2012年10月08日
2012年10月07日
2012年09月29日
めざせ!日本最後の秘境★雲ノ平

秋の縦走は、テントを担いで稜線歩きがしたいなぁ~ということで
憧れの雲ノ平を目指してみました(*^o^*)
雲ノ平までは二日の行程です。
登山口は折立、新穂高温泉、さらに室堂とありますね~。
愛知県から車のアクセスやテン場を考えて新穂高温泉からのピストンで計画。
前から気になっていた鷲羽岳も登ってみたいし、更には水晶岳も行ってみたい^^
連休前日に有給をとって初の三泊四日の山行です。
今シーズン最後の長旅のつもりで家族にも無理をいって行かせてもらいましたよ。
2012年09月14日
2012年09月09日
縦走準備
連休の縦走準備しています

重量は22kg。。。4日分のテント泊装備、食糧、水です。
今年の秋の縦走はあの雲ノ平です

日本最後の秘境とよばれる雲ノ平。
ものすごく気になります^^
2日かけて行って、二日かけて帰ってきますよ。
新穂高温泉からの往復ですが、往路で鷲羽岳と水晶岳
復路で三俣蓮華岳、双六岳を歩いてみる予定です。
後はお天気が良ければ最高ですね~

タグ :雲ノ平
2012年09月04日
いなかの風 2012年夏

Campfarm いなかの風
夏休み最後の週末
父子+ワンコで久しぶりのいなかの風に行ってました

一年ぶりのオートキャンプです♪
そして初めてのワンコキャンプ!
トイプードルの和(なごみ)を連れての初の遠出です

2012年08月31日
2012年08月28日
燕山荘ファミリー登山教室

お盆に燕山荘ファミリー登山教室に父子三人で参加してきました。
実はこのファミリー登山教室
6月の時点で予約がいっぱいで申し込み出来ませんでした

この二ヶ月間、Web予約の空きがないか毎日チェック。
その甲斐あって二日前に徳望の空き一組発見!
ラッキー (*^▽^)/
すかさず申し込みました♪
本当に運が良かったです

2012年08月25日
快晴!塩見岳 日没ギリで日帰り

晴天の八月最初の週末
塩見岳を日帰りで登ってきました♪
南アルプスは初挑戦!
通常は一泊する行程を、健脚向きの日帰り行程に挑戦です

これだけ長い距離を歩くのは今回が初めて。
今までは行動時間6~8時間でしたから未知の領域に挑戦ですよ。
2012年08月19日
白馬大雪渓! 白馬岳~白馬大池~栂池

7月21日、22日に白馬大雪渓と白馬岳に行ってきました

今回はtake-papaさんのお誘いで
take-papaさん、Sさん、管理人の3人パーティーです。
今回のコースは、大雪渓から白馬岳に登り、小蓮華山、白馬大池、栂池自然園まで^^
有名な大雪渓や、お花畑に稜線歩きといった魅力いっぱいのコースです

写真の大半はtake-papaさんから頂戴しました。
素敵な写真ありがとう~♪
2012年08月12日
2012年08月11日
2012年07月31日
梅雨の槍ヶ岳!見えざる山頂を目指して
2012年07月28日
子供達と村積山に来ています

低山は暑くて子供達のバテるのが早いです。
本番の燕岳は元気で上がって欲しいですね(-^〇^-)
Posted by しましまパパ at
10:41
│Comments(0)
2012年07月22日
下山後の温泉♪

日帰り湯に入って畳でくつろいでいます( ~っ~)
昨日、白馬大雪渓を登って白馬山荘で一泊。
今日は白馬岳〜白馬大池〜栂池。
天候は曇りのち晴れのち雨という感じでしたよ。
稜線で晴れたのはラッキー(*^▽^)/
Posted by しましまパパ at
15:12
│Comments(0)
2012年07月15日
2012年07月13日
河童橋です♪

これから槍沢のハバ平へ向かいます。
明日は目指せ!槍ヶ岳です。
それでは行ってきま〜す( ~っ~)/
Posted by しましまパパ at
06:34
│Comments(4)
2012年07月06日
2012年07月01日
クレッタルムーセンの海外通販に挑戦

以前から探していた30Lのザックなんですが
先日、好日山荘でクレッタルムーセンのアルスビンを見つけて
めっちゃ気に入ってしまいました~

試しに背負ってみると吸いつくような背負い心地にうっとり

デザインもしびれますが、お値段もしびれる(笑) クレッタルムーセン。。。

それなら海外通販だぁー

昨年、アメリカのサイトで初挑戦してから1年ぶりの海外通販です。
今度のショップはデンマークのfriluftslageretというショップです。
デンマーク語はもちろんわかりませんよ~

そんな時はグーグルの翻訳機能フル活用です。
2週間前に注文して4日目にメールが届きましたよ。
注文の品は揃いましたが、あなたの住所がおかしいので
再度住所を入力してほしいというものでした。
アメリカのサイトであった県の欄がデンマークのサイトになかったのが原因のようです。
市の欄に県を入力してみました。
無事発送となったようです。
きちんと連絡してくれるあたり好感がもてましたね。
追跡をかけるとデンマークから日本までは順調でしたが
日本郵政の通関の遅れで、日本に入ってから5日ほどのかかりましたね。
いやぁ~無事に通関を通るまではどきどきしました

発注してから2週間で無事届きました

アルスビン30Lとオプションのドリンクフォルダーとポーチを購入です。
自宅に届いた時に、通関税と手数料を1600円支払いましたが
それでも国内で買うよりも4割くらい安かったですね~。
ユーロ安が効いてましたよ♪
2012年06月25日
猿投山 ホラ貝響く梅雨の中休み

夏山に向けて今日もトレーニング登山で猿投山

最近は2週間間隔で猿投山に登ってるなぁ~^^
近いし駐車場やトイレ、コースも整備されているのが魅力ですね。
コースも沢山あるので新規開拓にも事欠きませんよ。
とは言え、今回は寝坊したので新規開拓は諦めて
山頂から少しだけ瀬戸方面に足を延ばしてみました。
タグ :猿投山