 (1)
八ヶ岳 (1)
白山 (1)
猿投山 (8)
村積山 (5)
焙烙山 (2)
六所山 (1)
上高地 (4)
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
しましまパパ
しましまパパ
オートキャンプから自転車、バックパッキングとキャンプの幅が広がってきました。
素敵なフィールドでテントをはって過ごすのが大好きなアラフォーおやじです。
お山にテントを担いで上がりたい今日この頃♪
物欲とにらめっこで、近場にトレッキングが多いかも(笑)
リンクフリーです(^^)コメントもお気軽に書き込んでくださいね。
我が家のファミキャンアイテム 小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ティエラ5-ST
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ティエラ5-ST

我が家のファミキャンの幕体です(旧バージョン愛用中)。 2ルームテントは天候に左右されず快適に過ごせますよ。 暑い時はフラップを前後ともフルオープン! 風抜けも良く快適です^^ ユニフレーム(UNIFLAME) ツインバーナー US-1900
ユニフレーム(UNIFLAME) ツインバーナー US-1900

我が家のファミキャンのメイン火器(旧バージョン愛用中)。 ツーバーナーはものすごく便利ですよ^^ 快適さを求めるのならこれにきまり! CB缶でお手軽なのも魅力ですね。 ユニフレーム(UNIFLAME) キッチンスタンドII
ユニフレーム(UNIFLAME) キッチンスタンドII

ツーバーナーとセットでそろえたいのがキッチンスタンド!とにかく快適なキッチンです。立体的に使えるので便利。 我が家は旧バージョン愛用中! 小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ハイバックアームチェア
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ハイバックアームチェア

袋がぼろぼろになるくらい何年も愛用しています。 とにかくイスを買うならこれにしておけば間違いなし! くつろいだり食事をしたり何役もこなすイスです。 ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル

ステンレスの天板がラフに使えて重宝しています。 熱い鍋やケトルをそのまま置けちゃいます。 一人一台はすでに当たり前!? それくらい使い勝手がいいですよ。 ブログランキング・にほんブログ村へ しましまの山装備 MSR カーボンリフレックス2
MSR カーボンリフレックス2

ソロ用で使用しているのは別バージョンのハバハバHP。 ハバハバHPは山行や自転車キャンプで愛用中♪ 軽くて前室が2つあるのはとにかく便利! Esbit(エスビット) クックセット アルコールストーブ付
Esbit(エスビット) クックセット アルコールストーブ付

気温に左右されないアルコールストーブと985mlの鍋とフライパンのセットです。 初めてのソロクッカーにおすすめです。 値段もお手ごろ♪ 注ぎ口があってフリーズドライにも便利! 取っ手が樹脂カバーなので熱くありません。 内側は目盛付きでコーテイングされています。 PROTREK(プロトレック) PRW-5100-1JF
PROTREK(プロトレック) PRW-5100-1JF

山行のお供に愛用しています。 時間はもちろん、方位、気圧、気温、高度が素早く知ることが出来ます。 値引き率も魅力の機種です。 使い勝手もいいのでお勧めです♪ ファイントラック(finetrack) フラッドラッシュ(R)パワーメッシュ ノースリーブ Men’s
ファイントラック(finetrack) フラッドラッシュ(R)パワーメッシュ ノースリーブ Men’s

山行には欠かせない肌着です。 濡れ戻しがなくサポートウェアなどとの相性もばっちしです。 着たまま汗が乾いちゃいます。着替えが不要になり軽量化に貢献できちゃいます。
削除
東海オフ2nd 初日 (宴会編)
    コメント(22)