設楽AC’08初冬 reportⅠ

しましまパパ

2008年12月29日 18:13


今年の年末は27日からお休みです(^0^)/
これはキャンプいかなくちゃね♪
という訳で一人でキャンプ納めに行ってきました 
ちびストーブを相棒に一人の時間を楽しんできましたよ 

場所はしましまのホームである設楽オートキャンプ場です。

我が家から1時間の好アクセス。
なによりも冬期のサイト料が半額なのです。
この時期はキャンパーも少ないので静かなキャンプが楽しめます 





 
12月27日の模様をレポしています。
よろしかったらこちらをどうぞ(^v^)




 水車が凍ってます 

道の駅どんぐりの里いなぶに立ち寄ってみてびっくり!
さすが山間部です 
冷え込むんですな~^^





 M-7サイト

電源なしでサニタリー棟が程良く近いサイトです。
下が見下ろすことが出来るのが気持ちいいね~☆
ソロキャンで電源なしなら1泊なんと1575円
お小遣いキャンパーにはありがたいです 





 設営中 

ソロキャンでの一人撮りです(^。^)
上半身のみホグロフスで揃えてみました 
インナーはユニクロです(笑)
シェルは冬用でないのですがまだ使えました。
ミドルレイヤーはハスキージャケット(昨年モデル)
雪中になるとちゃんとした冬用シェルやパンツが欲しいところ。。。
ホグロフスで揃えるとなると出費がいたいです~(>。<)





 シャンティ

ソロキャンの強い味方!
前室が広いのがありがたいです。
ここで昼食です。





 毎度お馴染みの。。。(^v^)

しましまママの愛妻弁当です。
感謝  感謝 





 青空^^

27日は実にいい天気でした 
東垂のキャンプ場なので午後は日がさしませんが、空は気持ちが良いブルーです 





 残雪

所々に残雪が残ってました。
日が当たらないので雪が溶けないようです。
一度雪が降ると春まで雪が残りますからね~^^
手軽に雪中キャンプは新春以降かな 





 冬の名倉川

冬の名倉川もいいですね~^^





 ちびストーブ始動!

冬キャンの相棒!
ちびがいなくちゃ始まりません 
煙突からモクモク 





 コーヒーブレイク

ちびストーブでお湯を沸かしてコーヒーを入れます。
ミルでコーヒー豆を挽いて素敵な時間を心行くまで楽しみます 





 思わぬ出会いが。。。(^v^)

今年の1月の設楽ACで初めてお会いしたC-Pさんにまた設楽でお会いしましたよ 
不思議なご縁ですね~ 
いろんな話をしましたよ(^v^)
キャンプ場や雪中キャンプやウェアの話題などなど☆
またどこかでお会いしましょうね♪





 いよいよゴールデンタイムです

C-Pさんとお話している間にすっかり夕方に。。。
設楽は林間サイトなので夕闇のブルーを狙います 





 木々のシルエット

林間サイトならではの魅力ですね 





 設楽の夜

夜の青もだいぶ深い色合いに。。。
もうすぐ漆黒の闇です。
設楽AC名物の夜のライトアップがきれい 





 ライトアップにうっすら照らされる林

人間の目ではここまではっきり見えないかも^^
カメラならではの色彩ですね 





 GTとお星様 

HASSYさんのコメントを参考にチャレンジしてみました。
また教えて下さいね~(^v^)

マニュアル露出
ISO 800
AV  3.5
TV  30

マニュアル露出にした時のピント合わせが難しかったですね~ 
失敗沢山でしたがたまに良いのが撮れるとむっちゃうれしかったです 




 ちびストーブのクッカー

ちびはクッカーとしても大活躍!
おでんの缶詰をトランスギア・メスティンを鍋替わりで湯せんにかけて。。。
フライパンでスーパーで買った手ごねハンバーグを焼きます 
さらにおにぎりも温めます^^
さて~夕食ですよん 





 じゅ~じゅ~ハンバーグ

おいしそうなハンバーグが焼けました 
ハンバーグソースは自宅からママ手作りソースを拝借^^
他にも何品か冷蔵庫から持って来ちゃいました。
ただ温めるだけの簡単料理?ですが、品数はありました 

一人だけの晩餐会

お酒はクリスマスのシャンペンをペットボトルに入れて用意 

おいしかった~♪





 ちゃるめらラーメン

食後にまったりしていると。。。
ちゃらら~ら♪ ちゃらら~らら~♪
お~こんなキャンプ場まで聞こえてくるとは商売熱心だな~。
さらにまったりしていてもちゃるめらの音が鳴りやみません 
外にでるとキャンプ場の入口に陣取っているではないですか 
お腹いっぱいでほろ酔い気分のしましまのはいい迷惑ですわ 
20~30分はいたかも。。。(酔っぱらいは正確な時間がわからない )
静かな時間を過ごしに来たのに。。。 

おなかが空いていたら食べに行ったかもしれませんけどね(笑)






 相棒ちびストーブ

ちびストーブとの会話は炎との会話です。
薪を入れるタイミングを逃さないことが上手な付き合い方ですね 

ソロキャンの夜ははぼ~っとしているうちに過ぎていきます。
静かなキャンプ場の夜。。。
聞こえるのは風の音だけです。
風の音に耳をすませていると自然と一体になったような不思議な感覚になります。

酔っぱっていい気持になっていたら
ハイバックの上でうつらうつら。。。
いつも間にやらシュラフにもぐりこんで夢の中へ。。。 

続きは次回のお楽しみに










小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ちびストーブ

冬キャンの相棒です!
ぬくぬくであったか~い!!
最高ですよん♪




ロゴス(LOGOS) 囲炉裏テーブルFD

ちびストーブとの相性はばっちし!
もちろん焚火台との相性も◎
毎回出動してますね~☆




ユニフレーム(UNIFLAME) コーヒーバネットサービスPACK(大)

こちらも毎回出動のアイテム。
かさばらないし使いやすい。
優れものです!

あなたにおススメの記事
関連記事