ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年10月25日

モンベル&石井スポーツ

dacyanさんに教えてもらった情報をもとに
名古屋の栄近辺のアウトドアショップをいくつか探索してみました。
ネットでみると栄には5店ほどあるようです。
早速、仕事帰りに寄り道してみました

昨日はモンベル、今日は石井スポーツを見てきました。


モンベル&石井スポーツお~これがモンベルですか~!
栄のロフトにあるモンベルです。
EVホールからこっそり一枚、携帯で撮ってみました。
感想はひろーい!
モンベルの他にスノピが少しとユニが微量にありました。
お目当てのシュラフコーナーには
ダウンハガーにバウロバッグやらが山盛りに積んでありますビックリ
ダウンハガーにさわってみました。
気持ちいい~!
値段も強烈ですパンチ
た、た、高すぎ~!タラ~
がんばってもダウンにはとても手が出ません。
南極に行くわけではないので、
オートキャンプならバウロバックで充分なのかな。
スーパーストレッチでロングの#0で¥19,800です。
#0で快適睡眠領域-16℃
#1で快適睡眠領域-9℃
#2で快適睡眠領域-4℃
うーむ。。。実際使ってみないとよくわからんです。。。テヘッ
カタログだけもらって帰りましたニコッ


モンベル&石井スポーツ続いて石井スポーツです。

老舗というだけあって結構年季はいってます。
3階のキャンプ用品売場にいくとナチュラムさんでみかける品々が
いろいろある、ある、あるじゃ~ありませんか!

あこがれのちびストーブ発見!ニコニコ
じっくり見ていると店員さんが声をかけてくれました。
新設に包装まであけて、煙突やら足やらを
取り出して見させて頂きました。
うーむ、結構造型が荒くてラフな感じ。
味があります。
お~空気の調整はココでやるんだ~
んっ!ロストルがないぞ~ビックリ
すると店員さんがスノピのスコップで灰を欠き出すと
よいとのアドバイスニコッ
さすが!メンテが大変というだけはありますね~。

今日は見るだけなんです~。
ごめんなさいね~とお店を後にしました。

残る3店は来週以降に探索してみるつもりです晴れ






同じカテゴリー(◆Slow Life)の記事画像
Christmas Eve
自転車と夕陽のスタイルシートのカスタマイズ
あたらしい家族がやってきました
いろいろ準備しています^^
Camp Saverでの海外通販
お洗濯で防水復活
同じカテゴリー(◆Slow Life)の記事
 Christmas Eve (2012-12-24 21:29)
 自転車と夕陽のスタイルシートのカスタマイズ (2011-11-14 23:42)
 あたらしい家族がやってきました (2011-07-31 22:06)
 いろいろ準備しています^^ (2011-07-02 17:46)
 Camp Saverでの海外通販 (2011-06-27 20:20)
 お洗濯で防水復活 (2011-06-07 22:31)

この記事へのコメント
おお~~~行ってきたんですね~~\(^o^)/
さすが名古屋・・・三河に無い専門ショップがたくさんある・・・
近くに何件かこういうショップ欲しいよね~~??
いいなぁ・・・名古屋・・・

ん?しまパパさん仕事帰りって??
しまパパさん、仕事名古屋っすかぁ??
都会っ子だーーーー(ToT)
Posted by lag at 2007年10月25日 23:51
lagさん こんばんわ~

> しまパパさん、仕事名古屋っすかぁ??

ピンポーン♪ 栄で~す。
通勤は遠いです~(ToT)

ところでlagさん
三河のショップ情報ってどれくらい
ご存知ですか?
Posted by しましまパパ at 2007年10月26日 00:10
栄ですか!
大都会だ・・・


ショップ情報はあんまり持ってませ~ん( TДT)
量販店はまぁそれぞれ分かりますが、
個人店では「デスペラード」というショップはマニアックで時々覗きます。
ここのおやっさんがイイ人で、初めて客として訪れた私に色々よくしてくれたので一発で信用。
以来チョコチョコ寄らせてもらってます。
Posted by lag at 2007年10月26日 00:30
石井スポーツ、うわさには聞いたことがありますがtake-papaは未知の領域です。
モンベルのスーパーストレッチ#0いいですよ~。
Posted by take-papa at 2007年10月26日 00:56
行動が早いですねぇ~
そのころ会社で残業してましたぁ~ (涙

モンベルショップでの最初の買い物は、会社内でのお茶用にサーモタンブラーはいかがですかぁ
結構...安めでかっこいいですよ

石井スポーツは、敷居の高そうな感じがしますけど、入ってみると店員さんがいい人多いですよね~
買い物するときに無料会員カード登録すると5%オフです(クレジット付きとかじゃないのでGOODです)
Posted by dacyan at 2007年10月26日 02:34
おはようございます。
いいショップですね~、ちびストーブ見てみたい!
物欲が刺激されまくりそう!
Posted by Booパパ at 2007年10月26日 07:14
愛知県に住んでいながら 栄?10年以上行ってないな~(笑
私は もっぱら「ヒマラヤOD館」と「木曽川のオーソリ」だけです。
今週末も 木曽川に行ってきます。
Posted by touch!papa at 2007年10月26日 18:16
こんばんわ~

家の近くに モンベルのアウトレットショップがありまして、以前 家族全員のダウンジャケットを購入しました。シュラフも置いてあった気がするんですが・・・。
今度調べて 報告しますね。
Posted by ぺぺっち at 2007年10月26日 21:53
★ lagさん ありがと~!

「デスペラード」ですね。
どの辺りかな~?
まずはネットで探して見ますか。


★ take-papaさん ようこそ♪

> モンベルのスーパーストレッチ#0いい> ですよ~。 

なるほど!
たしかにお店で見ても素晴らしかったデス。
ちなみにバウロバックですか?


★ dacyanさん 情報ありがとう♪ 

早速行って来ましたよ~♪
サーモタンブラー今度探してみますね。

たしかに石井スポーツの店員さんは
とても親切でいろいろ聞いちゃいました。
無料会員カード登録の新情報
ありがとうございます。


★ Booパパさん いらしゃーい!

ちびストーブいいですよ~
実際に手にとってさわれたのは
良かったです。
長所と短所も分かりますからね。
簡易薪ストーブだけあって
つくりが武骨でワイルドな感じです。


★ touch!papaさん こんばんわ~

栄にも意外とアウトドアショップ
ありますよ~。
10年ぶり栄に来て見ては?
だいぶ街並も変わってますよ~。


★ ぺぺっちさん ようこそ!

ぺぺっちさんの近所もいろんなお店が
たくさんあっていいですね。
シュラフの報告楽しみにしています。
Posted by しましまパパ at 2007年10月27日 01:25
lagさん 早速ネットで探してみましたよ~。
 
デスペラードってお店は 愛知県岡崎市大樹寺3-7-18で良かったかな?

大樹寺ならテリトリー内です。
探してみよっと♪
Posted by しましまパパ at 2007年10月27日 01:38
モンベルのスーパーストレッチ#0
>ちなみにバウロバックですか?
ダウンは、とても手がでません。
バロウで十分だとおもいますよ~。
Posted by take-papa at 2007年10月27日 08:52
take-papaさん ありがとう~

なるほど!
バウロバックですね♪
ダウンは確かに高いですもの。
Posted by しましまパパ at 2007年10月27日 14:50
SHOPが沢山あって羨ましいです~^^

田舎は少ないからね・・・

モンベルショップ行って見たい^^
Posted by tomo0104 at 2007年10月27日 15:39
tomoさん ようこそ♪

モンベルは目移りするくらい商品がいっぱい!
直接実物が見れるのはありがたいです。
Posted by しましまパパ at 2007年10月27日 16:14
乗り遅れてスイマセン!!

瑞穂区にキャンパルショップ名古屋があったはず・・・。
スノピやユニ商品が置いてあります!
陸上競技場の近くっす。
Posted by 愚裏虎 at 2007年10月27日 23:46
そーでーす大樹寺ですよ~~
ってしまパパさんどんだけ近いんですか!
こりゃ本格的にご近所さんだな・・・

デスペラード、小さいですけどマニアックでいいですよ~~
キャンプ専門店じゃないですけど面白い物一杯です。
どこに行っても売ってなかったユニのキャンプサーモがここに行ったら売ってました(^^

最近はここで売ってるホグロフスのジャケットが気になってるのです・・・
実際に見て着て触れるのはこの辺じゃココだけなんです。
あ~~物欲が~~~(ToT)
Posted by lag at 2007年10月28日 00:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
カテゴリー
香嵐渓 (4)
Lantern (2)
MSR (6)
mattress (1)
chair (1)
燕岳 (2)
北岳 (1)
塩見岳 (1)
八ヶ岳 (1)
白山 (1)
猿投山 (8)
村積山 (5)
焙烙山 (2)
六所山 (1)
上高地 (4)
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
しましまパパ
しましまパパ
オートキャンプから自転車、バックパッキングとキャンプの幅が広がってきました。
素敵なフィールドでテントをはって過ごすのが大好きなアラフォーおやじです。
お山にテントを担いで上がりたい今日この頃♪
物欲とにらめっこで、近場にトレッキングが多いかも(笑)
リンクフリーです(^^)コメントもお気軽に書き込んでくださいね。
我が家のファミキャンアイテム 小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ティエラ5-ST
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ティエラ5-ST

我が家のファミキャンの幕体です(旧バージョン愛用中)。 2ルームテントは天候に左右されず快適に過ごせますよ。 暑い時はフラップを前後ともフルオープン! 風抜けも良く快適です^^ ユニフレーム(UNIFLAME) ツインバーナー US-1900
ユニフレーム(UNIFLAME) ツインバーナー US-1900

我が家のファミキャンのメイン火器(旧バージョン愛用中)。 ツーバーナーはものすごく便利ですよ^^ 快適さを求めるのならこれにきまり! CB缶でお手軽なのも魅力ですね。 ユニフレーム(UNIFLAME) キッチンスタンドII
ユニフレーム(UNIFLAME) キッチンスタンドII

ツーバーナーとセットでそろえたいのがキッチンスタンド!とにかく快適なキッチンです。立体的に使えるので便利。 我が家は旧バージョン愛用中! 小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ハイバックアームチェア
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ハイバックアームチェア

袋がぼろぼろになるくらい何年も愛用しています。 とにかくイスを買うならこれにしておけば間違いなし! くつろいだり食事をしたり何役もこなすイスです。 ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル

ステンレスの天板がラフに使えて重宝しています。 熱い鍋やケトルをそのまま置けちゃいます。 一人一台はすでに当たり前!? それくらい使い勝手がいいですよ。 ブログランキング・にほんブログ村へ しましまの山装備 MSR カーボンリフレックス2
MSR カーボンリフレックス2

ソロ用で使用しているのは別バージョンのハバハバHP。 ハバハバHPは山行や自転車キャンプで愛用中♪ 軽くて前室が2つあるのはとにかく便利! Esbit(エスビット) クックセット アルコールストーブ付
Esbit(エスビット) クックセット アルコールストーブ付

気温に左右されないアルコールストーブと985mlの鍋とフライパンのセットです。 初めてのソロクッカーにおすすめです。 値段もお手ごろ♪ 注ぎ口があってフリーズドライにも便利! 取っ手が樹脂カバーなので熱くありません。 内側は目盛付きでコーテイングされています。 PROTREK(プロトレック) PRW-5100-1JF
PROTREK(プロトレック) PRW-5100-1JF

山行のお供に愛用しています。 時間はもちろん、方位、気圧、気温、高度が素早く知ることが出来ます。 値引き率も魅力の機種です。 使い勝手もいいのでお勧めです♪ ファイントラック(finetrack) フラッドラッシュ(R)パワーメッシュ ノースリーブ Men’s
ファイントラック(finetrack) フラッドラッシュ(R)パワーメッシュ ノースリーブ Men’s

山行には欠かせない肌着です。 濡れ戻しがなくサポートウェアなどとの相性もばっちしです。 着たまま汗が乾いちゃいます。着替えが不要になり軽量化に貢献できちゃいます。
削除
モンベル&石井スポーツ
    コメント(16)