ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年03月14日

White Day


今日はホワイトデイ シロクマ
我が家の男性陣からママとお姉ちゃんにプレゼントです。
プレゼントといっても家族みんなで仲良く頂きましたよん プレゼント


White Day

 チーズケーキ&さつまいものお菓子

しましまからはモロゾフのチーズケーキ ケーキ
レモン果汁が効いていて好評でした ニコニコ
弟君からは手作りのさつまいものお菓子 黄色い星



White Day

 年長組の弟君の初めての一人でクッキング

親バカ記事ですが。。。
彼の集中力はぶれないですね~(^。^)
職人気質な弟君 青い星

朝からお芋を洗って切ってつぶしてがんばってました チョキ
電子レンジを使ってやわらかくしてました。
バターを混ぜて最後にココアパウダーと砂糖をふりかけて仕上げてました。

一見たこ焼きのような出来栄え(^^)
食べてみるとお芋の自然な甘さとココアパウダーの組み合わせが絶妙でした ニコニコ

ママとお姉ちゃんも大満足でした 晴れ






同じカテゴリー(◆Slow Life)の記事画像
Christmas Eve
自転車と夕陽のスタイルシートのカスタマイズ
あたらしい家族がやってきました
いろいろ準備しています^^
Camp Saverでの海外通販
お洗濯で防水復活
同じカテゴリー(◆Slow Life)の記事
 Christmas Eve (2012-12-24 21:29)
 自転車と夕陽のスタイルシートのカスタマイズ (2011-11-14 23:42)
 あたらしい家族がやってきました (2011-07-31 22:06)
 いろいろ準備しています^^ (2011-07-02 17:46)
 Camp Saverでの海外通販 (2011-06-27 20:20)
 お洗濯で防水復活 (2011-06-07 22:31)

この記事へのコメント
こんばんは!!

おいしそ~。

年長さんで、すごいですね~。
なかなか普通は最後まで集中力なんて持続しませんよ。

お芋は女性に人気ですからね。
何を作るかの選択wp含めて大成功って感じですかね!!
Posted by hitohayahitohaya at 2009年03月14日 20:23
> hitohayaさん

こんばんわ!!
おいしかったです~^^
年長さんでどこまで出来るかと見守ってましたが、こっちがびっくりしちゃいました。
手だし、口出しをこらえるのも大変ですね(笑)

お芋は自然な甘味が効いていておいしかったですよ。
お姉ちゃんが喜んでました^^
Posted by しましまパパしましまパパ at 2009年03月14日 20:54
私は簡単に坊主と一緒に買いに行きましたよ。
余計なものまで買わされましたけどね。
Posted by seipapa at 2009年03月14日 21:29
> seipapaさん

こんばんわ!
買いに行かれましたか^^
余分なものはついて回っちゃいますね(笑)
我が家は試食コーナーでごまかしました(^。^)
Posted by しましまパパ at 2009年03月14日 23:04
ホワイトデーだったんですよね~~
昨日は会社があったので覚えていたのですが、今日は全く忘れてました(爆)

何にもしてあげてないな~

チーズケーキ美味しそう~~
ワタシもつくろうかな!
Posted by ぺぺっちぺぺっち at 2009年03月15日 00:45
おはようございます。

美味しそうに出来てますね!
年長さんにして既にお父様の資質を受け継がれたようで・・
自慢の息子さんなんじゃないですかぁ?

で~がちゃぴーはお返しどうするのかって?
困った時のパン作りで対処します~(^^;
Posted by がちゃぴー at 2009年03月15日 06:32
> ぺぺっちさん

忘れちゃいましたか~!
今日でも間に合います!
手作りですか^^
喜んでもらえるといいですね~^^
Posted by しましまパパ at 2009年03月15日 08:11
> がちゃぴーさん

おはようございます!
弟君はがんばりました^^
でもしましまは料理は×なんですわ~(^^;)

がちゃぴーさんは得意技のパン作りなんですね~^^
うまくいきましたか?
Posted by しましまパパ at 2009年03月15日 08:13
年長さんなのにスゴイ!!

うちは息子はもとより、娘にも真似できそうに
ないですねええええ!!(笑)
Posted by コヒ at 2009年03月15日 08:20
> コヒさん

おはようございます!
普段しないだけにびっくりです!
コヒさんのお子さんにも思わぬ力が隠されていると思いますよ^^
Posted by しましまパパ at 2009年03月15日 08:31
おはようございます~^^

年長さんで、手作りをしちゃうなんて(+o+)
しかも、一生懸命に(*^_^*)
こういう姿、いいですよね♪

ご家族、仲の良さがとっても
伝わります☆
Posted by komakoma at 2009年03月15日 09:50
> komaさん

こんにちわ~^^
驚きの集中力でした(@0@)
がんばってましたよ^^

今現在は姉弟喧嘩中(^^;)
これこれ。。。
Posted by しましまパパ at 2009年03月15日 16:30
こんにちは。

ホワイトデーのお返しで手作りお菓子とはすごい!!

我が家はホワイトデーでも何も無しでしたよん。
もちろんバレンタインデーも何もありませんでしたから・・・。(^^ゞ
ちょっと寂しいなあ。
Posted by とーと at 2009年03月15日 18:26
ウチはキャラメルだったけど
いろんなところに配られていっちゃったようですぅ~~(笑
Posted by 抹茶んっ!? at 2009年03月15日 19:36
> とーとさん

こんばんわ~☆
弟君がんばりましたよ^^

とーとさんところは何もなしなんですね~。
我が家はこの手のイベントが好きなもんで。。。
Posted by しましまパパしましまパパ at 2009年03月15日 21:01
> 抹茶んっ!?

こんばんわ~☆
キャラメルもいいですね^^
生キャラメルが店頭に置いてました。
人気なのかな?
Posted by しましまパパしましまパパ at 2009年03月15日 21:02
こんばんは★

チーズケーキ美味しそうですねぇ~

それにしても
弟くん!すごいですねぇ

年長サンでそんなに出来ちゃうなんて♪
ウチは全く何もできない(やろうとしない)んで
すっごく羨ましい~

可愛い我が子が1人で作ったなんて
しましまママさんかなり嬉しかったでしょうね♪
Posted by MINMI at 2009年03月15日 21:48
弟さん凄いですね!
将来はパティシエですかね。

我家はバレンタインデイはありますが、
ホワイトデイはありませんね。ちと都合良すぎますか・・・

娘がそろそろ何の日か意味が分かり始めたので、
来年くらいからきちんとしようかな。
Posted by TsuneTsune at 2009年03月15日 21:56
> MINMIさん

こんばんわ~☆
チーズケーキはレモン風味が効いていておいしかったです^^

弟君は急に目覚めてしまったようです(@0@)
みんなびっくり!
ママも喜んでしました^^
Posted by しましまパパ at 2009年03月16日 19:54
> Tsuneさん

こんばんわ~☆
我が家のお姉ちゃんはお返しコールがすごかったです(^^;)
そろそろ対策が必要になりますよ~^^
Posted by しましまパパ at 2009年03月16日 19:56
真剣な姿がほほえましいですね!
しかもおいしくできたなら
ますますこれからの、お料理作りに期待が♪

キャンプでも、しましまパパさん楽できる日も
もうすぐ?§^。^§
Posted by marurin at 2009年03月17日 22:11
> marurinさん

そうっか~!
弟君を板長に育てればキャンプ楽出来そう♪
がんばれ!弟君(笑)
Posted by しましまパパしましまパパ at 2009年03月17日 22:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
カテゴリー
香嵐渓 (4)
Lantern (2)
MSR (6)
mattress (1)
chair (1)
燕岳 (2)
北岳 (1)
塩見岳 (1)
八ヶ岳 (1)
白山 (1)
猿投山 (8)
村積山 (5)
焙烙山 (2)
六所山 (1)
上高地 (4)
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
しましまパパ
しましまパパ
オートキャンプから自転車、バックパッキングとキャンプの幅が広がってきました。
素敵なフィールドでテントをはって過ごすのが大好きなアラフォーおやじです。
お山にテントを担いで上がりたい今日この頃♪
物欲とにらめっこで、近場にトレッキングが多いかも(笑)
リンクフリーです(^^)コメントもお気軽に書き込んでくださいね。
我が家のファミキャンアイテム 小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ティエラ5-ST
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ティエラ5-ST

我が家のファミキャンの幕体です(旧バージョン愛用中)。 2ルームテントは天候に左右されず快適に過ごせますよ。 暑い時はフラップを前後ともフルオープン! 風抜けも良く快適です^^ ユニフレーム(UNIFLAME) ツインバーナー US-1900
ユニフレーム(UNIFLAME) ツインバーナー US-1900

我が家のファミキャンのメイン火器(旧バージョン愛用中)。 ツーバーナーはものすごく便利ですよ^^ 快適さを求めるのならこれにきまり! CB缶でお手軽なのも魅力ですね。 ユニフレーム(UNIFLAME) キッチンスタンドII
ユニフレーム(UNIFLAME) キッチンスタンドII

ツーバーナーとセットでそろえたいのがキッチンスタンド!とにかく快適なキッチンです。立体的に使えるので便利。 我が家は旧バージョン愛用中! 小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ハイバックアームチェア
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ハイバックアームチェア

袋がぼろぼろになるくらい何年も愛用しています。 とにかくイスを買うならこれにしておけば間違いなし! くつろいだり食事をしたり何役もこなすイスです。 ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル

ステンレスの天板がラフに使えて重宝しています。 熱い鍋やケトルをそのまま置けちゃいます。 一人一台はすでに当たり前!? それくらい使い勝手がいいですよ。 ブログランキング・にほんブログ村へ しましまの山装備 MSR カーボンリフレックス2
MSR カーボンリフレックス2

ソロ用で使用しているのは別バージョンのハバハバHP。 ハバハバHPは山行や自転車キャンプで愛用中♪ 軽くて前室が2つあるのはとにかく便利! Esbit(エスビット) クックセット アルコールストーブ付
Esbit(エスビット) クックセット アルコールストーブ付

気温に左右されないアルコールストーブと985mlの鍋とフライパンのセットです。 初めてのソロクッカーにおすすめです。 値段もお手ごろ♪ 注ぎ口があってフリーズドライにも便利! 取っ手が樹脂カバーなので熱くありません。 内側は目盛付きでコーテイングされています。 PROTREK(プロトレック) PRW-5100-1JF
PROTREK(プロトレック) PRW-5100-1JF

山行のお供に愛用しています。 時間はもちろん、方位、気圧、気温、高度が素早く知ることが出来ます。 値引き率も魅力の機種です。 使い勝手もいいのでお勧めです♪ ファイントラック(finetrack) フラッドラッシュ(R)パワーメッシュ ノースリーブ Men’s
ファイントラック(finetrack) フラッドラッシュ(R)パワーメッシュ ノースリーブ Men’s

山行には欠かせない肌着です。 濡れ戻しがなくサポートウェアなどとの相性もばっちしです。 着たまま汗が乾いちゃいます。着替えが不要になり軽量化に貢献できちゃいます。
削除
White Day
    コメント(22)