ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年01月01日

あけましておめでとうございます♪

あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。

つたないブログですが、今年も皆様に愛されるブログに育てていきたいです ニコッ

正月の朝はやっぱりお雑煮ですね ニコニコ
我が家は干し椎茸でだしをとり、醤油味で味付けです。
角餅にかまぼこと白菜が入ってます。

あけましておめでとうございます♪あけましておめでとうございます♪


初詣に近所の神社に家族で行ってきました♪
ぜんざいを頂き、おみくじをひきました。
おみくじは大吉3人に末吉1人(ママ残念)。
今年も家族一同健康ですごせますように。。。。




同じカテゴリー(◆Slow Life)の記事画像
Christmas Eve
自転車と夕陽のスタイルシートのカスタマイズ
あたらしい家族がやってきました
いろいろ準備しています^^
Camp Saverでの海外通販
お洗濯で防水復活
同じカテゴリー(◆Slow Life)の記事
 Christmas Eve (2012-12-24 21:29)
 自転車と夕陽のスタイルシートのカスタマイズ (2011-11-14 23:42)
 あたらしい家族がやってきました (2011-07-31 22:06)
 いろいろ準備しています^^ (2011-07-02 17:46)
 Camp Saverでの海外通販 (2011-06-27 20:20)
 お洗濯で防水復活 (2011-06-07 22:31)

この記事へのコメント
あけましておめでとうございます
お雑煮は関東風かな
今年は出撃が多くなりそうですね

本年もよろしくです!(^O^)ノ
Posted by PINGU at 2008年01月01日 15:11
明けましておめでとうございます
末吉が一番良いと言う事を聞いたことがあります(自信過剰にならないからだったかな?) 僕も、おみくじひかなきゃ…

本年も宜しくお願いしますm(__)m
Posted by tomo0104@携帯 at 2008年01月01日 15:29
PINGUさん あけましておめでとうございます♪
> お雑煮は関東風かな
お雑煮は地域柄がでておもしろいですよね^^

> 今年は出撃が多くなりそうですね
まちがいなく月一になりそうです。
あるものを買っちゃいましたし、ソロはばっちしです^^
Posted by しましまパパしましまパパ at 2008年01月01日 17:09
tomoさん あけましておめでとうございます♪
> 末吉が一番良いと言う事を聞いたことがあります(自信過剰にならないからだったかな?)
おっ!これはいい情報をありがとう~~
ママに報告しときます^^

本年もよろしくおねがいします!!
Posted by しましまパパしましまパパ at 2008年01月01日 17:10
あけましておめでとうございます。
正月はやっぱ雑煮ですね~、我が家では鶏肉入れたり、ブリ入れたりしてます。
今年はシャンティでのソロ活動が楽しみですね!(take-papaさんとこで知っちゃいました^^)
今年も宜しくお願いします。
Posted by Booパパ at 2008年01月01日 18:25
Booパパさん あけましておめでとうございます♪
> 今年はシャンティでのソロ活動が楽しみですね!(take-papaさんとこで知っちゃいました^^)
あり~~ばれちゃいましたか!!
届いたら報告レポUPしときますね^^
Posted by しましまパパしましまパパ at 2008年01月01日 18:47
あけましておめでとうございます
今年もよろしくおねがいします~。

私も先ほどtake-papaさんのところで知りましたよ~。
同じシャンティ仲間ですね~。
あぁ、近くじゃないのが残念です。

いっぱいシャンティを並べたらおもしろいでしょうからお二人でならべてみてください~!!
Posted by しろ→実家PC at 2008年01月01日 19:15
お雑煮、同じですね~
やっぱり、リアルご近所ですね^^
一緒に、シャンティデビューしましょう♪
楽しみですね~
Posted by take-papatake-papa at 2008年01月01日 20:54
しろさん あけましておめでとうございます♪
> いっぱいシャンティを並べたらおもしろいでしょうからお二人でならべてみてください~!!
おもしろそう~~!
やってみる価値ありますね^^
Posted by しましまパパ at 2008年01月01日 21:58
take-papaさん ようこそ♪
> 一緒に、シャンティデビューしましょう♪
そうしましょう~~!
しましまは張る練習かな^^
メインはティエラ+ちびストーブというところでしょうか。
シャンティでちびは無理っぽいようなので。。。

ちなみに設楽ACは10時過ぎにはチェックイン可とのことです。
冬は半額でアーリー?ただなんですよ☆
しましまは先乗りしてるかも^^
Posted by しましまパパ at 2008年01月01日 22:03
あけましておめでとうございます!!

やっぱり、シャンティの話は本当でしたか!!
そんなそぶり全くなかったのに~!
あっ、グリも同じか(笑)

3日は設楽っすか~???
Posted by 愚裏虎 at 2008年01月02日 01:05
あけましておめでとうございます。

ウチのほうも雑煮は同じ感じですねぇ・・・
家族に無謀といわれながら、これに砂糖と鰹節しれますが・・・(^^;

正月ソロキャンプ楽しんでくださいね~

今年は、ご一緒できればと思います
よろしくお願いしま~す
Posted by dacyandacyan at 2008年01月02日 03:13
ぐりちゃん あけましておめでとうございます♪
> やっぱり、シャンティの話は本当でしたか!!
そうなんですよ^^
新春初ポチです~~!
3月まで節約の日々が続きそうです(泣)

> 3日は設楽っすか~???
雪が無ければ一人で行ってきます。
シャンティは届かないのでティエラで出撃です!!
Posted by しましまパパ at 2008年01月02日 06:49
dacynさん あけましておめでとうがざいます♪
> ウチのほうも雑煮は同じ感じですねぇ・・・
やっぱり地域柄ですね^^

> 家族に無謀といわれながら、これに砂糖と鰹節しれますが・・・(^^;
砂糖ですか!?
どんな味なんでしょうね?おしるこ雑煮風?

今年はご一緒できればいいですね^^
今年も宜しくお願いします。
Posted by しましまパパ at 2008年01月02日 06:53
お雑煮がほとんどウチと一緒(^^
さすがジモティですね。

それにシャンティ、、、いったのぉ!?
こりゃ羨ましいや~~
それにしてもシャンティ祭りですよね。
なんかものスゴイ物欲を煽られてる・・・(^^;
Posted by laglag at 2008年01月02日 18:28
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくおねがいしますね。

シャンティ行ってたんですか!
すごい!で早速ソロ!
怒涛の2008の開幕ですね。

家のお雑煮は 白味噌です。
具もあんまり入って無く、シンプルに御餅だけのお雑煮です。実家のお雑煮を食べると正月だなって思いますよね!
Posted by ぺぺっちぺぺっち at 2008年01月02日 20:32
lagさん あけましておめでとうございます♪
> お雑煮がほとんどウチと一緒(^^
同じ三河同士これからも宜しくおねがいします~!

> それにシャンティ、、、いったのぉ!?
小川の今年のラインナップから廃盤となっていたので無理して購入です(汗)
しましま的には先行投資でしょうか^^
Posted by しましまパパ at 2008年01月02日 22:09
ぺぺっちさん ようこそ♪
> すごい!で早速ソロ!
雪さえなければ。。。出陣です~~!!
初めての本格的ソロだけにワクワクドキドキ!!

> 家のお雑煮は 白味噌です。
関西圏は白ミソ系ですか~。
地域対抗雑煮対決っていうのもおもしろそうですね^^
Posted by しましまパパ at 2008年01月02日 22:12
ニュースで設楽町、どさ雪積もってましたけど行かれるんでしょうか???
Posted by 愚裏虎 at 2008年01月03日 00:42
ぐりちゃん ようこそ♪ 
> ニュースで設楽町、どさ雪積もってましたけど行かれるんでしょうか???
なんと!どさ雪ですか!!
設楽は難しいかな??
設楽ACに電話で確認してみますね。
Posted by しましまパパしましまパパ at 2008年01月03日 07:22
しましまパパさん
あけましておめでとうございます
遅くなりましたが,今年もよろしくお願いします。

雑煮ネタで,少々
うちの方は,醤油味で正月菜(小松菜)とサトイモのみを入れます。
実に味気ないというか飾りっ気のないものですよ。

いよいよ,雪キャンですか?
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年01月03日 08:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
カテゴリー
香嵐渓 (4)
Lantern (2)
MSR (6)
mattress (1)
chair (1)
燕岳 (2)
北岳 (1)
塩見岳 (1)
八ヶ岳 (1)
白山 (1)
猿投山 (8)
村積山 (5)
焙烙山 (2)
六所山 (1)
上高地 (4)
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
しましまパパ
しましまパパ
オートキャンプから自転車、バックパッキングとキャンプの幅が広がってきました。
素敵なフィールドでテントをはって過ごすのが大好きなアラフォーおやじです。
お山にテントを担いで上がりたい今日この頃♪
物欲とにらめっこで、近場にトレッキングが多いかも(笑)
リンクフリーです(^^)コメントもお気軽に書き込んでくださいね。
我が家のファミキャンアイテム 小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ティエラ5-ST
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ティエラ5-ST

我が家のファミキャンの幕体です(旧バージョン愛用中)。 2ルームテントは天候に左右されず快適に過ごせますよ。 暑い時はフラップを前後ともフルオープン! 風抜けも良く快適です^^ ユニフレーム(UNIFLAME) ツインバーナー US-1900
ユニフレーム(UNIFLAME) ツインバーナー US-1900

我が家のファミキャンのメイン火器(旧バージョン愛用中)。 ツーバーナーはものすごく便利ですよ^^ 快適さを求めるのならこれにきまり! CB缶でお手軽なのも魅力ですね。 ユニフレーム(UNIFLAME) キッチンスタンドII
ユニフレーム(UNIFLAME) キッチンスタンドII

ツーバーナーとセットでそろえたいのがキッチンスタンド!とにかく快適なキッチンです。立体的に使えるので便利。 我が家は旧バージョン愛用中! 小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ハイバックアームチェア
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ハイバックアームチェア

袋がぼろぼろになるくらい何年も愛用しています。 とにかくイスを買うならこれにしておけば間違いなし! くつろいだり食事をしたり何役もこなすイスです。 ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル

ステンレスの天板がラフに使えて重宝しています。 熱い鍋やケトルをそのまま置けちゃいます。 一人一台はすでに当たり前!? それくらい使い勝手がいいですよ。 ブログランキング・にほんブログ村へ しましまの山装備 MSR カーボンリフレックス2
MSR カーボンリフレックス2

ソロ用で使用しているのは別バージョンのハバハバHP。 ハバハバHPは山行や自転車キャンプで愛用中♪ 軽くて前室が2つあるのはとにかく便利! Esbit(エスビット) クックセット アルコールストーブ付
Esbit(エスビット) クックセット アルコールストーブ付

気温に左右されないアルコールストーブと985mlの鍋とフライパンのセットです。 初めてのソロクッカーにおすすめです。 値段もお手ごろ♪ 注ぎ口があってフリーズドライにも便利! 取っ手が樹脂カバーなので熱くありません。 内側は目盛付きでコーテイングされています。 PROTREK(プロトレック) PRW-5100-1JF
PROTREK(プロトレック) PRW-5100-1JF

山行のお供に愛用しています。 時間はもちろん、方位、気圧、気温、高度が素早く知ることが出来ます。 値引き率も魅力の機種です。 使い勝手もいいのでお勧めです♪ ファイントラック(finetrack) フラッドラッシュ(R)パワーメッシュ ノースリーブ Men’s
ファイントラック(finetrack) フラッドラッシュ(R)パワーメッシュ ノースリーブ Men’s

山行には欠かせない肌着です。 濡れ戻しがなくサポートウェアなどとの相性もばっちしです。 着たまま汗が乾いちゃいます。着替えが不要になり軽量化に貢献できちゃいます。
削除
あけましておめでとうございます♪
    コメント(21)