牛Poohさん ご訪問♪
前回の予告記事にあったこの方のご登場で~す
夕日の中央アルプスをバックにパチリ
ブログでみていた姿が目の前に。。。
わ~い!感激です!!
表札で記念撮影の後は、ハイバックアームチェアにまったり。。。
ご夫婦で楽しみながら撮影する姿が素敵♪
さりげない会話の中のボケとつっこみがいい味出てました^^
焚火の用意が間に合わなくて残念!
機会があればまったりと焚火トークでもいかがですか
夕焼け雲と中央アルプス
茜色の素敵な雲です
素敵な色合いの雲が見れるのはわずかな時間
この時間はまさにゴールデン
いいですな~^^
紫紺の雲
ほんの一瞬。。。雲が
紫色に!
お風呂に向かう途中の景色を切り取ってみました。
自然の作りだす一瞬の風景に酔いしれますね~。
この後露天風呂でお父さんとお子さん二人のご家族とご一緒になりました
家族水入らずのところにお邪魔させて頂きました。
快くご一緒させて頂いて心も体もほっかほかに^^
翌日kirapapaさん親子と知ってびっくり!
素敵な親子の姿に、見習わなくちゃ~と思いました
暮れゆく夕日と焚火
気温が一気に下がってきました。
風も強くないので焚火で暖をとりながらお山を眺めます。
お隣のがちゃぴーさんをお誘いして一緒に夕食にすることに。。。
夕と夜の狭間で
焚火まわりにイスとテーブルをセット。
パイルバンカーにつるすのはジェントス君。
焚火明りがメイン照明でしたよ^^
キムチ鍋
キムチ鍋のだし汁をママに用意してもらってたんですが
暗がりでだし汁とプルーンジュースを間違えちゃいました
創作料理 プルーンキムチ鍋(笑)
知らずにがちゃぴーさんにもふるまってました(^^;)
なんかいつもより甘みが強い味だな~と思いつつも途中まで気付かずじまい(笑)
味でいうならばインドネシア料理の甘辛い風味のようでしたわ^^
がちゃぴーさん ごめんなさいね~
焚火でまったり
冷え込んでいたのでいつもより多めに薪を投入。
おかげでぬくぬくでしたよ。
二人して何も言わずただただ焚火を眺めてました
薪のはぜる音だけを聞きながらゆったりと過ぎて行く時間。。。
たまりませんわ^^
星空を眺めて。。。
星座早見を見ながら二人で星空を眺めてましたよ
星座を見つけるのって難しいですね~。
もう少しすらすらわかると楽しいだろうな^^
それと星空撮影に挑戦してみました
そのまま撮った写真は少ししか星が写ってないのに
画像処理で明るさやコントラスト調整すると
意外にたくさん写っているのにびっくり!
おやじ~ず&こども~ず
露出時間がながいのでいい感じでぼやけてくれました。
たまにはこんな写真もいいのかと。。。^^
イベント広場でみんなで焚火台を囲んでお話です。
大人も子供もまざってざっくばらん!
熾き火
こちらの焚火も10時には熾き火に。。。
しましまは10時に失礼して
続きは翌朝から始めますね~^^
では