さて、
シャンティは
大きな張り出しにして見ました。
これからの時期は
大きな張り出しが活躍してくれそうです。
シャンティの魅力はテントとタープが一体になった所です♪
冬は寒くて出来ませんでしたからね。
寝る時は雨と結露の心配からフルクローズです。
ちなみに下のサイトから我が家のサイトをみるとこんな感じですね。
石垣のサイトが渋いです。サイトの後はすぐ山になってます。
天候も回復してきました。雨の心配はなさそう
焚火のお世話に子供達が夢中になっている間に、夕食準備です。
前もってこねて冷凍しておいたピザ生地をフライパンで焼き焼き♪
片面に焦げ目がついたらお姉ちゃんがトッピングをします。
きれいにトッピングしてくれました!!
さすが小学2年生です♪
この間弟君は一人で焚火番をしてくれました。
2人とも助かるな~~
今回初登場!
イワタニカセットガスジュニアバーナーです。
現在キャンプ休眠中の知人に半永久レンタルということで借りている?!アイテムの一つです。
このバーナーで家内がナベごと用意してくれたシチューを温めます。
お弁当にシチューと大助かりです
お姉ちゃんがトッピングしてくれたピザをアルミフォイルでフタをして再び焼き焼きです♪
父はビールを飲みながら焼き上がりを待ちます。
ピザの完成です
ぶかっこうですが子供達も喜んで食べてくれました♪
ただ生地がせんべいみたいに堅かったですが。。。
ま~これで良しとしておきましょう☆
篝火と囲炉裏テーブルのコラボです♪
焚火を囲んでの食事は楽しかった~~♪
子供達も大喜び
食後は焼きマシュマロでさらに盛り上がりました ☆
長くなっちゃいましたので続きは次回のお楽しみに♪
いよいよ父子キャンプの始めての夜に突入です