ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年12月02日

ピアノの発表会

ピアノの発表会お姉ちゃんのピアノの発表会がありましたニコニコ
いつも通っているピアノ教室の年1回の発表会です。
会場を借りて行うのは初めて!
友人夫婦の主催するピアノ発表会、規模も大きくなりました。
Xマスツリーも持ち込みです。大変だ~ビックリ

ピアノの発表会緊張しながらの舞台あいさつ

お姉ちゃん がんばれ~晴れ



ピアノの発表会ドレミの歌♪

緊張しながらも、弾き始めます。

手も足も震えながらの演奏です。

でも最後までちゃんと弾けましたニコニコ



ピアノの発表会姪っ子がゲスト出演です

現役の音大生だけあってハイレベルですニコッ
曲はベートーヴェン作曲 ソナタ 「悲愴」 第3楽章


ピアノの発表会最後はみんなでXマスソングの合唱です

曲目
ジングルベル、赤鼻のトナカイ、あわてんぼうのサンタクロース、クリスマスのうた


ピアノの発表会記念撮影の後はプレゼントプレゼント
友人夫婦の心遣いには頭が下がります。
参加していない弟君にもプレゼント
ありがとうございましたニコッ




同じカテゴリー(◆Slow Life)の記事画像
Christmas Eve
自転車と夕陽のスタイルシートのカスタマイズ
あたらしい家族がやってきました
いろいろ準備しています^^
Camp Saverでの海外通販
お洗濯で防水復活
同じカテゴリー(◆Slow Life)の記事
 Christmas Eve (2012-12-24 21:29)
 自転車と夕陽のスタイルシートのカスタマイズ (2011-11-14 23:42)
 あたらしい家族がやってきました (2011-07-31 22:06)
 いろいろ準備しています^^ (2011-07-02 17:46)
 Camp Saverでの海外通販 (2011-06-27 20:20)
 お洗濯で防水復活 (2011-06-07 22:31)

この記事へのコメント
おー ピアノですか・・・・
たしかに女の子は一度はやりますねー
うちの電子ピアノも やかましい・・・(笑)
Posted by PINGUPINGU at 2007年12月02日 21:18
すごい発表会ですね!

また、しましまパパの子煩悩ぶりが
発揮されてますね!

写真とビデオ大忙しだったんでは・・・
Posted by ぺぺっちぺぺっち at 2007年12月02日 21:26
PINGUさん ところは電子ピアノですか~☆

しましまママの家系はピアノを習っているので自然とこうなりました。
我が家もうるさいくらい練習してくれればよいのですが。。。練習嫌いなんです(泣)
Posted by しましまパパしましまパパ at 2007年12月02日 21:54
ぺぺっちさん こんばんわ♪

> 写真とビデオ大忙しだったんでは・・・
今回は撮影席がちゃんとあったので気楽でしたよ~☆
我が家はカメラオンリーなので楽チン♪
Posted by しましまパパしましまパパ at 2007年12月02日 22:04
娘さん、晴れ舞台でしたね
音楽一家だったんですね~
しましまママさんもピアノ弾けるんですね
いいなーお嫁さんのピアノを聴きながらワインを傾けて・・・(よっぱらってきました)
Posted by take-papatake-papa at 2007年12月02日 22:07
take-papaさん こんばんわ♪

> 音楽一家だったんですね~
しましまママはピアノも弾けて娘と楽しそうにやってます。
しましまは楽譜が読めません(笑) すこしドラムをたたいていた事がありましたが。。。
テンポが一定に保てない困ったドラマーでした(笑)
Posted by しましまパパしましまパパ at 2007年12月02日 22:23
お姉ちゃん、、、立派でしたな~~(TOT)

私も若かりし頃はバンドやなんかを嗜んだりしましたが、才能の無さに気付くのは早かったですね(^^;
しまパパさんとは恐らく同世代だと思いますのでバンドブームは共有してますよね??
Posted by laglag at 2007年12月02日 23:11
すごいね~ 
もしかして・・・セレブ?
我が家は カシオトーン?で「トトロ」弾いています。。。(苦笑
Posted by touch!papatouch!papa at 2007年12月02日 23:31
おおぉ!晴れ舞台・・・堂々と弾いてるいように見えますよ~
しかも、姪っ子さんもゲストとは・・・・・
ウチは習ってはいますが、親が芸術的センスはゼロですので
酷なのかもしれない・・・(^^;
Posted by dacyandacyan at 2007年12月03日 00:21
おはようございます。
ピアノ習ってるんですね、いいな~。
我が子は一日で教室辞めちゃいました・・・

なんか緊張しそうですね、というかビデオやら写真やらで忙しそう^^
本当はじっくり肉眼で見て聞きたいですよね!
しましまパパさんも緊張されたのでは?
Posted by Booパパ at 2007年12月03日 06:23
ピアノにドラム、音楽一家だったのですね~

手も足も震えながら・・・娘ちゃんがんばったんですね~♪
私も、小学時代エレクトーン習っていたので、発表の緊張、わかりますよ~^^
今はさっぱり弾けないけれど。
Posted by marurinmarurin at 2007年12月03日 09:51
緊張感が伝わりますね。
でもピアノが弾けるってすごい!私は楽器は全然ダメでして・・・。うらやましいです。
Posted by しろしろ at 2007年12月03日 13:49
lagさん ようこそ♪

> しまパパさんとは恐らく同世代だと思いますのでバンドブームは共有してますよね??
まさにその通りです☆
へたくそながらも音が合うと気持ちよかったのを思い出します。
Posted by しましまパパ at 2007年12月03日 22:26
touch!papaさん ようこそ♪

> もしかして・・・セレブ?
そうだったらどれだけ良い事か。。。(笑)
しましま自体はピアノにはうといです。
Posted by しましまパパ at 2007年12月03日 22:30
dacyanさん ようこそ♪

dacyanさんところも習われているんですね♪
後は本人がどれだけピアノに向かい合えるのかなんでしょうね。。。
Posted by しましまパパ at 2007年12月03日 22:36
Booパパさん ようこそ♪

> しましまパパさんも緊張されたのでは?
自分でやるわけではないので、見守るしかありません。
見守るのも大変ですね~(汗)
Posted by しましまパパ at 2007年12月03日 22:40
marurinさん ようこそ♪

> 私も、小学時代エレクトーン習っていたので、発表の緊張、わかりますよ~^^
しましまも小学校の時、一ヶ月だけエレクトーン習いました(笑)
どうもしましまには音楽の才能はないみたい。。。
Posted by しましまパパ at 2007年12月03日 22:45
しろさん ようこそ♪

> でもピアノが弾けるってすごい!私は楽器は全然ダメでして・・・。うらやましいです。
しましまもうらやましいです。
子供の習得スピードにはびっくりです!!
Posted by しましまパパ at 2007年12月03日 22:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
カテゴリー
香嵐渓 (4)
Lantern (2)
MSR (6)
mattress (1)
chair (1)
燕岳 (2)
北岳 (1)
塩見岳 (1)
八ヶ岳 (1)
白山 (1)
猿投山 (8)
村積山 (5)
焙烙山 (2)
六所山 (1)
上高地 (4)
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
しましまパパ
しましまパパ
オートキャンプから自転車、バックパッキングとキャンプの幅が広がってきました。
素敵なフィールドでテントをはって過ごすのが大好きなアラフォーおやじです。
お山にテントを担いで上がりたい今日この頃♪
物欲とにらめっこで、近場にトレッキングが多いかも(笑)
リンクフリーです(^^)コメントもお気軽に書き込んでくださいね。
我が家のファミキャンアイテム 小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ティエラ5-ST
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ティエラ5-ST

我が家のファミキャンの幕体です(旧バージョン愛用中)。 2ルームテントは天候に左右されず快適に過ごせますよ。 暑い時はフラップを前後ともフルオープン! 風抜けも良く快適です^^ ユニフレーム(UNIFLAME) ツインバーナー US-1900
ユニフレーム(UNIFLAME) ツインバーナー US-1900

我が家のファミキャンのメイン火器(旧バージョン愛用中)。 ツーバーナーはものすごく便利ですよ^^ 快適さを求めるのならこれにきまり! CB缶でお手軽なのも魅力ですね。 ユニフレーム(UNIFLAME) キッチンスタンドII
ユニフレーム(UNIFLAME) キッチンスタンドII

ツーバーナーとセットでそろえたいのがキッチンスタンド!とにかく快適なキッチンです。立体的に使えるので便利。 我が家は旧バージョン愛用中! 小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ハイバックアームチェア
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ハイバックアームチェア

袋がぼろぼろになるくらい何年も愛用しています。 とにかくイスを買うならこれにしておけば間違いなし! くつろいだり食事をしたり何役もこなすイスです。 ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル

ステンレスの天板がラフに使えて重宝しています。 熱い鍋やケトルをそのまま置けちゃいます。 一人一台はすでに当たり前!? それくらい使い勝手がいいですよ。 ブログランキング・にほんブログ村へ しましまの山装備 MSR カーボンリフレックス2
MSR カーボンリフレックス2

ソロ用で使用しているのは別バージョンのハバハバHP。 ハバハバHPは山行や自転車キャンプで愛用中♪ 軽くて前室が2つあるのはとにかく便利! Esbit(エスビット) クックセット アルコールストーブ付
Esbit(エスビット) クックセット アルコールストーブ付

気温に左右されないアルコールストーブと985mlの鍋とフライパンのセットです。 初めてのソロクッカーにおすすめです。 値段もお手ごろ♪ 注ぎ口があってフリーズドライにも便利! 取っ手が樹脂カバーなので熱くありません。 内側は目盛付きでコーテイングされています。 PROTREK(プロトレック) PRW-5100-1JF
PROTREK(プロトレック) PRW-5100-1JF

山行のお供に愛用しています。 時間はもちろん、方位、気圧、気温、高度が素早く知ることが出来ます。 値引き率も魅力の機種です。 使い勝手もいいのでお勧めです♪ ファイントラック(finetrack) フラッドラッシュ(R)パワーメッシュ ノースリーブ Men’s
ファイントラック(finetrack) フラッドラッシュ(R)パワーメッシュ ノースリーブ Men’s

山行には欠かせない肌着です。 濡れ戻しがなくサポートウェアなどとの相性もばっちしです。 着たまま汗が乾いちゃいます。着替えが不要になり軽量化に貢献できちゃいます。
削除
ピアノの発表会
    コメント(18)