UNF at 設楽AC vol.2 ~交流編~

しましまパパ

2008年03月04日 23:40

前回の記事はこちら
~ぼた雪設営編~
~ちびストーブ設営編~





 
シャンティちびストーブ幕よけ2号くん改を設置中に
mizu-kenさんが一家で遊びに来てくれました。

ご家族とご挨拶です。
背の高いmizu-kenさんと綺麗な奥様とこれまた綺麗な2人の娘さんにかわいらしいワンちゃん。

犬山では顔見せだけでしたのでじっくりお話出来てよかったです。
mizu-kenさんは落ち着いてお話するタイプでした。
その模様はmizu-kenさんのモブログでどうぞ 
 

設営後は、ドリップコーヒーと温めたパンでおやつタイムです 
会社帰りに買っておいたパンを、ちびストーブの上においたグリルに置いて温めます。
幸せだな~~ 

UNF(ナチュラム薪同盟)会員のミッション遂行中(笑)


 

ちびストーブもいい感じで燃えてきました 
お行儀悪いですが囲炉裏テーブルに足を投げ出してまったり~~。

まったりしていると。。。しましまパパさ~んと呼ぶ声が!!
ほえ~!?

 

なんとtake-papaさんが息子さんを連れて遠路はるばる訪ねて来てくれました 


え~~!体調崩していたのでは!?大丈夫??
本人は元気そうで安心しました。

まさにサプライズゲストです !!感動しました~~ 

ちびストーブを囲んでおみやげのシュークリームを頂きます。 おいしい~~!!




 
常夏のシャンティの中で3人でキャンプの話で盛り上がります 

シャンティの前室でイス無しでしゃがみ込んでお話です。
シャンティと並んで写真写すとシャンティって小さいですな~~。





 
mizu-kenさんのキッズハウスに移動してランタン談議に花を咲かせます。
ランタン道も奥が深そうです 
保管場所に悩めるtake-papaさんでした。
ランタンが並ぶ玄関見てみたいです。。。。





最後に集合写真撮って、take-papaさん親子は帰宅となりました。
mizu-kenさんが写真UPしたので同様に顔消しUPしておきました。
あ~! ワンちゃん顔出しですね。。。ゆるしてちょ!
ま~某HPではトップバナーで露出してますが 

さてこれからは夕食準備です。
mizu-kenさん一家とお別れしてシャンティへ戻ります。

いよいよソロの醍醐味! 夜です(ワクワク)
続きは次回です 


あなたにおススメの記事
関連記事