ネリアメ
子供達が最初に買ったのはネリアメでした。
一本100円です。
ちなみにカップは200円でした。
弟君はもじもじ君なので、屋台の人に何味がいいと聞かれても黙ったまま。
ひとつづつ指でこれ?これにする?と聞いてみます。
お姉ちゃんはラムネ味、弟君はコーラ味に決定。
続いて。。。
チョコマシュマロ
弟君迷いながら200円を出します。
好きなのを選んでいいよって屋台のお姉ちゃん。
弟君はもじもじ。
お姉ちゃんが助け船を出して選ぶことが出来ました。
チョコパイン
姉弟で前の日から決めていたチョコパイン。
念願かなってうれしそう(^o^)/
中のパインの酸味が強かったようです。
三分の一程分けてもらいました。
ブルーベリーチョコクレープ
甘党のしましまはクレープです。
おいしい~♪
500円でした。
詰め放題ポテト
お姉ちゃんは少し詰めておしまいに。。。
それを見かねて、屋台のおじさんが代わりに詰めてくれました。
三人で分けあってホクホクのポテトを頂きました。
ポケモンシール烈伝
玩具の屋台に来ると弟君、興味深々!
お姉ちゃんが弟君をガイドします。
優しい口調で聞くあたり、さすがです(*^_^*)
父はイライラして急かしてしまうので静観(^。^;)
おみやげのたい焼き
お姉ちゃんが自分のこずかいから、しましまママ達におみやげです。
優しいお姉ちゃんです(*^_^*)
しましまが追加して五個注文。
焼き上がりを待ちます。
屋台のお兄さんが子供達に話かけます。
お祭りは好き?
うん!
待っている間にこれを食べててね。
おいしいよ♪
たい焼きの欠片
待っている間につまむす。
お姉ちゃんは特別にあんこ入りの欠片をもらってご満悦
熱々のたい焼き
小雨の降るなか、たい焼きをひとつ、三人で食べながら帰ります。
焼きたては最高♪
お姉ちゃんはたい焼きが雨に濡れないように胸に抱きかかえて歩きます。
湯たんぽみたいに暖かか~い
弟君は、200円余ったのでシマムラによって玩具を探しに立ち寄りました。
弟君は、次々に玩具を手に取って値段を訪ねます。
欲しい玩具は690円や890円。
悲しいかな200円しかありません
玩具のワゴンの周りをぐるぐる父子で周ります。
父は弟君の様子をしばらく見てました。
弟君は黙ったままワゴンの底の玩具を引っ張り出してはひたすら値段を確かめます。
玩具のワゴンを三周したところで、父は助け船を出します。
200円で買える物をピックアップしてみました。
なかなか弟君は納得がいかないようです。
困ったな~。
ふと見ると
ポケモンのクラフト飛行機が!
値段もうれしい
90円なりo(^-^)o
弟君も大喜び!
しましまママの実家で早速組み立てです♪
完成後は廊下で父子で飛ばして
ボロボロになるまで遊びました。
おしまい