ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年02月10日

結婚記念日

今日は結婚記念日でホテルに食事に行きました 食事
我が家は結婚8年目です。なんとかやってこれたのも家内のおかげです。感謝 ニコニコ
本当の記念日は今週一番メジャーな日ですが、我が家のイベントは前倒しの土日開催なんです ニコッ

場所は毎年お馴染みのフォレスタヒルズのフォンターナです。
このホテルは、我が家がピクニックに頻繁に使っています。 もちろん無料です テヘッ

過去の記事はこちら  →  フォレスタヒルズへお散歩


結婚記念日

もちろんコースは一番お得なコースです キラキラ (財布にやさしいともいいます)
敷皿はノリタケですな~。家内がチェック入れてました。

結婚記念日

子供達のお目当てはこのコアラパン ハート
コアラのお鼻はチョコクリーム、目は乾し葡萄です。
旗は後から子供達がさしてますが。。。ちなみに旗のマークはホテルのマークです。


結婚記念日

ディナーの最後はデザートでしめくくり~晴れ
結婚記念日ということで、花火付きのデザートがもう1皿おまけで付いてきました。
子供達もおおはしゃぎ。
火を消す~と張り合ってますが。。。。これこれ花火は消せないって汗


結婚記念日

ホテルの売店にみょ~に和む顔のカエルが置いてありました。
家内と一緒に 「この笑顔はいいね~♪どっしりとして(^^) 」 と盛り上がっておりました。
もちろん財布の紐の堅い我が家は買わずに帰路につきました 車 (なんじゃそりゃ~)

それではおやすみなさ~い パー




同じカテゴリー(◆Slow Life)の記事画像
Christmas Eve
自転車と夕陽のスタイルシートのカスタマイズ
あたらしい家族がやってきました
いろいろ準備しています^^
Camp Saverでの海外通販
お洗濯で防水復活
同じカテゴリー(◆Slow Life)の記事
 Christmas Eve (2012-12-24 21:29)
 自転車と夕陽のスタイルシートのカスタマイズ (2011-11-14 23:42)
 あたらしい家族がやってきました (2011-07-31 22:06)
 いろいろ準備しています^^ (2011-07-02 17:46)
 Camp Saverでの海外通販 (2011-06-27 20:20)
 お洗濯で防水復活 (2011-06-07 22:31)

この記事へのコメント
結婚記念日、おめでとう御座います
お幸せそうで 素敵です!
和み顔のカエル気になります
他のキャラもあるのでしょうか?
Posted by ガイア at 2008年02月10日 23:06
> ガイアさん

カエル君の他キャラは無かったですよ~。
ガイアさん宅のくまくんといいコンビが組めるかもしれませんよ、このカエル君!
人格的などっしり感はくまくんに通ずるものがあるかも。。。(笑)
Posted by しましまパパしましまパパ at 2008年02月10日 23:12
結婚記念日おめでとうございます♪
8周年ですか。

>火を消す~と張り合ってますが。。。。これこれ花火は消せないって

確かに火を消されたらエライ事だ(笑

来年の記念日はキャンプ場なんてどうですか?
Posted by mizu-kenmizu-ken at 2008年02月10日 23:44
↓記事
犬山までは約1時間位だと。。。
Posted by mizu-kenmizu-ken at 2008年02月10日 23:46
おお、おめでとうございます!

フォレスタヒルズでコース料理ですか~~
いいですな~~(^^

これはお子さんも一緒のコースですか??
Posted by laglag at 2008年02月11日 00:11
結婚記念日に家族で食事 いいですね~
うちだと,廻る寿司屋かな~
そう言えば,結婚記念日を,外でお祝いしたことがないかも知れません。
今年は,しまパパさんを見習おうかな?

そう言えば,うちらが結婚式を挙げたホテル長良川ホテルだったんだけど 潰れてるぞ~
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年02月11日 05:47
結婚記念日ですか~ おめでとうございます。
14日ですね 忘れなくていい日ですね~。(笑

ん! 私の結婚式挙げたところは 葬儀場になっています。(苦笑
Posted by touch!papatouch!papa at 2008年02月11日 06:22
結婚記念日!!おめでとうございます!!

ホテルでコース料理ですか~、いいですね~^^  花火付きのデザートって雰囲気イイ!
私、田舎者なんでこんなにナイフ、フォークが並んでると緊張しちゃって食えないかも。
「すみませ~ん、箸くださ~い」ってなりそうです(^^;)
Posted by Booパパ at 2008年02月11日 07:12
> mizu-kenさん

花火の演出は子供には受けますね。
大人は毎年なので慣れつつありますが。。。(笑)
キャンプ場では寒い時期なので我が家は無理かな~~~。
ソロになっちゃいますよ^^
Posted by しましまパパしましまパパ at 2008年02月11日 08:26
> lagさん

地元のlagさんにはわかちゃいますね~。
フォレスタはなかなかいい感じですよ。
味もサービスも良いんだけどなぜかいつもすいてます。
人が少ないのでゆっくり出来るんですが。。。
ちょっとお店の心配もしちゃいます。。。
Posted by しましまパパしましまパパ at 2008年02月11日 08:29
> lagさん

そうそう!お子様メニューは別メニューですよ。
お子様コース?は800円位ですよ^^
去年より量が減りましたね。
食べきれないボリュームでしたからね。
Posted by しましまパパしましまパパ at 2008年02月11日 08:32
> 堀さん

外メシは家内へのサービスですね。
後は子供達への社会勉強もかねてますよ。
なかなかマナーを覚えるまではいきませんが。。。
Posted by しましまパパしましまパパ at 2008年02月11日 08:35
> touch!papaさん

ええ^^14日なんですよね~~!
忘れない日なので助かってます。(笑)

葬儀場になちゃったんですか~~。
ちなみに我が家の結婚式場と食事は別のところですよ。
近くて便利なところって相場がきまっちゃいますね。
Posted by しましまパパしましまパパ at 2008年02月11日 08:39
> Booパパさん

ホテルは贅沢感が味わえますよ~~。
子供達には長時間は無理ですね。
退屈しちゃいますから~~^^

フォークとナイフはどっちから使うんだっけ?とこっそり家内に聞きましたよ。
普段は箸ですもの~(笑)
Posted by しましまパパしましまパパ at 2008年02月11日 09:32
おめでとうございます^^

子供も楽しめるホテルでのコース料理いいですね!!

素敵な記念日羨ましいです^^
Posted by tomo0104tomo0104 at 2008年02月11日 17:50
> tomoさん

ありがとうございます♪

子供達もようやくホテルにもつれだせる位になりました。
子供が小さいと外食は難しいですものね。
Posted by しましまパパしましまパパ at 2008年02月11日 19:46
遅れましたが、おめでとうございます!!
しかし、オシャレですね~(*^。^*)
惚れ直しちゃいますね~奥さん!

グリの家も22日で7年目に突入です!!
でも、もうプレはあげたんで特になにもないっすよ~・・・。
Posted by 愚裏虎 at 2008年02月11日 23:22
結婚記念日おめでとうございま~す♪
幸せなひとときでいいですね(^_-)-☆

みなさんの見ていて、今年こそはなにかしようと思ったのに、今年もいつの間にか過ぎて行ってしましました。入籍日。
おいしいお料理&サービスあこがれだなぁ~
うちは、お父さんがチープが落ち着くらしくなかなか、行けません(+_+)
Posted by marurinmarurin at 2008年02月12日 18:17
おっと!コメ忘れちゃった m(_ _)m

ご結婚記念日おめでとうございます。
ん~とってもセレブでおしゃれなお祝いですね。
まちがっても、カミさんにはこの記事は見せないようにしよう (^^;)

私は、名鉄犬山ホテルという木曽川沿いのとこで挙げたんですが
1年目にホテルの無料招待ディナー以降・・・・友人の結婚式以外は
足を踏み入れていません・・・・・高いんだもん(^^;
Posted by dacyan at 2008年02月12日 21:39
> ぐりちゃん

7年目ですか~~!!
おめでとうございます^^
ぐりちゃんも記念日外食は結構良いですよ~~♪
おすすめです☆
Posted by しましまパパ at 2008年02月12日 22:22
> marurinさん

入籍日すぎちゃいましたか~~残念!
来年に楽しみが延びたということで。。。
まだ子供が中心だけど、少しは夫婦の会話が出来ましたよ^^
Posted by しましまパパ at 2008年02月12日 22:25
> dacyanさん

我が家も高いコースは使わないですよ。
大人3800円ですから、割とお値打ちです。
それにお酒も少しだから安上がりです☆

奥様を連れていかがですか?
安いコースとかイベントメニューにあわせたりすると予算的にもうまく行きますよ。
Posted by しましまパパ at 2008年02月12日 22:28
結婚8周年記念、おめでとうございます
ご家族でお食事会なんておしゃれですねー
フォレスタヒルズ良いところみたいですね
我が家も暖かくなったら、家族で散歩に行ってみようかな^^
Posted by take-papa at 2008年02月13日 23:08
> take-papaさん

フォレスタヒルズは入園?無料ですよ。
芝生広場でお弁当食べたりタダで遊んで楽しめます。
結婚記念日くらいにしかお金は落としていきません。
整備の行き届いた綺麗な公園みたいに使ってます。
キャンプもできるといいのにな~~☆
Posted by しましまパパしましまパパ at 2008年02月14日 00:08
昨年8周年だった我が家は、カード交換だけでした。。

しかも、昼にカミサンから
「今日は何の日?」っていうメールが来て気が付いた。

いやあ、家族思いですね、しましまさん^^)y
Posted by みみすけ at 2008年02月14日 12:37
> みみすけさん

8周年でしたか~~。
今年は9周年ですね。
今度はなにか企画せれてみてはいかが?

イベント好きなので、記念日ごとのイベントを家族で楽しんでます☆
Posted by しましまパパ at 2008年02月14日 21:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
カテゴリー
香嵐渓 (4)
Lantern (2)
MSR (6)
mattress (1)
chair (1)
燕岳 (2)
北岳 (1)
塩見岳 (1)
八ヶ岳 (1)
白山 (1)
猿投山 (8)
村積山 (5)
焙烙山 (2)
六所山 (1)
上高地 (4)
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
しましまパパ
しましまパパ
オートキャンプから自転車、バックパッキングとキャンプの幅が広がってきました。
素敵なフィールドでテントをはって過ごすのが大好きなアラフォーおやじです。
お山にテントを担いで上がりたい今日この頃♪
物欲とにらめっこで、近場にトレッキングが多いかも(笑)
リンクフリーです(^^)コメントもお気軽に書き込んでくださいね。
我が家のファミキャンアイテム 小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ティエラ5-ST
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ティエラ5-ST

我が家のファミキャンの幕体です(旧バージョン愛用中)。 2ルームテントは天候に左右されず快適に過ごせますよ。 暑い時はフラップを前後ともフルオープン! 風抜けも良く快適です^^ ユニフレーム(UNIFLAME) ツインバーナー US-1900
ユニフレーム(UNIFLAME) ツインバーナー US-1900

我が家のファミキャンのメイン火器(旧バージョン愛用中)。 ツーバーナーはものすごく便利ですよ^^ 快適さを求めるのならこれにきまり! CB缶でお手軽なのも魅力ですね。 ユニフレーム(UNIFLAME) キッチンスタンドII
ユニフレーム(UNIFLAME) キッチンスタンドII

ツーバーナーとセットでそろえたいのがキッチンスタンド!とにかく快適なキッチンです。立体的に使えるので便利。 我が家は旧バージョン愛用中! 小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ハイバックアームチェア
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ハイバックアームチェア

袋がぼろぼろになるくらい何年も愛用しています。 とにかくイスを買うならこれにしておけば間違いなし! くつろいだり食事をしたり何役もこなすイスです。 ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル

ステンレスの天板がラフに使えて重宝しています。 熱い鍋やケトルをそのまま置けちゃいます。 一人一台はすでに当たり前!? それくらい使い勝手がいいですよ。 ブログランキング・にほんブログ村へ しましまの山装備 MSR カーボンリフレックス2
MSR カーボンリフレックス2

ソロ用で使用しているのは別バージョンのハバハバHP。 ハバハバHPは山行や自転車キャンプで愛用中♪ 軽くて前室が2つあるのはとにかく便利! Esbit(エスビット) クックセット アルコールストーブ付
Esbit(エスビット) クックセット アルコールストーブ付

気温に左右されないアルコールストーブと985mlの鍋とフライパンのセットです。 初めてのソロクッカーにおすすめです。 値段もお手ごろ♪ 注ぎ口があってフリーズドライにも便利! 取っ手が樹脂カバーなので熱くありません。 内側は目盛付きでコーテイングされています。 PROTREK(プロトレック) PRW-5100-1JF
PROTREK(プロトレック) PRW-5100-1JF

山行のお供に愛用しています。 時間はもちろん、方位、気圧、気温、高度が素早く知ることが出来ます。 値引き率も魅力の機種です。 使い勝手もいいのでお勧めです♪ ファイントラック(finetrack) フラッドラッシュ(R)パワーメッシュ ノースリーブ Men’s
ファイントラック(finetrack) フラッドラッシュ(R)パワーメッシュ ノースリーブ Men’s

山行には欠かせない肌着です。 濡れ戻しがなくサポートウェアなどとの相性もばっちしです。 着たまま汗が乾いちゃいます。着替えが不要になり軽量化に貢献できちゃいます。
削除
結婚記念日
    コメント(26)