ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年05月18日

みなさん おつかれさまでした^^

中部オフ1st から帰ってきました 車 

パー

参加されたみなさん おつかれさまでした~~♪
そしてありがとうございました!!
素敵なみなさんに会えてうれしかったです^^



みなさん おつかれさまでした^^


今回の中部オフ1stは

開催日時   5月17日 〜 18日  (土・日)
開催場所   ひるがの高原   岐阜県郡上市


開催されました。

晴れ

参加者は総勢14組(内日帰り1組)でした。
以下のみなさんです。


目指せ!ママのソロキャンプ         もりりんさん

Viva Outdoor Life              堀耕作さん

おそとにでかけよう              mizu-kenさん

・スローライフの二人言          スローライフさん

のんびりキャンプを目指して・・・        dacyanさん

使いこなせてる~?                  liltさん

キャンプって・・・                エコパパさん

私のアウトドア(防災とキャンプ用品)     ADIAさん

Camper's delight                 きむさん

・バイクツーリングとキャンプと家族の日記(別室)すずさん

へなちょこキャンプ道中           take-papaさん

みみすけのキャンプファミリー日記      みみすけさん

子連れキャンプ         tomo0104さん (副幹事)

・めざせ!スロ~キャンプ♪      しましまパパ (幹事)



記事は後日UPします。
おたのしみに キラキラ






同じカテゴリー(ひるがの高原キャンプ場)の記事画像
中部オフ2nd reportⅢ
中部オフ2nd reportⅡ
中部オフ2nd reportⅠ
中部オフ2ndから帰ってきました♪
中部オフ2nd 最終告知です♪
中部オフのリサーチです^^
同じカテゴリー(ひるがの高原キャンプ場)の記事
 中部オフ2nd reportⅢ (2008-11-08 12:23)
 中部オフ2nd reportⅡ (2008-11-05 22:49)
 中部オフ2nd reportⅠ (2008-11-03 21:44)
 中部オフ2ndから帰ってきました♪ (2008-11-02 14:53)
 中部オフ2nd 最終告知です♪ (2008-10-10 05:55)
 中部オフ2ndのお知らせです♪ (2008-09-11 21:00)

この記事へのコメント
しまパパさん お疲れ様でした。
当日のまとめ役はさすがです(^^)

またやりましょうね〜

ゆっくり休んでください。
Posted by tomo0104 at 2008年05月18日 16:22
> tomoさん

tomoさんの支えが合ったからこそですよ^^
おつかれさまでした。
またやりましょうね☆
ゆっくりやすみましょう^^
Posted by しましまパパしましまパパ at 2008年05月18日 17:14
幹事お疲れ様でした。

2ndもあるようですね。
早速,決められていたようだし。

2日間,ステキな進行だったと思いますよ。

さー,次は,いなかの風ですよ。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年05月18日 17:27
幹事、お疲れ様でしたるよ~(^^)

そして本当に楽しい2日間をありがとうございましたるよ~(^^)

オフ会が苦手なスロカノが珍しく本気で喜んでいましたるよ(^^)

本当に、ありがとうございましたるよ~(^^)

2ndも参加させていただきまするよ~(^^)
Posted by slowlifeslowlife at 2008年05月18日 19:13
しまパパさんお疲れ様でしたm(__)m
すごく楽しいオフ会でした。

2ndもあるとの事、是非参加したいと思ってます。
今日の所はゆっくり休んでくださ~い(^o^)

本当にお疲れ様でした。
Posted by mizu-kenmizu-ken at 2008年05月18日 19:33
幹事お疲れ様でした
2日間、とっても楽しかったですね

秋ごろには、中部オフ2nd開催でしょうか
いまから楽しみです
Posted by take-papa at 2008年05月18日 19:35
> 堀さん

お疲れ様でした~~!!
おでんの差し入れやら道具を貸してもらったりと大助かりでした。
次は、いなかの風ですね^^
楽しみにしています☆
Posted by しましまパパしましまパパ at 2008年05月18日 20:03
> スローライフさん

お疲れ様でした~!!
スロカノさん 喜んで見えましたか~~^^
うれしいな~~♪
2ndには是非お越し下さい。
Posted by しましまパパしましまパパ at 2008年05月18日 20:05
> mizu-kenさん

いろいろ助けていただいてありがとうございました!!
次は秋の予定ですよ~~^^
是非ご一緒下さい☆
Posted by しましまパパしましまパパ at 2008年05月18日 20:07
> take-papaさん

おつかれさま~~!!
お話し相手になってくれてたすかります^^
次も楽しもうね^^
Posted by しましまパパしましまパパ at 2008年05月18日 20:08
幹事さん、お疲れ様でした。
何も手伝わないで、楽しむだけ楽しませていただきました。
ほんとうにありがとうございました。
Posted by ADIA at 2008年05月18日 20:12
幹事ご苦労様でした。
記事は皆さんに丸投げ予定ですので、
レポよろしくお願いします。(笑)
Posted by エコパパエコパパ at 2008年05月18日 21:54
お疲れ様ですー
レポに期待します(^O^)ノ
Posted by PINGUPINGU at 2008年05月18日 22:16
幹事さま!お疲れ様でしたぁ

初日だけでしたが、色々とお気を使わせてしまいまして申し訳ありませんでした。
父子2人で満喫させていただきました

え?もう2ndの話が決まったっすか?
楽しみにしてま~す。

あ~泊まりたかったよぉ~ (ToT)
Posted by dacyan at 2008年05月18日 23:59
> ADIAさん

お疲れ様でした。
楽しんで頂けたようで、うれしいです^^
表札、素敵でしたよ~♪
Posted by しましまパパ at 2008年05月19日 07:05
> エコパパさん

お疲れ様でした。
燻製 おいしかったです^^
レポは、ぼちぼちいきますよ~。
Posted by しましまパパ at 2008年05月19日 07:07
> PINGUさん

ありがとうございます^^
レポは気長にお待ちくださいな^^
Posted by しましまパパ at 2008年05月19日 07:07
> dacyanさん

泊り出来なくて残念でしたね^^
次回はお泊りしましょう~~。
夜の焚火トークはいいですよ~~♪
Posted by しましまパパ at 2008年05月19日 07:08
こんにちはぁ~(^ー^* )
本当今回は、幹事と言う大役を見事こなしましたね~♪
イベント盛りだくさんで大人も子供も終始笑顔で楽しく遊ぶ事が出来ました。
まずは2日間、本当おつかれ様でした。
そして色々とありがとう御座いました★

お隣のサイトで何かとご一緒させてもらって、色んな話が出来て楽しかったなぁ~

次回も楽しみにしております♪
11月ですね★(^ー^* )

とりあえず、しまパパさんと同じく予告編をUPしときました!!
明日から本編を書いていこうと思います。
Posted by lilt at 2008年05月19日 11:51
すごく楽しそうですね!
次回こそは!!
初めてになりますが参加してみたくなりました!
本編楽しみに待ってます!
Posted by nitanitanitanita at 2008年05月19日 20:03
本陣の看板、あちこちで見かけましたよ~^^
いい目印だったようですね^^
の~んびり、体調見ながらのレポ待ってますよ~~☆
Posted by marurinmarurin at 2008年05月19日 21:27
> liltさん

いろんなお話が出来てうれしかったです^^
気配りの人だな~~と関心しきりでしたよ♪
この2日間 いろいろ助けられました!!
感謝感謝です(^o^)/

次の時期は、皆さんの都合を聞きながら決め手行きましょうね。
Posted by しましまパパ at 2008年05月19日 21:59
> nitanitaさん

オフ会は一度体験するとやみつきになりますよ~~^^
2ndの時は是非ご一緒しましょう!!

レポは写真少ないけど。。。(^^;)
Posted by しましまパパ at 2008年05月19日 22:01
> marurinさん

本陣の目印は少しはお役にたったようで嬉しいです!!
紙製なので夜露には弱かったです。。。(^^;)

お気遣い感謝です。
レポは明日からかと。。。
月曜はキツ~~です(ToT)
Posted by しましまパパ at 2008年05月19日 22:05
どうも、楽しいオフをありがとうございました。

すっかり舞い上がってしまいました。
帰って来て、あれも話したかった。これも
と反省することしきりです(^^)y

また、お会いしましょう~♪
Posted by みみすけ at 2008年05月20日 14:12
> みみすけさん

みみすけさんとお話できてうれしかったです^^
やわらかい話し方がいい味出してますよ♪

またお会いしたいですね☆
Posted by しましまパパしましまパパ at 2008年05月20日 23:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
カテゴリー
香嵐渓 (4)
Lantern (2)
MSR (6)
mattress (1)
chair (1)
燕岳 (2)
北岳 (1)
塩見岳 (1)
八ヶ岳 (1)
白山 (1)
猿投山 (8)
村積山 (5)
焙烙山 (2)
六所山 (1)
上高地 (4)
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
しましまパパ
しましまパパ
オートキャンプから自転車、バックパッキングとキャンプの幅が広がってきました。
素敵なフィールドでテントをはって過ごすのが大好きなアラフォーおやじです。
お山にテントを担いで上がりたい今日この頃♪
物欲とにらめっこで、近場にトレッキングが多いかも(笑)
リンクフリーです(^^)コメントもお気軽に書き込んでくださいね。
我が家のファミキャンアイテム 小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ティエラ5-ST
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ティエラ5-ST

我が家のファミキャンの幕体です(旧バージョン愛用中)。 2ルームテントは天候に左右されず快適に過ごせますよ。 暑い時はフラップを前後ともフルオープン! 風抜けも良く快適です^^ ユニフレーム(UNIFLAME) ツインバーナー US-1900
ユニフレーム(UNIFLAME) ツインバーナー US-1900

我が家のファミキャンのメイン火器(旧バージョン愛用中)。 ツーバーナーはものすごく便利ですよ^^ 快適さを求めるのならこれにきまり! CB缶でお手軽なのも魅力ですね。 ユニフレーム(UNIFLAME) キッチンスタンドII
ユニフレーム(UNIFLAME) キッチンスタンドII

ツーバーナーとセットでそろえたいのがキッチンスタンド!とにかく快適なキッチンです。立体的に使えるので便利。 我が家は旧バージョン愛用中! 小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ハイバックアームチェア
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ハイバックアームチェア

袋がぼろぼろになるくらい何年も愛用しています。 とにかくイスを買うならこれにしておけば間違いなし! くつろいだり食事をしたり何役もこなすイスです。 ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル

ステンレスの天板がラフに使えて重宝しています。 熱い鍋やケトルをそのまま置けちゃいます。 一人一台はすでに当たり前!? それくらい使い勝手がいいですよ。 ブログランキング・にほんブログ村へ しましまの山装備 MSR カーボンリフレックス2
MSR カーボンリフレックス2

ソロ用で使用しているのは別バージョンのハバハバHP。 ハバハバHPは山行や自転車キャンプで愛用中♪ 軽くて前室が2つあるのはとにかく便利! Esbit(エスビット) クックセット アルコールストーブ付
Esbit(エスビット) クックセット アルコールストーブ付

気温に左右されないアルコールストーブと985mlの鍋とフライパンのセットです。 初めてのソロクッカーにおすすめです。 値段もお手ごろ♪ 注ぎ口があってフリーズドライにも便利! 取っ手が樹脂カバーなので熱くありません。 内側は目盛付きでコーテイングされています。 PROTREK(プロトレック) PRW-5100-1JF
PROTREK(プロトレック) PRW-5100-1JF

山行のお供に愛用しています。 時間はもちろん、方位、気圧、気温、高度が素早く知ることが出来ます。 値引き率も魅力の機種です。 使い勝手もいいのでお勧めです♪ ファイントラック(finetrack) フラッドラッシュ(R)パワーメッシュ ノースリーブ Men’s
ファイントラック(finetrack) フラッドラッシュ(R)パワーメッシュ ノースリーブ Men’s

山行には欠かせない肌着です。 濡れ戻しがなくサポートウェアなどとの相性もばっちしです。 着たまま汗が乾いちゃいます。着替えが不要になり軽量化に貢献できちゃいます。
削除
みなさん おつかれさまでした^^
    コメント(26)