ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年10月02日

HAPPY BIRTHDAY

今回はキャンプネタでは無いので、興味の無い方はスルーしてくださいね。
こないだの日曜日に、しましまママのお誕生日会を行いました (*^_^*)
イベントは、前の週末に行うのが我が家のルール。
先行するため、お誕生日の当日に誕生日自体を忘れてしまうこともしばしば(笑)

誕生日会を一番心待にしているのは子供達です。
何日も前から何をしようかコソコソ話。
役割分担も事前に決めて起きます。



HAPPY BIRTHDAY

 テーブルの飾り付け

折り紙の造花は弟君作品です。
折り紙が得意の弟君。
ドアノブまで折り紙で飾り付け♪

さ~!いよいよお誕生日会の始まりです ニコニコ
続きはコチラ ↓


HAPPY BIRTHDAY

 子供達の司会でお誕生日会の始まりです♪

今からお誕生日会を始めます。
最初にプリンアラモードを食べます♪



HAPPY BIRTHDAY

 プリンアラモード

お姉ちゃんが頑張って盛り付けをしました。
事前に完成イラストを描いて、買い物から揃えました。
プリンにイチゴポッキーが突き刺さっております ビックリ
子供の発想はおもろいわ ニコニコ
とってもおいしかった~(^O^)

舞台裏は、しましまママが手作りアイスを作り、買い物の大半も済ましてました(爆)



HAPPY BIRTHDAY

 プレゼント プレゼント

お姉ちゃんからは五色ボールペンです キラキラ
しましまママが良く使ってくれるのはどれかな~と百円ショップで選んだ一品。
うさぎのぬいぐるみのいちごちゃんから手渡しという設定とか ニコッ

弟君は得意の折り紙のプレゼント(^o^)/
しましまパパからはリクエストのベルトをママが選び次第プレゼント予定 テヘッ



HAPPY BIRTHDAY

 カルタとり

ゲーム企画第一弾!
お姉ちゃんが読み上げます。
弟君は途中、悔しくて泣き出した為、しましまママと合流です。
結果はしましまママと弟君チームの圧勝です(笑)



HAPPY BIRTHDAY

 夕食のインドカレー

しましまパパが、頑張って腕をふるいます。
実際はしましまママ監督の指示通り、手足となって動いてました(爆)



HAPPY BIRTHDAY

 誕生日の夕食

インドカレーとサラダ 食事
ガラスボールにロウソクを浮かべて照明を絞ります キラキラ
生キャベツはみそだれで頂きます。



HAPPY BIRTHDAY

 お味は。。。

香辛料の量を間違えて激辛になってしまいました ビックリ
大人向けカレーになってしまい、子供達はギブアップです ウワーン
辛口誕生日で幕を閉じました 汗
次回はおいしく作るね~♪




同じカテゴリー(◆Slow Life)の記事画像
Christmas Eve
自転車と夕陽のスタイルシートのカスタマイズ
あたらしい家族がやってきました
いろいろ準備しています^^
Camp Saverでの海外通販
お洗濯で防水復活
同じカテゴリー(◆Slow Life)の記事
 Christmas Eve (2012-12-24 21:29)
 自転車と夕陽のスタイルシートのカスタマイズ (2011-11-14 23:42)
 あたらしい家族がやってきました (2011-07-31 22:06)
 いろいろ準備しています^^ (2011-07-02 17:46)
 Camp Saverでの海外通販 (2011-06-27 20:20)
 お洗濯で防水復活 (2011-06-07 22:31)

この記事へのコメント
しまママさんお誕生日おめでとうです\(^o^)/

それにしても毎回思うのはしましま家は、なんとも素敵な家族ですよね~。
うちの子供たちは。。。冷めてます(T_T)

激辛カレーmizu-kenは大好きですよ(*^^*)
いつかご馳走して下さいな♪
Posted by mizu-kenmizu-ken at 2008年10月02日 22:15
ママ様お誕生日おめでとうございます^^
いいお誕生日ですネェ^^

パパ様・・・今度はおいしいカレーを期待しております^^;
Posted by とし君の奥さん at 2008年10月02日 22:20
> mizu-kenさん

ありがとうございます^^
子供達。。。特にお姉ちゃんがイベントを企画して仕切るのが大好きなんですよ。
年4回ある家族の誕生日は、大イベントです(笑)

香辛料が独特なので、好みが分かれる所。
味的には大名古屋ビルジングのB1Fのボンベイのカレーの味に近いかな?
マイナー過ぎてわかんないかな(^^;)
Posted by しましまパパしましまパパ at 2008年10月02日 23:00
しましまママさん、お誕生日おめでとうございます\(^O^)/

いつも、お誕生日会を暖かく楽しみにしてますよ。
しましまパパさん家族の雰囲気、ホント素敵ですね。
子どもさん達も企画から、飾り付け、司会進行と、楽しみながら出来るっていいですね。
Posted by しろ at 2008年10月02日 23:05
> とし君の奥さん

ありがとございます♪

子供達からのプレゼントを貰う時のママの笑顔は良かったですよ~^^

インドカレーの辛さはターメリックの量が多すぎたようですね。
次回からは気をつけよ~っと☆
Posted by しましまパパしましまパパ at 2008年10月02日 23:06
ターメリックって,色つけだけでなく,辛さもあるんですね。
クミンシードやターメリックで,粉からカレー作っちゃうんだ!
凝ってますねえ。

奥さんのお誕生日 おめでとうございます。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年10月03日 06:15
> しろさん

ありがとうございます。
子供達の企画は毎回楽しませてもらってますよ^^
親はバックアップにまわってます。
特にしましまママが一番大変だけど、盛り上がってますよ~ん♪
Posted by しましまパパ at 2008年10月03日 06:37
> 堀さん

ありがとうございます♪

このインドカレーはルーを一切使ってないです。
玉ねぎをひたすら炒めて、トマトベースに香辛料で味付けしていきます。
隠し味にトンコツスープを今回足してま~す。
しましまママのおかげですわ^^
Posted by しましまパパ at 2008年10月03日 06:41
奥様お誕生日おめでとうございます。

固形(粉末)ルーを使わずカレーを作ってみたいんですが、手間がかかって・・・
奥様敬服いたします。ルーって油分がすごいんですよね。
これ使わないヘルシーなのを作ってみたいといつも思ってるんですが・・・・。
Posted by コヒ at 2008年10月03日 07:11
お誕生日おめでとうございます^^

家族それぞれ手作りの
お誕生日会なんですね。

司会をしているお子さんの
嬉しそうな顔☆
ステキなご家族ですね^^

カレーは一度、ルーを使わず作ってみましたが
1回きりです^^;
ルーの方が簡単~(>_<)
めんどくさがり屋なんでしょうか(笑)
でも、作ったぞ!という達成感は^^v
Posted by komakoma at 2008年10月03日 07:28
> コヒさん

カレーのルーの油分は確かにすごいですよね。
市販のルーの油は、はたして安全なのか。。。どうなんでしょうね(^^;)

ルーなしのカレ-は、あっさりしていておいしいのでおすすめです♪
しましまママのレシピは、感覚と経験のようでした。
このあたりはすごい!と感心しきりです。
Posted by しましまパパ at 2008年10月03日 21:34
> komaさん

ありがとうございます♪

カレーのルーは普段の生活では重宝しますね。
時間がある時でないと、ルーなしカレーは作れないです^^

手間をかける分、達成感はありますよね♪
Posted by しましまパパ at 2008年10月03日 21:40
しましまママさん お誕生日おめでとうございます。
スゴイ楽しそうな誕生会ですね^^
これは毎年思い出に残りますね^^

カレー 旨そうです^^ 今度作ってくださーい^^
Posted by tomo0104tomo0104 at 2008年10月04日 00:58
お誕生日 おめでとうございます!

素敵な誕生日会ですね~!
カレーも美味しそうです。
うらやましい~。
Posted by yujinan at 2008年10月04日 01:27
> tomoさん

誕生日会は子供達が毎回盛り上げてくれますよ♪
何日も前から企画で盛り上がっております。

カレーは確かにおいしいですよ~ん。
キャンプで作るには時間がかかりすぎるかな?
事前に仕込んで持ってくる手になろうかと。。。^^
Posted by しましまパパ at 2008年10月04日 14:10
> yujinanさん

ありがとうございます♪

誕生日は手作りの過程が楽しいんですよ♪

子供達も毎回張り切って準備してくれます^^

インドカレー おすすめです(^v^)
Posted by しましまパパ at 2008年10月04日 14:13
しましまママさんのお誕生日先週のことですが・・・おめでと~ございます♪
お子さんたちの、演出かわいらしいですよね^^
あと何年かして、見返したらなつかしいでしょうね~(^^)
激辛カレーずいぶん食べてないです。
本当は辛いのも好きなのだけど^^;
Posted by marurin at 2008年10月04日 20:34
しましまママさん、お誕生日おめでとうございま~す
とっても、楽しい雰囲気が伝わってきますね~
Posted by take-papatake-papa at 2008年10月04日 21:09
> marurinさん

ありがとうございます。

そうですね~何年かしてみたら懐かしく感じるんでしょうね^^
子供達が企画楽しんでいる間は、続いて行くかな~♪

辛い物お好きでしたか!
この激辛カレー、 市販の激辛とは風合いが違うけどおいしいですよ♪
Posted by しましまパパ at 2008年10月05日 09:00
> take-papaさん

ありがとうございます♪

楽しかったよ~^^

しばらくは誕生日はないので、次はクリスマスですか。
Posted by しましまパパ at 2008年10月05日 09:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
カテゴリー
香嵐渓 (4)
Lantern (2)
MSR (6)
mattress (1)
chair (1)
燕岳 (2)
北岳 (1)
塩見岳 (1)
八ヶ岳 (1)
白山 (1)
猿投山 (8)
村積山 (5)
焙烙山 (2)
六所山 (1)
上高地 (4)
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
しましまパパ
しましまパパ
オートキャンプから自転車、バックパッキングとキャンプの幅が広がってきました。
素敵なフィールドでテントをはって過ごすのが大好きなアラフォーおやじです。
お山にテントを担いで上がりたい今日この頃♪
物欲とにらめっこで、近場にトレッキングが多いかも(笑)
リンクフリーです(^^)コメントもお気軽に書き込んでくださいね。
我が家のファミキャンアイテム 小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ティエラ5-ST
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ティエラ5-ST

我が家のファミキャンの幕体です(旧バージョン愛用中)。 2ルームテントは天候に左右されず快適に過ごせますよ。 暑い時はフラップを前後ともフルオープン! 風抜けも良く快適です^^ ユニフレーム(UNIFLAME) ツインバーナー US-1900
ユニフレーム(UNIFLAME) ツインバーナー US-1900

我が家のファミキャンのメイン火器(旧バージョン愛用中)。 ツーバーナーはものすごく便利ですよ^^ 快適さを求めるのならこれにきまり! CB缶でお手軽なのも魅力ですね。 ユニフレーム(UNIFLAME) キッチンスタンドII
ユニフレーム(UNIFLAME) キッチンスタンドII

ツーバーナーとセットでそろえたいのがキッチンスタンド!とにかく快適なキッチンです。立体的に使えるので便利。 我が家は旧バージョン愛用中! 小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ハイバックアームチェア
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ハイバックアームチェア

袋がぼろぼろになるくらい何年も愛用しています。 とにかくイスを買うならこれにしておけば間違いなし! くつろいだり食事をしたり何役もこなすイスです。 ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル

ステンレスの天板がラフに使えて重宝しています。 熱い鍋やケトルをそのまま置けちゃいます。 一人一台はすでに当たり前!? それくらい使い勝手がいいですよ。 ブログランキング・にほんブログ村へ しましまの山装備 MSR カーボンリフレックス2
MSR カーボンリフレックス2

ソロ用で使用しているのは別バージョンのハバハバHP。 ハバハバHPは山行や自転車キャンプで愛用中♪ 軽くて前室が2つあるのはとにかく便利! Esbit(エスビット) クックセット アルコールストーブ付
Esbit(エスビット) クックセット アルコールストーブ付

気温に左右されないアルコールストーブと985mlの鍋とフライパンのセットです。 初めてのソロクッカーにおすすめです。 値段もお手ごろ♪ 注ぎ口があってフリーズドライにも便利! 取っ手が樹脂カバーなので熱くありません。 内側は目盛付きでコーテイングされています。 PROTREK(プロトレック) PRW-5100-1JF
PROTREK(プロトレック) PRW-5100-1JF

山行のお供に愛用しています。 時間はもちろん、方位、気圧、気温、高度が素早く知ることが出来ます。 値引き率も魅力の機種です。 使い勝手もいいのでお勧めです♪ ファイントラック(finetrack) フラッドラッシュ(R)パワーメッシュ ノースリーブ Men’s
ファイントラック(finetrack) フラッドラッシュ(R)パワーメッシュ ノースリーブ Men’s

山行には欠かせない肌着です。 濡れ戻しがなくサポートウェアなどとの相性もばっちしです。 着たまま汗が乾いちゃいます。着替えが不要になり軽量化に貢献できちゃいます。
削除
HAPPY BIRTHDAY
    コメント(20)