ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年05月27日

中部オフ1st ~ 宴会編 ~

すっかりブログさぼり気味ですが。。。。

中部オフ1st レポートの続きです。

イベント終了後、各自夕食となりました。


中部オフ1st ~ 宴会編 ~


liltさんの近くに、ソロ同士で集まり焚火を囲んで夕食タイムです。
みんなでわいわい!!
夕食作りながら、飲んだり食べたり話したり 食事
みんな好き勝手やってますな^^

今回は肝心なものをいっぱい忘れました タラ~

キッチンスタンドを持ってきながらツーバーナーを忘れてしまいました テヘッ
堀さんにスノピのシングルバーナーを借りました^^
ありがとうございました!

ピザを作るのにチーズを忘れてしまいました テヘッ

チーズが無いピザなんかピザじゃないよ~~! ビックリ
とみんなにつっこまれます 汗
でもなんとかなるもんですね ニコッ 
liltさんに朝食用のチーズを提供頂きました ニコニコ
liltさん ありがとう~~!!
本当に助かりました^^
 

中部オフ1st ~ 宴会編 ~ 中部オフ1st ~ 宴会編 ~

みんなの助けを借りてどんどんピザを焼きます。
堀さんにお礼のピザ宅配をすませ、宴会用のピザにとりかかります。


ピザカッターで一所懸命に切っていたところ、勢い余って。。。

がしゃ~ん!!

フライパンがひっくり返っているではないですか~~!!

ピザはぐちゃぐちゃに。。。。

ううううう。。。涙無しには語れません(ToT)

せっかくみなさんにピザを食べてもらおうと思っていたのに。。。
あまりに無念なので。。。

焚火にくべちゃいました!!

中部オフ1st ~ 宴会編 ~ 中部オフ1st ~ 宴会編 ~

さすがにピザはオリーブオイルのおかげで良く燃えます テヘッ
でも1枚は無事だったので宴会に提供しましたよ。
子供達が喜んで食べてくれました。

今週末のいなかの風では、今回忘れたチーズでピザリベンジです パンチ
よろしかったら食べて下さいね^^
その前に子供達に食べられてしまうかもですが。。。



中部オフ1st ~ 宴会編 ~ 中部オフ1st ~ 宴会編 ~

19:30からのお土産交換会では、liltさんからのお土産を頂きました ニコニコ
ご飯が炊ける弁当箱だそうです^^
ソロにはもってこいのアイテムですね♪


中部オフ1st ~ 宴会編 ~ 中部オフ1st ~ 宴会編 ~

宴会ではtomoさん、みみすけさん、スローライフさんに美味しいお酒をご馳走になりました^^
キャンプ場にバーがあるなんてすごいです!!
おいしかった~~^^
幹事用に弱めのお酒を作ってくれました♪

楽しかった~~^^
次回は2日の朝でしめたいと思います ニコニコ







同じカテゴリー(ひるがの高原キャンプ場)の記事画像
中部オフ2nd reportⅢ
中部オフ2nd reportⅡ
中部オフ2nd reportⅠ
中部オフ2ndから帰ってきました♪
中部オフ2nd 最終告知です♪
中部オフのリサーチです^^
同じカテゴリー(ひるがの高原キャンプ場)の記事
 中部オフ2nd reportⅢ (2008-11-08 12:23)
 中部オフ2nd reportⅡ (2008-11-05 22:49)
 中部オフ2nd reportⅠ (2008-11-03 21:44)
 中部オフ2ndから帰ってきました♪ (2008-11-02 14:53)
 中部オフ2nd 最終告知です♪ (2008-10-10 05:55)
 中部オフ2ndのお知らせです♪ (2008-09-11 21:00)

この記事へのコメント
メ、メスティン欲しい~~!
それもらえたらめっちゃ嬉しいなぁ・・・
基本的にはクッカーですので調理なら何でも使えますよ(^^

ピザは・・・ご愁傷様でした・・・
悔やまれますね~~~
また、リベンジですね!
Posted by laglag at 2008年05月27日 23:52
おみやげは,一瞬きむさんのものかと思っちゃいました。
まさしく,きむさんのイメージと重なるおみやげだなあ。

業務連絡;本日いなかの風にお誘いする記事を挙げました。
一読しておいてくださいね。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年05月28日 06:05
いい物GETしましたね~^^
僕はしましまパパさんの草木染めです(ありがとうございました^^)

しまパパさん、チーズ忘れは痛かったですね^^; でも旨かったですよ~^^
また作ってね^^
Posted by tomo0104tomo0104 at 2008年05月28日 06:07
> lagさん

lagさんはご存知なんですね☆
今回初めて知りました。
メスティンに出会えてうれしかったです^^
新しいクッカーはワクワクします♪

ピザはリベンジです♪
連続3回目なので大分作るのはなれましたよ^^
Posted by しましまパパ at 2008年05月28日 06:50
> 堀さん

キムさんのイメージ!
たしかに渋いですね^^
liltさんのセンスの良さが光りました☆

いなかの風 見ておきますね^^
ありがとう!!
Posted by しましまパパ at 2008年05月28日 06:51
> tomoさん

ランチョンマットは活用してくださいね^^
ちなみに山の幸染めは草木染とは違うんだよ~リーフレットみてね^^

チーズは痛かった!!
liltさんに感謝ですね^^
Posted by しましまパパ at 2008年05月28日 07:03
忘れ物って必ずありますよね(^_^;)
koma家は、メモに書いても
忘れる位ですからね・・・

焚き火にバーもありで、雰囲気いいですね♪
ご飯が炊けるお弁当箱、初めて知りました。
すごいなぁ~
Posted by komakoma at 2008年05月28日 07:32
ピザのかなし~写真あちこちで見かけましたが、実は、一枚は無事だったのですね~ほっ!

それにしても、メスティンいいなぁ~
評判の品ですよ☆
トランギアよくチェックしてて、検索にひっかる品でしたから~^^
この文化炊きつけも、オフで聞いて買ってみたら、パワーがあってよかったです~☆
Posted by marurinmarurin at 2008年05月28日 13:39
しましまパパさん、ピザ職人さんになってらっしゃる~。
美味しそうですね。
チーズ、liltさんが持ってらっしゃってよかったですね~。
私もピザ食べたいです~。
Posted by しろしろ at 2008年05月28日 15:33
うわ~、やっぱりピザ事件?はご本人からのレポだと
痛々しさと無念さがヒシヒシと・・・・

お土産はいいものゲットされましたねぇ
オフシーズンはソロのしましまさんにはぴったし! イイナー
Posted by dacyan at 2008年05月28日 18:15
悲しさが伝わるレポですね(^-^;
美味しくできたろうに・・・

文化たきつけは愛用中であります
使いやすいっす(^O^)ノ

↑marurinさん
私の分までピザ食べてきてねー
Posted by PINGU at 2008年05月28日 20:16
> komaさん

今回は、実に肝心なものを忘れてしまいました(^^;)
気づいた時は、一瞬頭の中が真っ白です。。。
でもオフ会なら大丈夫!!
周りの皆さんに助けて頂けて、大助かりでした♪
Posted by しましまパパ at 2008年05月28日 21:29
> marurinさん

ピザ記事は、あっちこっちで話題をふりまいてますね。

メスティンは、評判の品ですか~!!
使いながら良さを実感したいと思います^^
Posted by しましまパパ at 2008年05月28日 21:31
> しろさん

お久しぶりです^^
遊びにいけてなくてすみません(^^;)

liltさんにはお世話になりっぱなしです。
最近は、すっかりピザ職人です。
フライパンで焼く簡単ピザですから楽ですよ^^
Posted by しましまパパ at 2008年05月28日 21:34
> だっちゃん

痛々しいレポになりました(^^;)
話題のネタですからね。
UPしなくちゃ~~。

メスティンは寒くなってきたら、活躍しそうです。
楽しみが増えました^^
Posted by しましまパパ at 2008年05月28日 21:36
> PINGUさん

文化たきつけは良さそうですね^^
今度、試してみよっと!
冬場の薪ストーブの着火にも活躍してくれるかもです(^o^)
Posted by しましまパパ at 2008年05月28日 21:39
おひさしぶりです、会長!!
お元気でしょうか????

しまパパさん、きっかけ事情でグリの事イイ具合に書きすぎですって~^^;
グリは、中部オフ計画に携わっていませんからこの企画は、tomoちゃんとしまパパさんの功労です!!

胸張って、威張って、声高らかに叫んじゃってください・・・・・・・・・

『オレのピザが~!!!』って(笑)
Posted by 愚裏虎^^; at 2008年05月28日 23:49
> ぐりちゃん

おひさしぶり~~!!
うれしいです^^

中部オフのきっかけに、ぐりちゃんの影響力はありましたよ~~。
感謝感謝です!!

ピザは現場で叫んでました(^^;)
Posted by しましまパパ at 2008年05月29日 07:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
カテゴリー
香嵐渓 (4)
Lantern (2)
MSR (6)
mattress (1)
chair (1)
燕岳 (2)
北岳 (1)
塩見岳 (1)
八ヶ岳 (1)
白山 (1)
猿投山 (8)
村積山 (5)
焙烙山 (2)
六所山 (1)
上高地 (4)
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
しましまパパ
しましまパパ
オートキャンプから自転車、バックパッキングとキャンプの幅が広がってきました。
素敵なフィールドでテントをはって過ごすのが大好きなアラフォーおやじです。
お山にテントを担いで上がりたい今日この頃♪
物欲とにらめっこで、近場にトレッキングが多いかも(笑)
リンクフリーです(^^)コメントもお気軽に書き込んでくださいね。
我が家のファミキャンアイテム 小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ティエラ5-ST
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ティエラ5-ST

我が家のファミキャンの幕体です(旧バージョン愛用中)。 2ルームテントは天候に左右されず快適に過ごせますよ。 暑い時はフラップを前後ともフルオープン! 風抜けも良く快適です^^ ユニフレーム(UNIFLAME) ツインバーナー US-1900
ユニフレーム(UNIFLAME) ツインバーナー US-1900

我が家のファミキャンのメイン火器(旧バージョン愛用中)。 ツーバーナーはものすごく便利ですよ^^ 快適さを求めるのならこれにきまり! CB缶でお手軽なのも魅力ですね。 ユニフレーム(UNIFLAME) キッチンスタンドII
ユニフレーム(UNIFLAME) キッチンスタンドII

ツーバーナーとセットでそろえたいのがキッチンスタンド!とにかく快適なキッチンです。立体的に使えるので便利。 我が家は旧バージョン愛用中! 小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ハイバックアームチェア
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ハイバックアームチェア

袋がぼろぼろになるくらい何年も愛用しています。 とにかくイスを買うならこれにしておけば間違いなし! くつろいだり食事をしたり何役もこなすイスです。 ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル

ステンレスの天板がラフに使えて重宝しています。 熱い鍋やケトルをそのまま置けちゃいます。 一人一台はすでに当たり前!? それくらい使い勝手がいいですよ。 ブログランキング・にほんブログ村へ しましまの山装備 MSR カーボンリフレックス2
MSR カーボンリフレックス2

ソロ用で使用しているのは別バージョンのハバハバHP。 ハバハバHPは山行や自転車キャンプで愛用中♪ 軽くて前室が2つあるのはとにかく便利! Esbit(エスビット) クックセット アルコールストーブ付
Esbit(エスビット) クックセット アルコールストーブ付

気温に左右されないアルコールストーブと985mlの鍋とフライパンのセットです。 初めてのソロクッカーにおすすめです。 値段もお手ごろ♪ 注ぎ口があってフリーズドライにも便利! 取っ手が樹脂カバーなので熱くありません。 内側は目盛付きでコーテイングされています。 PROTREK(プロトレック) PRW-5100-1JF
PROTREK(プロトレック) PRW-5100-1JF

山行のお供に愛用しています。 時間はもちろん、方位、気圧、気温、高度が素早く知ることが出来ます。 値引き率も魅力の機種です。 使い勝手もいいのでお勧めです♪ ファイントラック(finetrack) フラッドラッシュ(R)パワーメッシュ ノースリーブ Men’s
ファイントラック(finetrack) フラッドラッシュ(R)パワーメッシュ ノースリーブ Men’s

山行には欠かせない肌着です。 濡れ戻しがなくサポートウェアなどとの相性もばっちしです。 着たまま汗が乾いちゃいます。着替えが不要になり軽量化に貢献できちゃいます。
削除
中部オフ1st ~ 宴会編 ~
    コメント(18)