手挽コーヒーミル カリタ KH-3

しましまパパ

2008年07月31日 22:52

一週間後は久しぶりのファミキャンです 
無印良品 南乗鞍キャンプ場 楽しみだな~~^^

標高1600mで手挽コーヒーが飲んでみた~い!
というわけで。。。買っちゃいました 
東海のおやじ~ずのみなさんはみんな持っているアレです。
手挽コーヒーミルです♪




手挽コーヒーミル カリタ KH-3

円筒形の木製の本体がいい味出してます^^
いなかの風で売っているのを見かけてからず~と気になってました。

しかももお値打ちなのです。
カリタでは最安値機種かも。。。
Amazonさんで1980円でした。

詳しく見てみましょう。
興味のある方はドウゾ^^
構造はいたってシンプルです。




本体はネジ式でぱかっと開きます。
このままコーヒーフィルターに投入するようです。
溝の一部がほんのちょこっと欠けてます 
これは丁寧に扱わないと欠けが広がっちゃいますな~~(^^;) 





ハンドルはネジをはずして運ぶことになりそうです。
このままだとかさばっちゃいますからね。





お約束で回転シーンを一枚^^
なぬ!空挽きは歯を痛めます~~だと 
以後 注意します 





ちなみに今回の舞台裏はこんな感じです (爆)
お手製の撮影台をダンボールとアルミフォィルで作ってみました 
照度が足りないので、テーブルの上にスタンドを立ててその上に設置です。
しましまもテーブルの上に三脚立てて撮影してました 
もう少し工夫しないと~~ 


あなたにおススメの記事
関連記事