2011年05月08日
お誕生日会と自転車キャンプの計画

今日は我が家のお姉ちゃんのお誕生日会でした

実際の誕生日は一週間先ですが
法事と重なるため前倒し開催でした^^
お昼はちらしずしケーキ
おやつに弟君とママの手作りチーズケーキ

二つのケーキに舌鼓♪
お友達も交えてのにぎやかなお誕生日会となりました




誕生日の合間にルートラボで自転車キャンプのプランをあれこれ練っておりました

昨秋以降すっかりご無沙汰の自転車キャンプ。
久々にちょっとした冒険に行きたくなってきました(笑)
自宅から50km圏内で無料キャンプ場があることをコヒさんの記事で発見!
ラスト数キロで一気に200mUPということを除けば
40kmはゆるやかなコースです。
温泉があるというのがなによりも魅力的♪
五月末なら予定もあいてるしな~

お天気がよければ行ってみたいかも^^
コース素案を追記で載せておきます。
コースの検討もラフ段階。
休憩ポイントとかも調べておかなくちゃね。
距離 42.4km ( 上り:15.4km / 下り:7.8km )
最大標高差 426m
平均斜度 全体:1% 上り:4.2% 下り:2.9%
獲得標高 上り:639m 下り:228m
想定所要時間 車:1時間3分 自転車:2時間49分 徒歩:8時間29分
Posted by しましまパパ at 21:23│Comments(16)
│◆Slow Life
この記事へのコメント
こんばんはー。
検索するとうちからは40km弱、一時間弱の道のりになります。
(もちろん車で 笑)
ほとんど同じ距離なんですね。
まあここの川向こうは豊田ですから。
私も暑くなる前に出かけようかと思っています。
お天気よければご一緒しましょう。
(私は車ですよ・・・爆)
検索するとうちからは40km弱、一時間弱の道のりになります。
(もちろん車で 笑)
ほとんど同じ距離なんですね。
まあここの川向こうは豊田ですから。
私も暑くなる前に出かけようかと思っています。
お天気よければご一緒しましょう。
(私は車ですよ・・・爆)
Posted by コヒ
at 2011年05月08日 22:05

> コヒさん
こんばんはー
お互い同じような距離なんですね。
僕も車なら1時間ですよ~
自転車で行くなら距離的に理想的なキャンプ場です。
矢作川の上流目指していくコースなのでダムまではのんびり行けそう^^
最後の数キロが貧脚には堪えそうです(笑)
コヒさんが目的地にいると思うと登坂がんばれそうな気がします!
是非ご一緒しましょう♪
ヘロヘロになって登場しますから(爆)
今のところ5月28~29日という日程です。
もちろん雨天中止です(笑)
こんばんはー
お互い同じような距離なんですね。
僕も車なら1時間ですよ~
自転車で行くなら距離的に理想的なキャンプ場です。
矢作川の上流目指していくコースなのでダムまではのんびり行けそう^^
最後の数キロが貧脚には堪えそうです(笑)
コヒさんが目的地にいると思うと登坂がんばれそうな気がします!
是非ご一緒しましょう♪
ヘロヘロになって登場しますから(爆)
今のところ5月28~29日という日程です。
もちろん雨天中止です(笑)
Posted by しましまパパ
at 2011年05月08日 22:19

お姉ちゃんお誕生日おめでとうございます(^^)
いよいよ自転車キャンプのシーズンとなってきましたね♪
私もウズウズしているところです(^^)
なかなか良さそうなキャンプ場とコースがあってうらやましいです。
河川沿いにCRもあればベストですね。
いよいよ自転車キャンプのシーズンとなってきましたね♪
私もウズウズしているところです(^^)
なかなか良さそうなキャンプ場とコースがあってうらやましいです。
河川沿いにCRもあればベストですね。
Posted by プーサン at 2011年05月09日 06:04
> プーサンさん
ありがとうございます^^
自転車キャンプシーズンっていい響きですね~♪
わくわくしてきますね^^
上流の矢作ダムまではメジャーなコースのようです。
まだ未開拓なのでルート開拓は楽しみです。
ありがとうございます^^
自転車キャンプシーズンっていい響きですね~♪
わくわくしてきますね^^
上流の矢作ダムまではメジャーなコースのようです。
まだ未開拓なのでルート開拓は楽しみです。
Posted by しましまパパ
at 2011年05月09日 07:27

しましまパパさんこんにちは。
すっかりご無沙汰しちゃいました。
お姉ちゃんお誕生日おめでとうございます。
(うちの五年生も今月下旬に誕生日です☆)
やっぱりお祝いはお寿司ですね!
うちも端午の節句でお寿司を作りましたが、普通のチラシ寿司だったので・・・
次回はしましまママさんを真似てケーキ仕立てでやってみようっと!
矢作ダムのあたりは猿が多そうですのでお気をつけ下さい・・・
(昔、車で走っていていっぱい見ましたよ・・・恐かった~!)
無料キャンプ場のレポ楽しみにしていますね。
よろしくです~♪
すっかりご無沙汰しちゃいました。
お姉ちゃんお誕生日おめでとうございます。
(うちの五年生も今月下旬に誕生日です☆)
やっぱりお祝いはお寿司ですね!
うちも端午の節句でお寿司を作りましたが、普通のチラシ寿司だったので・・・
次回はしましまママさんを真似てケーキ仕立てでやってみようっと!
矢作ダムのあたりは猿が多そうですのでお気をつけ下さい・・・
(昔、車で走っていていっぱい見ましたよ・・・恐かった~!)
無料キャンプ場のレポ楽しみにしていますね。
よろしくです~♪
Posted by グッディ
at 2011年05月09日 18:12

私も今月自転車でツーリングに行ってきます^^
場所は犬山です。
距離は片道30キロぐらいですが、初のツーリングだから丁度良い距離かも〜^^
自転車キャンプじゃ無いので、荷物は少ないですけどね(笑)
ルートラボを見た感じだと、我が家からも40キロ程の距離です^^
場所は犬山です。
距離は片道30キロぐらいですが、初のツーリングだから丁度良い距離かも〜^^
自転車キャンプじゃ無いので、荷物は少ないですけどね(笑)
ルートラボを見た感じだと、我が家からも40キロ程の距離です^^
Posted by okayan
at 2011年05月09日 18:17

> グッディさん
こんばんは~
こちらこそご無沙汰しております^^
息子さんも今月ですか!
ちらし寿司ケーキは人気メニューですね。
学校配布の有料誌ゆうゆうにレシピが載ってましたよ。
矢作ダムは野猿がいるんですか~!!
登坂で出会ったら困るだろうな~^^;
貴重な情報ありがとうございます。
無事に現地行けたらまたレポしますね^^
こんばんは~
こちらこそご無沙汰しております^^
息子さんも今月ですか!
ちらし寿司ケーキは人気メニューですね。
学校配布の有料誌ゆうゆうにレシピが載ってましたよ。
矢作ダムは野猿がいるんですか~!!
登坂で出会ったら困るだろうな~^^;
貴重な情報ありがとうございます。
無事に現地行けたらまたレポしますね^^
Posted by しましまパパ
at 2011年05月09日 20:06

> okayanさん
お~!ツーリングデビューですね!
楽しみですね^^
無理なく楽しんでください。
ささゆりの湯は同じくらいの距離なんですか~
以外にみなさん似たような距離なんですね^^
親近感がわきます♪
お~!ツーリングデビューですね!
楽しみですね^^
無理なく楽しんでください。
ささゆりの湯は同じくらいの距離なんですか~
以外にみなさん似たような距離なんですね^^
親近感がわきます♪
Posted by しましまパパ
at 2011年05月09日 20:09

こんばんは!
ちらしずしケーキめっちゃ美味しそうです!
お誕生日おめでとうございました!
キャンプも成功すると良いですね~♪
ちらしずしケーキめっちゃ美味しそうです!
お誕生日おめでとうございました!
キャンプも成功すると良いですね~♪
Posted by ガイア at 2011年05月09日 21:29
> ガイアさん
こんばんは^^
ありがとうございます。
ちらしずしケーキはうまかったデス!!
キャンプはお天気次第なのですが是非行ってみたいですね。
計画を練っている間が一番楽しいです^^
こんばんは^^
ありがとうございます。
ちらしずしケーキはうまかったデス!!
キャンプはお天気次第なのですが是非行ってみたいですね。
計画を練っている間が一番楽しいです^^
Posted by しましまパパ
at 2011年05月09日 22:58

こんにちは。
お姉ちゃま、お誕生日おめでとうございます!しましまママのご馳走は、いつも本当に美味しそうです♩
自転車キャンプ。すごいですね!
計画を立てるのが楽しく、ワクワクですね。
お姉ちゃま、お誕生日おめでとうございます!しましまママのご馳走は、いつも本当に美味しそうです♩
自転車キャンプ。すごいですね!
計画を立てるのが楽しく、ワクワクですね。
Posted by ごたっこ胡蘭 at 2011年05月11日 11:15
> ごたっこ胡蘭さん
こんばんは~^^
ありがとうございます!
ママは誕生日会の度に大活躍していますよ。
子供達は毎回大喜び♪
自転車キャンプもぼちぼち始動です。
計画練っている間が楽しんですよね♪
車で走ったことある道も自転車だとまったく違って感じるから不思議^^
こんばんは~^^
ありがとうございます!
ママは誕生日会の度に大活躍していますよ。
子供達は毎回大喜び♪
自転車キャンプもぼちぼち始動です。
計画練っている間が楽しんですよね♪
車で走ったことある道も自転車だとまったく違って感じるから不思議^^
Posted by しましまパパ
at 2011年05月11日 21:26

はじめまして
こちらのブログはウチの近辺のスポットの紹介が多いのでいつも楽しみに読ませてもらってます。
実は私、4月の末にここでキャンプしてきましたので初めてですがコメントいれさせてもらいます。
まず、ここはキャンプ場ではなくてあくまでも駐車場とゆうことです、
駐車場でみなさんキャンプしているんです。とゆうのは清潔なトイレはありますが、水場は流しが1つあるだけなんですよ、
それがちょっと不便でしたね。その為キャンカーが多いのではないかと思いました。
でも、温泉はあるし芝生も奇麗でとても気持のイイところです、
隣のマレットゴルフも小学生以下は無料ですので家族でも結構お安く楽しめる所ですよ。
PS・タイミングが合えばどこかで声をかけさせていただくかもですので、変なオッサンが来たと思わないでください。
こちらのブログはウチの近辺のスポットの紹介が多いのでいつも楽しみに読ませてもらってます。
実は私、4月の末にここでキャンプしてきましたので初めてですがコメントいれさせてもらいます。
まず、ここはキャンプ場ではなくてあくまでも駐車場とゆうことです、
駐車場でみなさんキャンプしているんです。とゆうのは清潔なトイレはありますが、水場は流しが1つあるだけなんですよ、
それがちょっと不便でしたね。その為キャンカーが多いのではないかと思いました。
でも、温泉はあるし芝生も奇麗でとても気持のイイところです、
隣のマレットゴルフも小学生以下は無料ですので家族でも結構お安く楽しめる所ですよ。
PS・タイミングが合えばどこかで声をかけさせていただくかもですので、変なオッサンが来たと思わないでください。
Posted by ハンターカブ at 2011年05月15日 00:25
> ハンターカブさん
こんにちは。
貴重な現地情報ありがとうございます!
実際キャンプされた方のコメントはうれしい限りです^^
なんと駐車場だったんですね~。
驚きました!!
トイレがきれいなのはありがたいです^^
水場は一つとはいえあるんですね~☆
無料なのであるだけでもうれしいです。
家族連れでもお値打ちに楽しめるなら治安はよさそうですね。
つたないブログですが読んで頂いてありがとうございます^^
どこかでお会いできたらうれしいですね。
お近くの方であれば機会があるかも^^
こんにちは。
貴重な現地情報ありがとうございます!
実際キャンプされた方のコメントはうれしい限りです^^
なんと駐車場だったんですね~。
驚きました!!
トイレがきれいなのはありがたいです^^
水場は一つとはいえあるんですね~☆
無料なのであるだけでもうれしいです。
家族連れでもお値打ちに楽しめるなら治安はよさそうですね。
つたないブログですが読んで頂いてありがとうございます^^
どこかでお会いできたらうれしいですね。
お近くの方であれば機会があるかも^^
Posted by しましまパパ at 2011年05月15日 11:49
もひとつ大事なこと忘れてました
ここは焚き火禁止ですので、
火遊び好きの方には物足りないかもです。
ここは焚き火禁止ですので、
火遊び好きの方には物足りないかもです。
Posted by ハンターカブ at 2011年05月16日 22:01
> ハンターカブさん
追加情報ありがとうございます。
焚火禁止なんですね~
自転車キャンプの時は焚火はしないのでちょうど良いかもです。
追加情報ありがとうございます。
焚火禁止なんですね~
自転車キャンプの時は焚火はしないのでちょうど良いかもです。
Posted by しましまパパ at 2011年05月17日 07:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。