2008年07月28日
中部オフのリサーチです^^
夏真っ盛りですが、次の季節のオフ会ネタです。
秋に中部オフ2ndをしたいな~♪
とは言いつも。。。開催時期も開催場所も決まっていません

tomoさんと適当に決めちゃってもいいんですが。。。
みんなが、集まりやすい情報を前もって知っておきたいな~^^
ということで、皆さんの要望をリサーチしてみたいと思います。
テヌキダ~ モトイ コウリツテキトイフ
おおまかな目安としては
開催時期 秋
開催場所 中部のどっかのキャンプ場

堀さん 写真拝借させてもらいました^^
参加する方もしない方も好き勝手にコメントを頂ければ幸いです

集まったご意見は、参考にさせて頂きますね~

Posted by しましまパパ at 22:55│Comments(16)
│ひるがの高原キャンプ場
この記事へのコメント
ほ~い、参加しま~す(ワザトデス^^;)
第1回と同じ、ひるがのでもいいよん
第1回と同じ、ひるがのでもいいよん
Posted by take-papa at 2008年07月29日 00:12
富士山は?(笑)
Posted by PINGU at 2008年07月29日 06:39
> take-papaさん
ひるがの高原はアクセス好いよね~^^
料金も安いもんね☆
開催は、いつごろならいいのかな?
ひるがの高原はアクセス好いよね~^^
料金も安いもんね☆
開催は、いつごろならいいのかな?
Posted by しましまパパ at 2008年07月29日 06:57
> PINGUさん
富士山~!!
お約束 ありがとうございます^^
わかってらっしゃる(笑)
富士山オフ会は、おまかせしますよ~ん♪
富士山~!!
お約束 ありがとうございます^^
わかってらっしゃる(笑)
富士山オフ会は、おまかせしますよ~ん♪
Posted by しましまパパ at 2008年07月29日 06:59
幹事さん!!
第二回も宜しくね~^^
第二回も宜しくね~^^
Posted by tomo0104
at 2008年07月29日 10:39

> tomoさん
掲示板とか連絡役はおねがいね^^
分担していこうね♪
掲示板とか連絡役はおねがいね^^
分担していこうね♪
Posted by しましまパパ at 2008年07月29日 21:56
自分の経験としては,サイト割り振りやキャンプ場への支払いのことなどを考えるとフリーサイトが,開催しやすいと思います。
幹事さんの手間が少しだけ省けますね。
そういう意味では,ひるがのは良かったですね。
朝霧やふもとっぱらのような草原のフリーサイトって岐阜県では知らないんですよね。
行楽シーズンですから,開催時期が難しいですが,その辺は幹事さん方のご都合で決めていただくということでしょうね。
都合が合えば,是非参加させていただきたいと思いつつ,
イトシロも良いところですが,時期が遅くなるようだと寒いかも知れませんね。
幹事さんの手間が少しだけ省けますね。
そういう意味では,ひるがのは良かったですね。
朝霧やふもとっぱらのような草原のフリーサイトって岐阜県では知らないんですよね。
行楽シーズンですから,開催時期が難しいですが,その辺は幹事さん方のご都合で決めていただくということでしょうね。
都合が合えば,是非参加させていただきたいと思いつつ,
イトシロも良いところですが,時期が遅くなるようだと寒いかも知れませんね。
Posted by 掘 耕作 at 2008年07月29日 22:00
> 堀さん
さすが検証課長!!
丁寧なコメントありがとうございます^^
助かります~☆
たしかにフリーサイトは、オフ会にはもってこいですね。
やっぱりひるがのかイトシロかな?
11月開催だとかなり冷えそうですね。
となると、ひるがのが良さそうです。
さすが検証課長!!
丁寧なコメントありがとうございます^^
助かります~☆
たしかにフリーサイトは、オフ会にはもってこいですね。
やっぱりひるがのかイトシロかな?
11月開催だとかなり冷えそうですね。
となると、ひるがのが良さそうです。
Posted by しましまパパ at 2008年07月29日 22:25
いいなぁ~
でも、ひるがのは遠いなぁ・・・
関東からもう少しアクセスよくて、tomoさん方面からも・・・の場所ないですよね~~?
でも、ひるがのは遠いなぁ・・・
関東からもう少しアクセスよくて、tomoさん方面からも・・・の場所ないですよね~~?
Posted by marurin at 2008年07月30日 05:48
参加させていただきたいでするね~(^^)
スロカノの予定次第でするが(--;
「ひるがの」は私達も大のお気に入りでするよ(^^)
でも岐阜なら清流の川の近くもいいでするね(単に私がカヤックをやりたいだけでするが^^;)
スロカノの予定次第でするが(--;
「ひるがの」は私達も大のお気に入りでするよ(^^)
でも岐阜なら清流の川の近くもいいでするね(単に私がカヤックをやりたいだけでするが^^;)
Posted by スローライフのパソコンはもうすぐ復活でする(^^; at 2008年07月30日 10:02
> marurinさん
そうなんですよね~。
関東圏と関西圏の中間が中部なんですが。。。どこかないかな?
東西で集まりやすい場所があればベスト!
なんですよね^^
そうなんですよね~。
関東圏と関西圏の中間が中部なんですが。。。どこかないかな?
東西で集まりやすい場所があればベスト!
なんですよね^^
Posted by しましまパパ at 2008年07月30日 22:43
> スローライフパソコンはもうすぐ復活でする(^^; さん
PC復活まってますよ~☆
清流の近くとなると。。。どこかいいとこあるかな?
フリーサイトと清流を満たすとこがあればよいけど。。。
しかしカヤックはあこがれます~♪
PC復活まってますよ~☆
清流の近くとなると。。。どこかいいとこあるかな?
フリーサイトと清流を満たすとこがあればよいけど。。。
しかしカヤックはあこがれます~♪
Posted by しましまパパ at 2008年07月30日 22:47
おはよーございます♪(^ー^* )
そしてお帰りなさいませ!!!
PCの不調は大変でしたね…。。
先日はご訪問、コメントありがとう御座いました★
これからも宜しくオネガイシマスねっ!!
第二回中部オフですね~ヾ(´▽`;)ゝ
楽しみだなぁ★
ただ、10月末と11月頭の週末は予定が入って居まして。。無理なんです。
場所は長野県辺りだとやはり遠いですかね?(^_^;)
幹事いつもありがとう御座います。
僕も出来る事が有ればサポートしますのでまた近くになりましたら、何なりとお申し付け下さい(^-^)V
そしてお帰りなさいませ!!!
PCの不調は大変でしたね…。。
先日はご訪問、コメントありがとう御座いました★
これからも宜しくオネガイシマスねっ!!
第二回中部オフですね~ヾ(´▽`;)ゝ
楽しみだなぁ★
ただ、10月末と11月頭の週末は予定が入って居まして。。無理なんです。
場所は長野県辺りだとやはり遠いですかね?(^_^;)
幹事いつもありがとう御座います。
僕も出来る事が有ればサポートしますのでまた近くになりましたら、何なりとお申し付け下さい(^-^)V
Posted by lilt at 2008年08月01日 10:09
> liltさん
こちらこそ宜しくおねがいします^^
第二回 ご一緒できるといいな~~♪
その時はまた応援おねがいしますね☆
しましま的には長野でもOKです!
しかし。。。tomoさんにとっては遠いかな?
こちらこそ宜しくおねがいします^^
第二回 ご一緒できるといいな~~♪
その時はまた応援おねがいしますね☆
しましま的には長野でもOKです!
しかし。。。tomoさんにとっては遠いかな?
Posted by しましまパパ at 2008年08月01日 21:07
どうもお、堀さんのところで紹介を見て
飛んできました。
ここのところBlog見る時間が全く無くて。。
見つけて、ほんと嬉しかったです
可能なら、また次回も出たいなあ
(その頃には、一旦ひと段落してるはずなんです。。)
長野あたりももし西の方が辛くないようだと嬉しいなあ。
でも、もし「ひるがの」だったら、今回は
ゆっくり前日に途中一泊して行きたいな、なんて考えています。ですからお気になさらず
(朝つけるとやっぱり嬉しいですしね~^^)y)
そんなことなんで
大勢の方が良い様によろしくお願いします^^)y
飛んできました。
ここのところBlog見る時間が全く無くて。。
見つけて、ほんと嬉しかったです
可能なら、また次回も出たいなあ
(その頃には、一旦ひと段落してるはずなんです。。)
長野あたりももし西の方が辛くないようだと嬉しいなあ。
でも、もし「ひるがの」だったら、今回は
ゆっくり前日に途中一泊して行きたいな、なんて考えています。ですからお気になさらず
(朝つけるとやっぱり嬉しいですしね~^^)y)
そんなことなんで
大勢の方が良い様によろしくお願いします^^)y
Posted by みみすけ
at 2008年08月03日 11:31

> みみすけさん
ありがとうございます!!
うれしいな~~^^
なるべく皆さんが参加できる時期にしたいとは考えておりますよ^^
場所は、ひるがのor長野?
tomoさんに相談してみよう~っと☆
ありがとうございます!!
うれしいな~~^^
なるべく皆さんが参加できる時期にしたいとは考えておりますよ^^
場所は、ひるがのor長野?
tomoさんに相談してみよう~っと☆
Posted by しましまパパ at 2008年08月03日 16:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。