2008年06月24日
夏キャンプの計画中♪
梅雨が明ければ、いよいよ夏ですね~~ 
キャンプに行かないこの時期は、夏キャンプの計画を練るのが一番!!

今年はどこにいこうかな~♪

富士山にしようかな~♪
岐阜や長野も捨てがたいデス。。。
キャンプ場ガイドブックをパラパラ
ネットで検索~~
ここが気になるな~~というわけで、資料請求しました。

きたきたきた~~!!無印良品キャンプ場!
資料でこんだけ盛り上げてみました^^
ファミキャンなので、お小遣いキャンプでは絶対いけないようなキャンプ場の資料請求です(笑)

キャンプに行かないこの時期は、夏キャンプの計画を練るのが一番!!

今年はどこにいこうかな~♪

富士山にしようかな~♪
岐阜や長野も捨てがたいデス。。。

キャンプ場ガイドブックをパラパラ

ネットで検索~~

ここが気になるな~~というわけで、資料請求しました。

きたきたきた~~!!無印良品キャンプ場!
資料でこんだけ盛り上げてみました^^
ファミキャンなので、お小遣いキャンプでは絶対いけないようなキャンプ場の資料請求です(笑)
無印良品キャンプ場の資料を広げてみました。

イメージ主体のリーフレットですね。
う~む。。。
もっと詳細なものかと期待していましたが。。。ネットのほうが詳しかったです
詳しくはこちらまで → http://www.mujioutdoor.net/index.html

無印良品キャンプ場は会員制です。
敷居が高い感じがしますが、ある意味キャンパーの選別をしているのかな?
マナーの悪いキャンパーは少ないと期待しておきますか^^
当然ながら会員登録料も必要です
4人家族で2100円!
これで永久会員だそうです。
これでけで大分選別されますね
ま!ファミキャンだから子供達を安心した環境で遊ばせたいのもありますね♪
お小遣いじゃないし。。。(^^;)

今回の予定地はココ ↓

HPの写真です。
無印良品南乗鞍キャンプ場
住所:岐阜県高山市高根町子ノ原高原
営業時間:6月上旬~10月中旬
約30万坪の場内では、フライ・ルアー専用池、MTBコース、露天風呂があるそうです。
体験教室も盛りだくさんですがお値段が。。。(^^;)
標高1600m!!
これは夏でも夜は冷えます~~!
15℃は切るでしょうね
下手すると10℃近くまで下がるかもデス。。。
標高1200mキャンプしか経験したことないですもん。
どないや~~?!
丸モ印が更に購入必要かな?
子供達は釣と焚火がしたいそうなので、のんびりしてこうようかな^^
その前に入会金を振り込まなくちゃ~~☆

イメージ主体のリーフレットですね。
う~む。。。
もっと詳細なものかと期待していましたが。。。ネットのほうが詳しかったです

詳しくはこちらまで → http://www.mujioutdoor.net/index.html

無印良品キャンプ場は会員制です。
敷居が高い感じがしますが、ある意味キャンパーの選別をしているのかな?
マナーの悪いキャンパーは少ないと期待しておきますか^^
当然ながら会員登録料も必要です

4人家族で2100円!
これで永久会員だそうです。
これでけで大分選別されますね

ま!ファミキャンだから子供達を安心した環境で遊ばせたいのもありますね♪
お小遣いじゃないし。。。(^^;)

今回の予定地はココ ↓

HPの写真です。
無印良品南乗鞍キャンプ場
住所:岐阜県高山市高根町子ノ原高原
営業時間:6月上旬~10月中旬
約30万坪の場内では、フライ・ルアー専用池、MTBコース、露天風呂があるそうです。
体験教室も盛りだくさんですがお値段が。。。(^^;)
標高1600m!!
これは夏でも夜は冷えます~~!
15℃は切るでしょうね

下手すると10℃近くまで下がるかもデス。。。
標高1200mキャンプしか経験したことないですもん。
どないや~~?!
丸モ印が更に購入必要かな?
子供達は釣と焚火がしたいそうなので、のんびりしてこうようかな^^
その前に入会金を振り込まなくちゃ~~☆
Posted by しましまパパ at 22:15│Comments(32)
│無印良品キャンプ場
この記事へのコメント
おひさしぶりです^^
ここは いいトコですよ~
我が家の ‘best field ’ です♪
ここは いいトコですよ~
我が家の ‘best field ’ です♪
Posted by ごんた at 2008年06月24日 22:21
気になっている キャンプ場です。
レポ 詳しく!お願いしますね~。
でも この時期 取れるの?
レポ 詳しく!お願いしますね~。
でも この時期 取れるの?
Posted by touch!papa
at 2008年06月24日 22:58

> ごんたさん
おひさしぶりです^^
いいところですか~~!!
それはますますワクワクしちゃいます☆
‘best field ’とは素晴らしい響きです♪
おひさしぶりです^^
いいところですか~~!!
それはますますワクワクしちゃいます☆
‘best field ’とは素晴らしい響きです♪
Posted by しましまパパ at 2008年06月24日 23:04
無印 我が家もお盆の候補に上がりました。
かなり評判の高いキャンプ場ですよね!!
料金もかなり高めですけどね・・・。
お盆しか行けない我が家には、渋滞が怖いんですよね(T_T)
レポを楽しみにしてますよ!!
あと気づいてしまったんですが。。。
しまパパさんのロゴ「SHIMASHIMA」の綴りが違うのでは?
かなり評判の高いキャンプ場ですよね!!
料金もかなり高めですけどね・・・。
お盆しか行けない我が家には、渋滞が怖いんですよね(T_T)
レポを楽しみにしてますよ!!
あと気づいてしまったんですが。。。
しまパパさんのロゴ「SHIMASHIMA」の綴りが違うのでは?
Posted by mizu-ken
at 2008年06月24日 23:09

> touch!papaさん
大丈夫ですよ~♪
8月の平日に休みとって連泊予定です。
空き状況は、平日ならまだ100サイト以上空きありです。
さすがにお盆は全滅です。
すごい人気!
大丈夫ですよ~♪
8月の平日に休みとって連泊予定です。
空き状況は、平日ならまだ100サイト以上空きありです。
さすがにお盆は全滅です。
すごい人気!
Posted by しましまパパ at 2008年06月24日 23:10
> mizu-kenさん
お盆は予約は大変ですよ~~。
前評判だけが先行してるので、実際行って見ないとデス^^
た、たしかにロゴ間違ってます~~!!
HとIが逆転してます(汗)
教えてくれてありがとう^^
プリンターだから作り直しておこっと。。。
ネームシールは小さいからいいか~(爆)
お盆は予約は大変ですよ~~。
前評判だけが先行してるので、実際行って見ないとデス^^
た、たしかにロゴ間違ってます~~!!
HとIが逆転してます(汗)
教えてくれてありがとう^^
プリンターだから作り直しておこっと。。。
ネームシールは小さいからいいか~(爆)
Posted by しましまパパ at 2008年06月24日 23:15
おお、ココは評判がとてもよろしいみたいですね。
私も行ってみたいな~~と思ってます。
是非楽しんできて下さい・・・
そしてそのレポを楽しみにしております(^^
ここだったら夏は涼しくていいですよね~~
富士山のふもとはなつは暑いです・・・
標高が低くて蒸し暑いし、昼間の陽射しは殺人級ですのでご用心を・・・
私も行ってみたいな~~と思ってます。
是非楽しんできて下さい・・・
そしてそのレポを楽しみにしております(^^
ここだったら夏は涼しくていいですよね~~
富士山のふもとはなつは暑いです・・・
標高が低くて蒸し暑いし、昼間の陽射しは殺人級ですのでご用心を・・・
Posted by lag
at 2008年06月24日 23:42

おおー さすがですねぇ
ちゃんと計画してる所が しましまさんだ
評判だけ聞いてますが 良いところらしいですね( ´ ▽` )
どうすっかな 我が家(笑)
ちゃんと計画してる所が しましまさんだ
評判だけ聞いてますが 良いところらしいですね( ´ ▽` )
どうすっかな 我が家(笑)
Posted by PINGU at 2008年06月25日 06:18
ココは行ってみたいキャンプ場です^^
僕も色々調べたし・・
確かに渋滞は怖いですね・・・。
僕も色々調べたし・・
確かに渋滞は怖いですね・・・。
Posted by tomo0104
at 2008年06月25日 06:51

> lagさん
レポはお楽しみに~~^^
富士山のふもとは暑いんですね。
こういった情報は助かります。
春秋が良さそうですね♪
レポはお楽しみに~~^^
富士山のふもとは暑いんですね。
こういった情報は助かります。
春秋が良さそうですね♪
Posted by しましまパパ at 2008年06月25日 07:02
> PINGUさん
ありがとうございます!
人気があるところは、平日でもボチボチ計画たてないと~というところでしょうか☆
梅雨にすることは、計画練るくらいしか楽しみ無いですから(^^)
ありがとうございます!
人気があるところは、平日でもボチボチ計画たてないと~というところでしょうか☆
梅雨にすることは、計画練るくらいしか楽しみ無いですから(^^)
Posted by しましまパパ at 2008年06月25日 07:04
ウチも今月か来月、天気の良い平日に狙っております。
行ければ良いのですが・・・。
行ければ良いのですが・・・。
Posted by エコパパ at 2008年06月25日 08:22
ここ、皆さんと同様に興味ありありです。
もうちょっと近いといいですけどねぇ~
もう決めたのかなぁ?レポ楽しみにしてますよん♪
ウチは盆休みがないので、子供の夏休みの頭とお尻に南信州方面で
連泊予定ですわ~(^^;
もうちょっと近いといいですけどねぇ~
もう決めたのかなぁ?レポ楽しみにしてますよん♪
ウチは盆休みがないので、子供の夏休みの頭とお尻に南信州方面で
連泊予定ですわ~(^^;
Posted by dacyan
at 2008年06月25日 11:11

こんにちは~
皆さんによると、よさそうな
キャンプ場みたいですね!
メモメモ・・・。
9月中旬以降、予定が決まっていないので
レポ楽しみに待っていますね!
皆さんによると、よさそうな
キャンプ場みたいですね!
メモメモ・・・。
9月中旬以降、予定が決まっていないので
レポ楽しみに待っていますね!
Posted by koma
at 2008年06月25日 17:14

> tomoさん
tomoさんもチェック済みでしたか~♪
渋滞の無い時期に行くのが一番ですもんね^^
tomoさんもチェック済みでしたか~♪
渋滞の無い時期に行くのが一番ですもんね^^
Posted by しましまパパ at 2008年06月25日 21:54
たしか、昨年、新聞やTVを賑やかしたキャンプ場でしたね^^;
以前より気になっていたキャンプ場でしたが
ちょっと遠いかな~、そして高いかな~
レポ楽しみです!
以前より気になっていたキャンプ場でしたが
ちょっと遠いかな~、そして高いかな~
レポ楽しみです!
Posted by take-papa at 2008年06月25日 21:57
> エコパパさん
無印レポ期待してますよ♪
夏キャンの参考にさせてもらいます^^
まずは行けるといいですね☆
無印レポ期待してますよ♪
夏キャンの参考にさせてもらいます^^
まずは行けるといいですね☆
Posted by しましまパパ at 2008年06月25日 21:57
> だっちゃん
ここは皆さんの注目度が高いですね^^
たしかにちと遠いですが。。。
せっかくの夏キャンプですから、普段行かないところに挑戦してみますね。
お盆休み無しですか~~!
大変です(´_`)
ここは皆さんの注目度が高いですね^^
たしかにちと遠いですが。。。
せっかくの夏キャンプですから、普段行かないところに挑戦してみますね。
お盆休み無しですか~~!
大変です(´_`)
Posted by しましまパパ at 2008年06月25日 22:05
> komaさん
このネタはみなさんの反応がものすごいです!!
びっくりしました~~☆
それだけ注目度が高いキャンプ場なんですね^^
このネタはみなさんの反応がものすごいです!!
びっくりしました~~☆
それだけ注目度が高いキャンプ場なんですね^^
Posted by しましまパパ at 2008年06月25日 22:07
> take-papaさん
やっぱりここでしたか~。
それで、子供だけで場内移動禁止となっているんですね~(^^;)
中部オフのひるがの高原が、以外に近かったので思うほど遠く無いかな~思ってます。
ひるがのから30分走れば高山市。
市街地からたぶん1時間で到着できる計算です。
途中の高山市で観光しながらいけば、楽しく現地までいけるかな~と作戦立ててます。
やっぱりここでしたか~。
それで、子供だけで場内移動禁止となっているんですね~(^^;)
中部オフのひるがの高原が、以外に近かったので思うほど遠く無いかな~思ってます。
ひるがのから30分走れば高山市。
市街地からたぶん1時間で到着できる計算です。
途中の高山市で観光しながらいけば、楽しく現地までいけるかな~と作戦立ててます。
Posted by しましまパパ at 2008年06月25日 22:15
私のブログのお友達のHASSYさんが
無印良品南乗鞍の素晴らしい写真いっぱい
アップされてますよ。
カテゴリーに南乗鞍があります。
http://campandstar.naturum.ne.jp/
近ければ私も行きたいんだけど 広島から
だと遠すぎですね~。(≧∀≦)
無印良品南乗鞍の素晴らしい写真いっぱい
アップされてますよ。
カテゴリーに南乗鞍があります。
http://campandstar.naturum.ne.jp/
近ければ私も行きたいんだけど 広島から
だと遠すぎですね~。(≧∀≦)
Posted by やすきち
at 2008年06月25日 22:26

> やすきちさん
貴重な情報ありがとう~!
さっそく遊びに行って見ますね^^
これは助かります☆
広島からは。。。。遠すぎますね(´ー`)
貴重な情報ありがとう~!
さっそく遊びに行って見ますね^^
これは助かります☆
広島からは。。。。遠すぎますね(´ー`)
Posted by しましまパパ at 2008年06月25日 23:06
無印のキャンプ場は評判いいですよね~
うちのほうだと、新潟津南と、群馬嬬恋かなぁたしか・・・
サイトが広々で、会員制で、いろいろな決まり事や、イベントなどはきっと一緒ですよね~
お小遣いでない、豪華なキャンプ!!楽しんできてくださ~い☆☆☆
計画立ててる時のわくわく♪いいなぁ~うらやまし~~☆
うちのほうだと、新潟津南と、群馬嬬恋かなぁたしか・・・
サイトが広々で、会員制で、いろいろな決まり事や、イベントなどはきっと一緒ですよね~
お小遣いでない、豪華なキャンプ!!楽しんできてくださ~い☆☆☆
計画立ててる時のわくわく♪いいなぁ~うらやまし~~☆
Posted by marurin
at 2008年06月26日 11:19

こんにちわ^^
南乗鞍って 気持ち良さそうですね!
自然がイッパイで行ってみたいな~
素晴しい計画立てて、思いっきり楽しんできてくださいね^^
南乗鞍って 気持ち良さそうですね!
自然がイッパイで行ってみたいな~
素晴しい計画立てて、思いっきり楽しんできてくださいね^^
Posted by ぺぺっち
at 2008年06月26日 17:34

> marurinさん
うわさの無印にこの夏初挑戦してきます☆
サイトの広さと眺望の良さ(サイトによりけりみたいです)と露天風呂と自然がいっぱいに引き付けられました♪
ファミキャンの予算承認のために、夏キャン企画を我が家の大蔵大臣に提出しました。
なんとか承認されたようでホッとしてます(^^)
うわさの無印にこの夏初挑戦してきます☆
サイトの広さと眺望の良さ(サイトによりけりみたいです)と露天風呂と自然がいっぱいに引き付けられました♪
ファミキャンの予算承認のために、夏キャン企画を我が家の大蔵大臣に提出しました。
なんとか承認されたようでホッとしてます(^^)
Posted by しましまパパ at 2008年06月26日 21:32
> ぺぺっちさん
気持ち良さそうな写真できめちゃいました♪
自然がいっぱいなのは魅力ですよね^^
まだ計画中なので、確定してないんですよ。
なかなか無印さんからIDがこないし。。。
まだかな~~。
気持ち良さそうな写真できめちゃいました♪
自然がいっぱいなのは魅力ですよね^^
まだ計画中なので、確定してないんですよ。
なかなか無印さんからIDがこないし。。。
まだかな~~。
Posted by しましまパパ at 2008年06月26日 21:38
こんばんは♪
拙ブログへのご訪問ありがとうございました。
今年の夏に南乗鞍へ行かれるのですね!
それは素晴らしい!うらやましい!!!
そして、南乗鞍の沼へようこそ・・・(笑)
一度行ったら、絶対"虜"になっちゃいますよ~
僕もまだ5回しか行ってませんが、何でも聞いて下さいね♪
わかる範囲で情報をお伝えさせていただきますよ~(^^ゞ
しましまパパさんは愛知にお住まいなんですね、
南乗鞍に近くてすぐ行けるじゃないですか!
まことうらやましい限りです。
「いなかの風」行かれたんですね!
ここは狙っているところなので、またレポなど
じっくり読ませていただきます。
今後ともよろしくお願いします。
拙ブログへのご訪問ありがとうございました。
今年の夏に南乗鞍へ行かれるのですね!
それは素晴らしい!うらやましい!!!
そして、南乗鞍の沼へようこそ・・・(笑)
一度行ったら、絶対"虜"になっちゃいますよ~
僕もまだ5回しか行ってませんが、何でも聞いて下さいね♪
わかる範囲で情報をお伝えさせていただきますよ~(^^ゞ
しましまパパさんは愛知にお住まいなんですね、
南乗鞍に近くてすぐ行けるじゃないですか!
まことうらやましい限りです。
「いなかの風」行かれたんですね!
ここは狙っているところなので、またレポなど
じっくり読ませていただきます。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by HASSY at 2008年06月26日 23:27
> HASSYさん
さっそくのコメントありがとうございます!!
うれしいです^^
南乗鞍はHASSYさんのブログで予習させて頂いてます☆
写真がきれいで助かります^^
> わかる範囲で情報をお伝えさせていただきますよ~(^^ゞ
では遠慮なく^^
サイト選びとかアドバイスまた乗って下さいね。
これから予約だと残っているサイトも限られそうですね。
ちなみに8月7~9日の連泊狙いです。
いなかは良かったですよ~~。
南アルプスが壮大でした!!
さっそくのコメントありがとうございます!!
うれしいです^^
南乗鞍はHASSYさんのブログで予習させて頂いてます☆
写真がきれいで助かります^^
> わかる範囲で情報をお伝えさせていただきますよ~(^^ゞ
では遠慮なく^^
サイト選びとかアドバイスまた乗って下さいね。
これから予約だと残っているサイトも限られそうですね。
ちなみに8月7~9日の連泊狙いです。
いなかは良かったですよ~~。
南アルプスが壮大でした!!
Posted by しましまパパ
at 2008年06月27日 00:02

はじめまして。こんばんは。
HASSYさんのとこから着ましたよ~
うちもキャンプ場BEST1は南乗鞍です。
ずっとでは無いですが開設年から行ってます。
今年は予定していた日が取れそうも無いので日程再検討中><
ものすごく広くて気持ちの良いところですので、
楽しんできて下さいね~
難点をひとつ。
ここ泊まっちゃうと、
普通の区画キャンプサイトが
建売住宅みたいに感じられて、
泊まれなくなっちゃう^^;
HASSYさんのとこから着ましたよ~
うちもキャンプ場BEST1は南乗鞍です。
ずっとでは無いですが開設年から行ってます。
今年は予定していた日が取れそうも無いので日程再検討中><
ものすごく広くて気持ちの良いところですので、
楽しんできて下さいね~
難点をひとつ。
ここ泊まっちゃうと、
普通の区画キャンプサイトが
建売住宅みたいに感じられて、
泊まれなくなっちゃう^^;
Posted by TaKa
at 2008年06月27日 21:45

こんばんは
無印良品南乗鞍キャンプ場ですか。
行ったことはないですが、いいキャンプ場のようですね。
うちも以前に検討だけしましたが、県内の割りに遠いのでパスしました。
夏休みキャンプ、お互い天気がいいといいですね。
無印良品南乗鞍キャンプ場ですか。
行ったことはないですが、いいキャンプ場のようですね。
うちも以前に検討だけしましたが、県内の割りに遠いのでパスしました。
夏休みキャンプ、お互い天気がいいといいですね。
Posted by ADIA at 2008年06月27日 21:51
> TaKaさん
はじめまして。ようこそ~^^
HASSYさんがご縁でまた新しい輪ができてうれしいです♪
南乗鞍はBEST1ですか~☆
みなさん 同じ意見ですから、かなり期待大です!!
ますます楽しみになってきました~。
現在登録待ちなので予定通りにいくかはその時次第です。
やきもきしますね。
はじめまして。ようこそ~^^
HASSYさんがご縁でまた新しい輪ができてうれしいです♪
南乗鞍はBEST1ですか~☆
みなさん 同じ意見ですから、かなり期待大です!!
ますます楽しみになってきました~。
現在登録待ちなので予定通りにいくかはその時次第です。
やきもきしますね。
Posted by しましまパパ at 2008年06月27日 21:54
> ADIAさん
岐阜県は広いですからね。
確かに距離はありますが、行って見たいところなのでチャレンジします。
お互いに夏キャンプ 天気が良いといいですね。
子供達にいい思い出になるといいな~♪
岐阜県は広いですからね。
確かに距離はありますが、行って見たいところなのでチャレンジします。
お互いに夏キャンプ 天気が良いといいですね。
子供達にいい思い出になるといいな~♪
Posted by しましまパパ
at 2008年06月28日 17:35

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。