2009年06月28日
デッキで父子BBQ♪

昨夜は我が家のウッドデッキでバーベキューをしました

しましまママがお仕事で遅くなるので鉄板焼きお願いということでしたので
ホットプレートを変更して炭火でBBQにしちゃいました ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
みなさんのキャンプ場からのモブログに触発されちゃいました~

やはり焼き焼きはいいですね♪
野菜中心の我が家のBBQです。
もちろんお肉もありますよ~

炭の量が足りなくて火力不足なのは反省かな^^
貧乏性はいけませんわ(^^;)
これからビアンキ君のメンテ

新車なのでいたるところでワイヤーが伸びてきているみたい。
変速機のかかりが気になってます。
素人だけど慎重に調整してみますね。。。ドキドキ

Posted by しましまパパ at 10:34│Comments(15)
│◆Slow Life
この記事へのコメント
こんにちわ~(^^)
自宅でアウトドア気分を味わうのも良いですね♪
我が家はホットプレートにしようかなぁ
初期伸びがでているのかな
メンテも楽しみですね(^^)
自宅でアウトドア気分を味わうのも良いですね♪
我が家はホットプレートにしようかなぁ
初期伸びがでているのかな
メンテも楽しみですね(^^)
Posted by プーサン at 2009年06月28日 16:53
BBQイイですね!でも我が家は最近してないなぁ・・
って暑くなってきたから炭おこしが面倒で~(爆)
だからパンも焼いてないですね~(;´Д`)
涼しくなったらやろうかな(^^;
って暑くなってきたから炭おこしが面倒で~(爆)
だからパンも焼いてないですね~(;´Д`)
涼しくなったらやろうかな(^^;
Posted by がちゃぴー at 2009年06月28日 17:39
> プーサンさん
こんばんわ~^^
自宅でBBQは気分を楽しむにはもってこいですね☆
ホットプレートでデッキで食べても楽しめそうかな~。
初期伸びメンテはドキドキもんでしたよ。
時間がかかりましたがリア変速機の調整できました。
一度やるとなるほど~と言う感じでした^^
こんばんわ~^^
自宅でBBQは気分を楽しむにはもってこいですね☆
ホットプレートでデッキで食べても楽しめそうかな~。
初期伸びメンテはドキドキもんでしたよ。
時間がかかりましたがリア変速機の調整できました。
一度やるとなるほど~と言う感じでした^^
Posted by しましまパパ
at 2009年06月28日 20:25

> がちゃぴーさん
炭起しはGW以来でしたよ^^
確かに暑くなると億劫ではありますね~。
弟君は喜んで火の番してました。
夏は涼しいところでやるのが一番!
炭起しはGW以来でしたよ^^
確かに暑くなると億劫ではありますね~。
弟君は喜んで火の番してました。
夏は涼しいところでやるのが一番!
Posted by しましまパパ
at 2009年06月28日 20:27

家BBQ、憧れです。
とりあえず、こんなの出来る場所が欲しいです^^(笑)
ドッペルくんも、最近ようやくギアがスムースになりました。(^^)v
とりあえず、こんなの出来る場所が欲しいです^^(笑)
ドッペルくんも、最近ようやくギアがスムースになりました。(^^)v
Posted by HASSY at 2009年06月28日 22:35
バーベキューができるなんて、広いデッキですね!
デッキの木も幅広でいい感じ♪
幅広のデッキ材って結構高いんですよね^^;
我が家のデッキは、しましまパパさんの木の半分の幅です・・・
ビアンキ君 初期伸び中ですか!?
新車時やワイヤー交換時は仕方が無いですよね^^;
変則ワイヤーって結構切れるので要注意ですよ。
切れると一番重いギアに強制的に入ってしまい、ギアチェン
不能になるので大変です><
ギアが切れる少し前にはワイヤーが伸びる前兆が現れますので、
シフターを分解して見ると切れ掛かっているのが確認できます。
私の場合はワイヤーは2年持ちませんので
1年半ぐらいで交換しています!
デッキの木も幅広でいい感じ♪
幅広のデッキ材って結構高いんですよね^^;
我が家のデッキは、しましまパパさんの木の半分の幅です・・・
ビアンキ君 初期伸び中ですか!?
新車時やワイヤー交換時は仕方が無いですよね^^;
変則ワイヤーって結構切れるので要注意ですよ。
切れると一番重いギアに強制的に入ってしまい、ギアチェン
不能になるので大変です><
ギアが切れる少し前にはワイヤーが伸びる前兆が現れますので、
シフターを分解して見ると切れ掛かっているのが確認できます。
私の場合はワイヤーは2年持ちませんので
1年半ぐらいで交換しています!
Posted by okayan
at 2009年06月29日 01:23

おはよございます。
デッキでBBQにいい季節になって来ましたね。
我家も夏場は良くやりますよ。
真夏になると暑過ぎますから、今ぐらいがちょうどいい気候でしょうか。
囲炉裏テーブルいいなあ。
このスタイルでBBAやりたいと思いながら今だ実現していません。
デッキでBBQにいい季節になって来ましたね。
我家も夏場は良くやりますよ。
真夏になると暑過ぎますから、今ぐらいがちょうどいい気候でしょうか。
囲炉裏テーブルいいなあ。
このスタイルでBBAやりたいと思いながら今だ実現していません。
Posted by とーと
at 2009年06月29日 05:53

> HASSYさん
家BBQはお手軽なのがいいですよ~^^
撤収はのんびり。。。あまり放置すると管理人(家内)からおこられます(笑)
ドッペル君のギアも良くなりましたか^^
ギアがスムーズだと走るのが気持ちいいですよね☆
家BBQはお手軽なのがいいですよ~^^
撤収はのんびり。。。あまり放置すると管理人(家内)からおこられます(笑)
ドッペル君のギアも良くなりましたか^^
ギアがスムーズだと走るのが気持ちいいですよね☆
Posted by しましまパパ
at 2009年06月29日 07:38

> okayanさん
デッキ材は幅広なものをチョイスしました^^
幅の良し悪しは使ってみないと分からないですからね~。
変則ワイヤーって切れやすいんですか~w(*゚o゚*)w
たしかにあれだけマメに使っていれば切れるかも。。。
1年半で交換なんですね。
メモメモ^^
シフターの分解。。。少しづつ覚えますね。
仕組みがわかると自転車って楽しさが増しますね☆
デッキ材は幅広なものをチョイスしました^^
幅の良し悪しは使ってみないと分からないですからね~。
変則ワイヤーって切れやすいんですか~w(*゚o゚*)w
たしかにあれだけマメに使っていれば切れるかも。。。
1年半で交換なんですね。
メモメモ^^
シフターの分解。。。少しづつ覚えますね。
仕組みがわかると自転車って楽しさが増しますね☆
Posted by しましまパパ
at 2009年06月29日 07:43

おはようございます~^^
BBQのいい時季になってきましたね(*゚ー゚)v
koma家もお庭でやりたいんですが
結構、周りから丸見えで・・・(^^ゞ
でもせっかくハイバックも買ったので
のんびり過ごしたいですね!
BBQのいい時季になってきましたね(*゚ー゚)v
koma家もお庭でやりたいんですが
結構、周りから丸見えで・・・(^^ゞ
でもせっかくハイバックも買ったので
のんびり過ごしたいですね!
Posted by koma
at 2009年06月29日 07:46

> とーとさん
これからの季節はデッキでBBQいいですね^^
我が家もたま~にします。
年数回程度ですね。
囲炉裏テーブルはロースタイルBBQにはもってこいですよ。
テーブルに載せるユニセラのようなスタイルもあるしどっちも素敵ですね☆
これからの季節はデッキでBBQいいですね^^
我が家もたま~にします。
年数回程度ですね。
囲炉裏テーブルはロースタイルBBQにはもってこいですよ。
テーブルに載せるユニセラのようなスタイルもあるしどっちも素敵ですね☆
Posted by しましまパパ
at 2009年06月29日 07:46

しましまパパさんおはようございます。
囲炉裏テーブルはやっぱりいいなぁ~!
これがあれば子どもにも焼き焼きに参加してもらえますもんね。
きっといつかはウチにも一台・・・♪
囲炉裏テーブルはやっぱりいいなぁ~!
これがあれば子どもにも焼き焼きに参加してもらえますもんね。
きっといつかはウチにも一台・・・♪
Posted by グッディ
at 2009年06月29日 09:13

> komaさん
こんばんわ~☆
お庭でBBQは外からの視線が気にならない状況が欲しいですね~。
気になっちゃいますものね。
ハイバックでまったりはしましまも大好き!
長時間使うほどよさが分かりますね^^
こんばんわ~☆
お庭でBBQは外からの視線が気にならない状況が欲しいですね~。
気になっちゃいますものね。
ハイバックでまったりはしましまも大好き!
長時間使うほどよさが分かりますね^^
Posted by しましまパパ
at 2009年06月29日 20:10

> グッディさん
こんばんわ~☆
ロースタイルの定番スタイルの囲炉裏テーブル。
焚火やBBQを囲めるし、子供の火傷ガードにもなって便利ですよ♪
ナチュで安売りするタイミングでGETしてみてはいかが?
こんばんわ~☆
ロースタイルの定番スタイルの囲炉裏テーブル。
焚火やBBQを囲めるし、子供の火傷ガードにもなって便利ですよ♪
ナチュで安売りするタイミングでGETしてみてはいかが?
Posted by しましまパパ
at 2009年06月29日 20:13

はじめまして。
バーベキュウーを自宅でなんで最高ですね。
使用している、バーベキューコンロと、その周りにあるテーブルはどの様なものでしょうか?
メーカ名など教えていただけると幸いです。
バーベキュウーを自宅でなんで最高ですね。
使用している、バーベキューコンロと、その周りにあるテーブルはどの様なものでしょうか?
メーカ名など教えていただけると幸いです。
Posted by xwide at 2009年06月30日 23:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。