めざせ!父子キャンプ♪ ~ 設楽AC夜編 ~

しましまパパ

2008年04月30日 21:27

初の 父子キャンプ レポ第3弾です 

前回の記事はこちら
めざせ!父子キャンプ♪ ~ 設楽AC設営編 ~
めざせ!父子キャンプ♪ ~ 設楽AC夕食編 ~



夕食の後はお風呂です。
設楽ACには家族風呂が3つあり、ベタなネーミングが光ります 
写真は撮る暇はありませんでした 


お風呂上りは再び焚火です 



すっかり父子ともに焚火の虜です!!


子供達がバチバチ着火材と呼ぶ葉をいれると。。。



バチバチ!! ぼぉ~~!!
これは松の仲間かな?
松脂パワーにはびっくり 



 

イワタニのランタンとバーナーは役に立ちました 
半永久レンタル品はソロにはもってこいのアイテムですね。
湯たんぽは子供達に人気がありました。



寝る前にシャンティのインナーのご紹介ですよ~~ 



まず小川のフィールドドリームDX-Ⅱを二つ並べます。
寒さ対策で筒型シュラフ2枚重ねにしてみました。
ここに子供達を寝かせます。
しかし以外に冷えなかったですね~~。
暑くて子供達がピョンピョコ夜中に飛び出てきました 
2枚重ねは無駄足でした。。。


さてしましまはどこで寝たかといいますと。。。



丸モ印の#0を子供達と反対向きに設置です。
ちょうど子供達のシュラフの間に横たわる感じです。

感想は。。。。

子供達は早々に寝てしまったので、問題なかったと思います。
しましまも轟沈さえすれば問題なかったかもしれません。。。

案の定寝付けなかったんですわ~~ 

暑い!! 
窮屈!! 

頭の向きを変えたおかげで手は快適?に伸ばすことが出来ました。
ただ、足の下に飛び出てくる子供達の手足が気になってしまい、足は伸ばすか縮めるだけでしたね。


コットが欲しい。。。
でもすぐに買えないので、次回もこのスタイルを改良しつつやってみようかと思います。


次回は父子キャンプ初めての朝です 



お楽しみに~♪


あなたにおススメの記事
関連記事