2008年07月04日
はじめの一歩♪
今日のブログネタは、カメラにはまり始めたばかりの素人ネタです。
キャンプネタでは無いのであしからず。。。

先日買ったデジイチを毎晩、説明書を見ながら触ってます
新しいおもちゃを手に入れた子供と一緒ですね~~^^
最近はブログよかカメラのことで頭いっぱいです。

一眼レフはまったくの素人なので、まずはかんたん撮影から挑戦です
最初のモデルは。。。夢ねこすまいるのりーちゃんです。
彼女はじっとしていてくれますし、実に良いモデルです。
スィッチを入れない限り動きません
ブログにUPしようとしたらファイルサイズがでかすぎました
画像処理ソフトで小さくしてと。。。

三脚にカメラをセットしてストロボ発光禁止モードでおてがる撮影です。
全自動だとストロボ発光でいまいちなんですわ。。。
奥がふかいな~。

お次は、おてがる夜景に挑戦です。
続きはこちらをドウゾ^^
キャンプネタでは無いのであしからず。。。

先日買ったデジイチを毎晩、説明書を見ながら触ってます

新しいおもちゃを手に入れた子供と一緒ですね~~^^
最近はブログよかカメラのことで頭いっぱいです。

一眼レフはまったくの素人なので、まずはかんたん撮影から挑戦です

最初のモデルは。。。夢ねこすまいるのりーちゃんです。
彼女はじっとしていてくれますし、実に良いモデルです。
スィッチを入れない限り動きません

ブログにUPしようとしたらファイルサイズがでかすぎました

画像処理ソフトで小さくしてと。。。

三脚にカメラをセットしてストロボ発光禁止モードでおてがる撮影です。
全自動だとストロボ発光でいまいちなんですわ。。。
奥がふかいな~。

お次は、おてがる夜景に挑戦です。
続きはこちらをドウゾ^^
夜中に三脚もってウロウロ。。。
はたから見ると、怪しいだろうな~(^^;)

なんだか不思議な写真になっちゃいました。。。。
他にもいろいろ撮ってみました。
夜景はおもしろい!!
人間の目に見えない色が出てくるのがすごいです
最後にお姉ちゃんのリクエスト写真です。

お手製の折り紙お菓子ですよ^^
かわいい~!!
しかし室内での写真は難しいデス。。。
どうやるといいのかな??
詳しい方、教えてください~~☆
今後のぽちっ商品紹介なんかに役に立つかと。。。
はたから見ると、怪しいだろうな~(^^;)

なんだか不思議な写真になっちゃいました。。。。

他にもいろいろ撮ってみました。
夜景はおもしろい!!
人間の目に見えない色が出てくるのがすごいです

最後にお姉ちゃんのリクエスト写真です。

お手製の折り紙お菓子ですよ^^
かわいい~!!
しかし室内での写真は難しいデス。。。
どうやるといいのかな??
詳しい方、教えてください~~☆
今後のぽちっ商品紹介なんかに役に立つかと。。。

Posted by しましまパパ at 23:18│Comments(10)
│◆Slow Life
この記事へのコメント
いろいろ修行されてるようですね~
すぐにしましまパパさんのモノになりますよ!
>室内での写真は難しいデス。。。
とは何が?でしょう
ライティングですか?
確かに、プロの様に撮るには、ライティングが重要でしょうかね。
ホワイトバランスに注意して(RAWなら後で変えられますが…)、
また小道具なんかを駆使して、光の当たり具合などを研究してみて下さい♪
すぐにしましまパパさんのモノになりますよ!
>室内での写真は難しいデス。。。
とは何が?でしょう
ライティングですか?
確かに、プロの様に撮るには、ライティングが重要でしょうかね。
ホワイトバランスに注意して(RAWなら後で変えられますが…)、
また小道具なんかを駆使して、光の当たり具合などを研究してみて下さい♪
Posted by HASSY at 2008年07月05日 00:20
嬉しそうなしましまさんの気持ちが
伝わってきます
頑張って良い写真を撮って下さいね!
伝わってきます
頑張って良い写真を撮って下さいね!
Posted by ガイア at 2008年07月05日 01:22
> HASSYさん
わかりにくい文章でここまで答えていただいて、ありがとうございます^^
ライティングは重要なんですね。
あるものでがんばってみます。
奥が深いです~☆
わかりにくい文章でここまで答えていただいて、ありがとうございます^^
ライティングは重要なんですね。
あるものでがんばってみます。
奥が深いです~☆
Posted by しましまパパ at 2008年07月05日 07:31
> ガイアさん
ありがとうございます♪
楽しいですよ~~^^
これはやりがいがあります。
ありがとうございます♪
楽しいですよ~~^^
これはやりがいがあります。
Posted by しましまパパ at 2008年07月05日 07:32
2番目写真、アニメ”魔法使いに大切なこと”(2作目)の背景画みたいだw
メカ系は全然だめですが、
>ブログにUPしようとしたらファイルサイズがでかすぎました
画像処理ソフトで小さくしてと。。。
ってどういうこと?
ブログのリサイズ機能の処理が、
元画像サイズ大きいと効かないってことかな
メカ系は全然だめですが、
>ブログにUPしようとしたらファイルサイズがでかすぎました
画像処理ソフトで小さくしてと。。。
ってどういうこと?
ブログのリサイズ機能の処理が、
元画像サイズ大きいと効かないってことかな
Posted by TaKa
at 2008年07月05日 07:33

室内写真はISOを1600にして手持ちで撮ってます(^^)
ブログアップ程度の写真なら気にならないのが一デジの良いところ(^^)
コンデジではザラツキが目立って使えませんね
キャンプでも焚き火写真なら手持ち撮影可能(笑)
室内写真は家中のライト集めて撮るのが一番(笑)
ブログアップ程度の写真なら気にならないのが一デジの良いところ(^^)
コンデジではザラツキが目立って使えませんね
キャンプでも焚き火写真なら手持ち撮影可能(笑)
室内写真は家中のライト集めて撮るのが一番(笑)
Posted by PINGU at 2008年07月05日 08:11
夜の風景は、カメラだとちがった味付けのが撮れて楽しい&オドロキですよね!!
なんだか楽しまれてていいなぁ~☆
うちのコンデジ(パワーショット)には、リサイズ機能があるけど、デジイチには機能ないのかなぁ~
事前の画像処理必要な画素数になっちゃいますよね~
へ~ISO感度上げれば手持ちでもOKなのですね^^メモメモ・・・あっ、デジイチならね~^^;やはりフラッシュ&照明たくさんかなぁ♪
なんだか楽しまれてていいなぁ~☆
うちのコンデジ(パワーショット)には、リサイズ機能があるけど、デジイチには機能ないのかなぁ~
事前の画像処理必要な画素数になっちゃいますよね~
へ~ISO感度上げれば手持ちでもOKなのですね^^メモメモ・・・あっ、デジイチならね~^^;やはりフラッシュ&照明たくさんかなぁ♪
Posted by marurin at 2008年07月05日 11:08
↑リサイズ機能って??
そんな素晴らしいものついてたかな~~w
しまパパさん教えて(^^;
そんな素晴らしいものついてたかな~~w
しまパパさん教えて(^^;
Posted by lag
at 2008年07月06日 00:43

撮りたいものを ド真ん中にせず、ちょっとずらすと、それっぽく撮れます!
素人の私から言えるのはコレくらいかな~?(笑)
あとは、センスですかね?(泣)
素人の私から言えるのはコレくらいかな~?(笑)
あとは、センスですかね?(泣)
Posted by きむ
at 2008年07月06日 01:50

> TAKAさん
2枚目は不思議な感じですよね^^
ありがとうございます!
リサイズ機能ってあるのかな??
調べてみます。
> PINGUさん
詳しいアドバイスありがとう~!
早速試してみますね♪
家中のライトはどんだけあるかな~。
> maririnさん
デジイチはいろいろできておもしろいですよ!
まだまだ知らないことがいっぱいですけどね^^
> lagさん
え~!lagさんも知らないならわかんないよ~~(汗)
でも調べてみますね。
> きむさん
ちょこっとずらすんですか~~!
それはおもしろそうです!
やってみよう~っと♪
2枚目は不思議な感じですよね^^
ありがとうございます!
リサイズ機能ってあるのかな??
調べてみます。
> PINGUさん
詳しいアドバイスありがとう~!
早速試してみますね♪
家中のライトはどんだけあるかな~。
> maririnさん
デジイチはいろいろできておもしろいですよ!
まだまだ知らないことがいっぱいですけどね^^
> lagさん
え~!lagさんも知らないならわかんないよ~~(汗)
でも調べてみますね。
> きむさん
ちょこっとずらすんですか~~!
それはおもしろそうです!
やってみよう~っと♪
Posted by しましまパパ
at 2008年07月06日 17:00

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。