東海オフ2nd 初日 (宴会編)

しましまパパ

2007年12月13日 00:07

夕闇が迫って来ました☆

強風だからこその、きれいな夕暮れです

ティエラ3連は夕日に良く似合うな~
(左take-papa 中ぐりちゃん 右しましま)

待ちに待った本日のメインイベント。。。。

  宴会で~す 





宴会会場はティエラ5 ↓  (byしましま)
インナーテントを半分ほど吊っておいて奥に押し込んで宴会スペースを作ります。
会場内はちびストーブ囲炉裏テーブルをセットし、その周りをみんなで囲みます。





囲炉裏テーブルの上にみんなの作ったおいしそうな料理が並びます

★ぐりちゃん作      ソーセージ&しゅうまい (ソーセージおいしかった~)
★take-papaさん作  栗ご飯&枝豆 (栗ご飯。。しあわせ~)
★しましま作       豚しゃぶしゃぶキムチ鍋 (すんげ~からかった)





かんぱーい 

しましまはサッポロクラッシク
北海道物産展でゲットした一品です。

take-papaさんからは日本酒を少し頂きました。おいしい~いいお酒です
ぐりちゃんからはマンゴリキュールをご馳走に。。。甘党にはたまりません!




宴も最高潮!!
いろんな話に花が咲きます 
「えっ!ぐりが一番年下~!今回もですか」
「しましまが最年長ですか~!!でもみんな30代だね」


家族の話題で意外な共通点もあったり。。。
それから仕事のこととか、最後はキャンプネタでしたね!

take-papaさんはユニやスノピのカタログを持ち込んで 「ソロテントどれがいいかな~」

さらにしましまはtake-papaさんにリクエストしてフィールドシンクとか見せてもらっちゃいました
やっぱり実物を見ると違います!ありがとう~take-papaさん

「ぶ、物欲が~!!」 とぐりちゃん。(わかりやすいリアクション、ええキャラですな~)



























余興は薪割り体験!!
take-papaさんが挑戦中です。
すでにぐりちゃんのブログで公開中!



最後はラズベリーティーとマンゴーティーを飲みながらまったりすごします。
ちびストーブを囲みながらまったりとした時間をすごしました。
ちびストーブはときどき機嫌が悪いとモクモク煙をリバース
そんな時は燻製の気分が味わえましたよ~(笑)
宴会編はここでおしまい


次回はゆたんぽ&モ印シュラフの使用レポートの予定です。



あなたにおススメの記事
関連記事