ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年02月06日

ブログの日


2月6日はブログの日だそうです ぴよこ

地元FM局の放送で知りました。
へーそんな日があるなんてびっくり ビックリ
サイバーエージェントが日本記念日協会に申請して認定を受けたとのことらしいです。


一ブロガーてしてブログについてちょこっと書いてみました(笑)

おやじの独り言なので軽く聞き流してちょ ^^



ブログの日


ブログを書くにあたって心がけていることがあります シロクマ

一.自分で書いたブログを誉める

一.皆さんの書いたブログを誉める


お互いに誉めて自慢しちゃう♪
ま~お互いに自慢しあって胸をそりあってブリッチしちゃうそんなイメージですかね~(笑)

自分をへりくだったり他人を批判する記事、コメントは書かないということでもあります。


このことはブログの秘訣としてある方から教えて頂いたことなんですよ 黄色い星
中部オフでご一緒したスローライフさんです 柴犬



芸能人のブログを炎上させて警察沙汰になるニュースも先日あったばかり ガーン

こんなご時勢だからこそ、明るく前向きな記事を書いていきたいもんです (*^_^*)

牛




タグ :ブログの日

同じカテゴリー(◆Slow Life)の記事画像
Christmas Eve
自転車と夕陽のスタイルシートのカスタマイズ
あたらしい家族がやってきました
いろいろ準備しています^^
Camp Saverでの海外通販
お洗濯で防水復活
同じカテゴリー(◆Slow Life)の記事
 Christmas Eve (2012-12-24 21:29)
 自転車と夕陽のスタイルシートのカスタマイズ (2011-11-14 23:42)
 あたらしい家族がやってきました (2011-07-31 22:06)
 いろいろ準備しています^^ (2011-07-02 17:46)
 Camp Saverでの海外通販 (2011-06-27 20:20)
 お洗濯で防水復活 (2011-06-07 22:31)

この記事へのコメント
お互いほめ合って楽しくやりましょうって事ですね。
楽しくなければブログなんてできないですよね。
ブログがあるからこそ最近キャンプが一段と楽しく感じてます。
了解です!これからも楽しくですね。
Posted by TsuneTsune at 2009年02月06日 22:44
> Tsuneさん

こんばんわ~☆
そうなんですよ^^
楽しくやるのが一番☆
お互いキャンプにブログともに楽しみましょうね♪
今後ともよろしくです~!
Posted by しましまパパしましまパパ at 2009年02月06日 23:02
ふ~ん・・・
ブログの日!ってのがあるんですねえ~
ひとつ勉強になりました!

そして「心がけ」!
ブログ初心者の私に、心にしみるお言葉です

心の隅にいつも留めておきたいと思います
これからもよろしくお願いしますね(o^∇^o)ノ
Posted by プーサンプーサン at 2009年02月06日 23:44
そ~なんだぁ~、ブログの日なのか・・・_φ( ̄ー ̄ )メモメモ

お風呂の日じゃないのか・・・^^;

たしかに、どうしてブログにあんな事をかけるんでしょうね。

さみしいですね・・・。
Posted by とし君の奥さん at 2009年02月06日 23:55
おはようございます。

しましまパパさんをはじめ、皆さんのブログ記事ってそれぞれ個性的で
読んでも楽しかったり勉強になったり・・すご~くイイですねぇ(^^)

がちゃぴーはブログを始めたばかりなので、まだまだ精進が足りないのですが・・
早くブリッジ出来ちゃうくらい胸を張れるようなブロガーになりたいなぁ~

楽しいブログ作り・・心がけま~す(^^)♪
Posted by がちゃぴー at 2009年02月07日 06:00
おはようございます。

ここのブログではニュースでやっていたようなトラブルは無いようで、良かったです。

それにしても、匿名で書き込んだコメントから、個人を特定できるんですね。
自分のHPにも時々いたずら書き込みがありますが、どうすれば調べてもらえるんでしょうかね。
でも、いざとなれば被害届を出せば警察も動いてくれるということですよね。

このニュースがきっかけでいたずら書きこむをする輩が減ってくれるといいですけど。

ここでは、いたずら書き込みも無くなったようですから、これからも楽しくやりましょう!
Posted by とーと at 2009年02月07日 06:16
耳が痛いなあ。
僕は,上から目線でやってますので!
ホホホ
誉めるっていう,しましまさんの姿勢は,十分感じてますよ!
lagさんも,同じようなスタンスですよね。

ちなみに,お風呂の日は,毎月26日だそうですよ。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2009年02月07日 06:24
> プーサンさん

おはようございま~す☆
ブログの日って出来たみたいです。
これを機会にブログについて考えてみるのもいいかも^^

心がけは忘れないようにと記事にしました。
これからも素敵なブログライフをおくりましょうね☆
Posted by しましまパパしましまパパ at 2009年02月07日 08:00
> とし君の奥さん

おはようございま~す☆

お風呂の日は堀さんが正解をコメしてくれてますね~^^

しかしあの事件は悲しいですね。
書き込みは文字だけに怖くもあります。
みんなの心がけでよいブログになっていきますように(^。^)
Posted by しましまパパしましまパパ at 2009年02月07日 08:06
> がちゃぴーさん

おはようございま~す☆
ナチュブロのみなさんは素敵な人達ばかり。
こちらこそ勉強中ですよん(^・^)

ブログは楽しいのが一番^^
みんなが楽しいのがいいですよね~。
ブログは世界中の人が見れちゃうものすごいツールですもの。
Posted by しましまパパしましまパパ at 2009年02月07日 08:11
おはようございます。
某タレントさんのブログ炎上事件がニュースでも大きく取り上げられてましたね。
ネットに書くということは決して独り言ではないですから、相手の(見る人)のことを考えるという点が一番大事でしょうね。
なにをおいても自分も相手も楽しく!!が一番だと思います・・。
Posted by コヒ at 2009年02月07日 09:01
> とーとさん

おはようございま~す☆
匿名から犯人を割り出せたのはびっくりしました。
それだけネット犯罪の捜査技術が向上しているんですね^^

いたずら書き込み防止できるといいですね。
書き込み先を特定しても、そこから個人情報になるだけに個人では対応難しいかも。。。
プロバイダーの協力を得るのは警察なら出来そうですものね。

ナチュブロはいらづら対策が進んでるおかげで助かりますね。
平和が一番!
Posted by しましまパパしましまパパ at 2009年02月07日 09:06
> 堀さん

おはようございま~す☆
上から目線は堀さんのブログ上のお約束ですよん(笑)
常連さんはわかってますからいいんでしょうね。
人気の堀さんブログだけにだれが見てるかわかんないもんね~^^
そこが怖くもあります。

lagさんほど気の利いた記事やお返事はできませんが、スタンスは同じつもりですよん。

お風呂の日。。。さすがすぐわかっちゃうんですね(^・^)
Posted by しましまパパしましまパパ at 2009年02月07日 09:11
> コヒさん

おはようございま~す☆
そうんなんですよね^^
見ている人の視点を意識した記事&コメントは必要なことなんでしょうね。
ネットに公開されているってことを忘れないことが大切ですもの(^。^)
自分も相手も楽しく書いていきたいですね(^v^)
Posted by しましまパパしましまパパ at 2009年02月07日 09:18
こんにちは。
ブログを褒め合う。
確かにいいですよね、他人のブログにケチをつけたり、自分のブログにケチをつけられるといやですよね。
今後気お付けブロガーとして日々精進します。
Posted by seipapa at 2009年02月07日 09:51
そうですよね~^^
楽しいのが一番^^
その点おやじ~ずのコメはいいと思うなぁ~^^

>>サイバーの社長・・・

福井のエースですわ^^
Posted by tomo0104tomo0104 at 2009年02月07日 10:14
> seipapaさん

こんにちわ~☆
前向きが一番!
後ろ向きな世相に同調してはいけません(^・^)
日々精進 すばらしいです♪
Posted by しましまパパしましまパパ at 2009年02月07日 12:29
> tomoさん

こんにちわ~☆
おやじ~ずのコメはいいよね^^
楽しんでいるのが一番っす!

サイバーの社長さんは同郷でしたか!
すごいね~☆
Posted by しましまパパしましまパパ at 2009年02月07日 12:30
へ~ブログの日ですか、なるほど

お互い顔を知らない同士が
会話を楽しめるひとつの手段として、

自分を他人に知ってもらおうとして、

他人の喜びを自分の喜びとして
感じるために

使い方さえ間違わなければ
とっても居心地が良い場所です
Posted by ガイア at 2009年02月07日 22:02
> ガイアさん

こんばんわ~☆
そうなんですよね^^

>> 使い方さえ間違わなければ
>> とっても居心地が良い場所です

まさしくその通りですね☆
居心地のいい場所にしましょうね^^
Posted by しましまパパしましまパパ at 2009年02月07日 22:16
おはようございます!!

へぇ~。
ブログの日っていうのがあったんですね。

しましまパパさんのスタンス、大賛成ですよ!!

いつもお褒めのコメントありがとうございます~。(笑)

自己主張は問題ないと思いますが、やっぱり他人の批判はいただけませんからね~。

書いた人も、書かれた人も結局いい思いをしないでしょうからね。

ブログは、楽しくやりたいですもんね!!
Posted by hitohayahitohaya at 2009年02月08日 09:24
> hitohayaさん

おはようございま~す☆
ブログの日って今年からのようですよ。
ふだん書いているブログだけにブログについて考えるのもいいかな~と(^。^)
ブログも自己主張のひとつですが批判は争いのもとですもの。
楽しいブログでいきましょうね♪
Posted by しましまパパしましまパパ at 2009年02月08日 10:43
ありゃ、私の名前があるのでビックリでする(^^;

ありがとうございまする(^^)

まぁ、スローペース、スローライフで楽しくやるのが一番でするよね(^^)

それに、皆さん、それぞれお持ちのアイテムや、行かれたキャンプ場には愛着や思い出がたくさんあるはずだから、コメントでは楽しいコメントが一番でするよ(^^)

しましまパパさんはお人柄がよく出ている素晴らしいブログだと私は思っていまするよ(^^)

中部オフでご一緒させていただいた方のブログは皆様、素敵で優しいブログばかりでするよ(^^)
Posted by スローライフのオデコは炎上した(^^; at 2009年02月08日 22:27
こんにちは~^^

とっても大切な事ですよね!
ブログをするのには、やっぱり見てもらいたいとか、
情報交換したいとかですし
どこにもお互いを傷付けたりする箇所は
ナイですもんね^^

楽しくやるのがいいですね(^^)v
Posted by komakoma at 2009年02月09日 13:43
> スローライフさん

お名前拝借しちゃいました^^
中部オフでの会話はすごく印象深かったです。
続けていると分かってくることもありますね^^

みなさん素敵なブログばかりですね。
大切にしていきたいです^^
Posted by しましまパパしましまパパ at 2009年02月09日 22:43
> komaさん

こんばんわ~☆
素敵な社交の場であって傷つける場ではないですもんね^^
これからも素敵なブログを書いていきたいですね。
楽しむのが一番!
Posted by しましまパパしましまパパ at 2009年02月09日 22:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
カテゴリー
香嵐渓 (4)
Lantern (2)
MSR (6)
mattress (1)
chair (1)
燕岳 (2)
北岳 (1)
塩見岳 (1)
八ヶ岳 (1)
白山 (1)
猿投山 (8)
村積山 (5)
焙烙山 (2)
六所山 (1)
上高地 (4)
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
しましまパパ
しましまパパ
オートキャンプから自転車、バックパッキングとキャンプの幅が広がってきました。
素敵なフィールドでテントをはって過ごすのが大好きなアラフォーおやじです。
お山にテントを担いで上がりたい今日この頃♪
物欲とにらめっこで、近場にトレッキングが多いかも(笑)
リンクフリーです(^^)コメントもお気軽に書き込んでくださいね。
我が家のファミキャンアイテム 小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ティエラ5-ST
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ティエラ5-ST

我が家のファミキャンの幕体です(旧バージョン愛用中)。 2ルームテントは天候に左右されず快適に過ごせますよ。 暑い時はフラップを前後ともフルオープン! 風抜けも良く快適です^^ ユニフレーム(UNIFLAME) ツインバーナー US-1900
ユニフレーム(UNIFLAME) ツインバーナー US-1900

我が家のファミキャンのメイン火器(旧バージョン愛用中)。 ツーバーナーはものすごく便利ですよ^^ 快適さを求めるのならこれにきまり! CB缶でお手軽なのも魅力ですね。 ユニフレーム(UNIFLAME) キッチンスタンドII
ユニフレーム(UNIFLAME) キッチンスタンドII

ツーバーナーとセットでそろえたいのがキッチンスタンド!とにかく快適なキッチンです。立体的に使えるので便利。 我が家は旧バージョン愛用中! 小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ハイバックアームチェア
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ハイバックアームチェア

袋がぼろぼろになるくらい何年も愛用しています。 とにかくイスを買うならこれにしておけば間違いなし! くつろいだり食事をしたり何役もこなすイスです。 ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル

ステンレスの天板がラフに使えて重宝しています。 熱い鍋やケトルをそのまま置けちゃいます。 一人一台はすでに当たり前!? それくらい使い勝手がいいですよ。 ブログランキング・にほんブログ村へ しましまの山装備 MSR カーボンリフレックス2
MSR カーボンリフレックス2

ソロ用で使用しているのは別バージョンのハバハバHP。 ハバハバHPは山行や自転車キャンプで愛用中♪ 軽くて前室が2つあるのはとにかく便利! Esbit(エスビット) クックセット アルコールストーブ付
Esbit(エスビット) クックセット アルコールストーブ付

気温に左右されないアルコールストーブと985mlの鍋とフライパンのセットです。 初めてのソロクッカーにおすすめです。 値段もお手ごろ♪ 注ぎ口があってフリーズドライにも便利! 取っ手が樹脂カバーなので熱くありません。 内側は目盛付きでコーテイングされています。 PROTREK(プロトレック) PRW-5100-1JF
PROTREK(プロトレック) PRW-5100-1JF

山行のお供に愛用しています。 時間はもちろん、方位、気圧、気温、高度が素早く知ることが出来ます。 値引き率も魅力の機種です。 使い勝手もいいのでお勧めです♪ ファイントラック(finetrack) フラッドラッシュ(R)パワーメッシュ ノースリーブ Men’s
ファイントラック(finetrack) フラッドラッシュ(R)パワーメッシュ ノースリーブ Men’s

山行には欠かせない肌着です。 濡れ戻しがなくサポートウェアなどとの相性もばっちしです。 着たまま汗が乾いちゃいます。着替えが不要になり軽量化に貢献できちゃいます。
削除
ブログの日
    コメント(26)