2009年07月25日
星座早見

ひさしぶりのブログ更新です^^
今週は忙しかったな~

さて!
星座早見を購入しました

なんでも強い光をあてるとしばらく光るらしいです

来週の南乗鞍でさっそく家族で使ってみようかな♪
始めてだけに楽しみ~♪

Posted by しましまパパ at 12:54│Comments(14)
│◆Slow Life
この記事へのコメント
こんにちわ。
キャンプ場に行くと天気が良ければ星がきれいなので、あるといいですよね。
最近はDSでも出ているので、そちらにちょっと興味があります。
牛Pooh家は残念なことに
キャンプ場で天気に恵まれた事が少ないので、
星空をゆっくりと見れていないのですが、
次回こそは、と期待しています。
(多分曇りか、雨っぽいです(T_T))
星空を眺めながら夜を過ごせれば最高ですね(^O^)/
キャンプ場に行くと天気が良ければ星がきれいなので、あるといいですよね。
最近はDSでも出ているので、そちらにちょっと興味があります。
牛Pooh家は残念なことに
キャンプ場で天気に恵まれた事が少ないので、
星空をゆっくりと見れていないのですが、
次回こそは、と期待しています。
(多分曇りか、雨っぽいです(T_T))
星空を眺めながら夜を過ごせれば最高ですね(^O^)/
Posted by 牛Pooh
at 2009年07月25日 16:13

私も買って子供に星座を教えようと思いましたが、
あいにくの曇り空・・・その後どっか行っちゃいました^^;
でも、焚火をしながら子供と一緒に星座の勉強って、外遊びの良い所ですよね。
あいにくの曇り空・・・その後どっか行っちゃいました^^;
でも、焚火をしながら子供と一緒に星座の勉強って、外遊びの良い所ですよね。
Posted by seipapa at 2009年07月25日 17:53
こんにちはー。
うちも昔から星座早見表は常備ですよ。
かなりよれてきました。(笑)
大昔天文少年だったので星図とか星表も
持参する時があります。
天気次第ですが楽しいですよーーー。
うちも昔から星座早見表は常備ですよ。
かなりよれてきました。(笑)
大昔天文少年だったので星図とか星表も
持参する時があります。
天気次第ですが楽しいですよーーー。
Posted by コヒ at 2009年07月25日 18:03
> 牛Poohさん
こんばんわ~^^
星空の見えるキャンプは、感動しますよ~☆
2年前のうるぎの星の森で見た星空はすばらしかったです!
南乗鞍も町の明かりがないだけに晴れるとすばらしいですよ^^
どうか晴れて欲しいな~と願ってます!
お互い星空キャンプを迎えたいですね♪
こんばんわ~^^
星空の見えるキャンプは、感動しますよ~☆
2年前のうるぎの星の森で見た星空はすばらしかったです!
南乗鞍も町の明かりがないだけに晴れるとすばらしいですよ^^
どうか晴れて欲しいな~と願ってます!
お互い星空キャンプを迎えたいですね♪
Posted by しましまパパ
at 2009年07月25日 20:01

> seipapaさん
>>焚火をしながら子供と一緒に星座の勉強
なるほど~!
焚火明かりのみで星空を楽しむのもいいですね^^
これはワクワクしちゃいます♪
>>焚火をしながら子供と一緒に星座の勉強
なるほど~!
焚火明かりのみで星空を楽しむのもいいですね^^
これはワクワクしちゃいます♪
Posted by しましまパパ
at 2009年07月25日 20:04

> コヒさん
おぉぉ~!
コヒさんも天文少年でしたか^^
しましまも少年時代すこしだけ夢中になったことがあります。
でも星座はさっぱりです(^^;)
子供達と一緒に勉強してみようかと思います☆
おぉぉ~!
コヒさんも天文少年でしたか^^
しましまも少年時代すこしだけ夢中になったことがあります。
でも星座はさっぱりです(^^;)
子供達と一緒に勉強してみようかと思います☆
Posted by しましまパパ
at 2009年07月25日 20:08

こんばんは
確かに、キャンプ場へいくと、
星が多く見えすぎて星座なんて
全く分かりませんよね。
こういうのがあると、夜の楽しみ方が広がりますね。
確かに、キャンプ場へいくと、
星が多く見えすぎて星座なんて
全く分かりませんよね。
こういうのがあると、夜の楽しみ方が広がりますね。
Posted by Tsune
at 2009年07月25日 20:53

こらんです。こんばんは。
満点の星空で、これを見ながら親子の会話。
うんうん。
いいですねぇ。
お天気がよく、満点の星空が楽しめることを、お祈りしますね^^
満点の星空で、これを見ながら親子の会話。
うんうん。
いいですねぇ。
お天気がよく、満点の星空が楽しめることを、お祈りしますね^^
Posted by koranchan at 2009年07月25日 21:12
> Tsuneさん
おはようございます!
沢山の星空を見上げると星座はなかなかわかりませんね~^^;
星座早見で親子で楽しもうっと♪
おはようございます!
沢山の星空を見上げると星座はなかなかわかりませんね~^^;
星座早見で親子で楽しもうっと♪
Posted by しましまパパ at 2009年07月26日 08:22
> こらんさん
こんばんわ~☆
週間予報は曇りと不明。。。
是非とも満点の星空を見上げたいものです^^
こんばんわ~☆
週間予報は曇りと不明。。。
是非とも満点の星空を見上げたいものです^^
Posted by しましまパパ at 2009年07月26日 08:24
標高も高いし 天候に恵まれれば最高の星空が見れそうですね・・・。
焚き火しながら満点の星空の下で子供たちとの会話 考えただけでもワクワクしますね^^
焚き火しながら満点の星空の下で子供たちとの会話 考えただけでもワクワクしますね^^
Posted by tomo0104 at 2009年07月26日 18:17
> tomoさん
こんばんわ~^^
天候に恵まれて欲しい今日この頃です^^
満点の星空で焚き火したいな~☆
切に願ってますよん。
こんばんわ~^^
天候に恵まれて欲しい今日この頃です^^
満点の星空で焚き火したいな~☆
切に願ってますよん。
Posted by しましまパパ
at 2009年07月26日 21:02

わが家も星座早見盤派(鉄製のかな)ですね。
むか~し、プチ天文少年でした。
星空ナビ(DSソフト)もスゴイと思いますし、
ステラウインドウもかなり興味を惹かれましたが、ここはスローライフ派はやはり早見盤でしょうかね(笑
子どもが親になった時に、同じように戸外で過ごしてくれたらうれしいでしょうね。
むか~し、プチ天文少年でした。
星空ナビ(DSソフト)もスゴイと思いますし、
ステラウインドウもかなり興味を惹かれましたが、ここはスローライフ派はやはり早見盤でしょうかね(笑
子どもが親になった時に、同じように戸外で過ごしてくれたらうれしいでしょうね。
Posted by i na
at 2009年07月26日 21:41

> inaさん
おぉぉ~!
天文少年でしたか!
みなさん星がお好きですね~☆
DS禁止の我が家にはソフトは当然ないので
早見盤となりました。
鉄製の早見盤ってすごうそうですね!
おぉぉ~!
天文少年でしたか!
みなさん星がお好きですね~☆
DS禁止の我が家にはソフトは当然ないので
早見盤となりました。
鉄製の早見盤ってすごうそうですね!
Posted by しましまパパ
at 2009年07月26日 22:10

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。