運動会がありました^^
中部オフ レポートの途中ですが。。。
お姉ちゃんの小学校の運動会がありました
天気予報では昼前には 予報。
いつ降り出すか
ドキドキ
雨対策の為、運動会も15分早く開始です。
雨降るからと、イス持ってこなかったんですが。。。
周りを見ると、ディレクターチェアやピクニックテーブルの家族連れが気になります。
いいな~~! 欲しいな~~!
ウズウズ
対抗意識メラメラです
キャンパーの血が騒ぐ~~
ハタカラミルトアホデス
すると。。。
家内 おやつを忘れた~!
しましま 家から取って来ようか?ついでにイスも持って来るね^^
ラッキー!
いいイスを取りに行く口実が。。。
お暇な方は続きをドウゾ^^
ママチャリをこいで、家にダッシュ
雨降り予報と自転車の積載量から
ハイバック×1とベンチ×1をチョイスです。
自転車に小川とロゴスのイスを積み込み
田んぼの中を自転車でえっちらほっちら
運動不足の体には小学校2往復は堪えます
さっそく チェアを設置です
家内と息子はベンチに座ってもらい、しましまはハイバックに座ります。
自作サイドテーブルも活躍してます。
ハイバックにこれだけ長く座ったのは、初めて!!
キャンプの時は、あれこれやっていて、ゆっくり座っている時間って以外に少ないんですよね。
なんて心地よい座り心地なんでしょう^^
運動会見たり、まったりしたりと久しぶりにゆっくり出来ました。
家内と息子には、始終寝てる~~ってつっこまれました
父は、体力回復に努めてたんです!
お姉ちゃんは、午前中は徒競走のみです。
写真はないけど、がんばりました
お昼のお弁当のために、家内は朝5時半からがんばりました!
おいし~い!!
獅子唐に大当たりがありました
息子としましまは、激辛にのたうつ羽目に
午後の競技途中に、ついに雨が降り出しました。
慌ててベンチを収納です。
運動会は雨で中止となり、残りの競技は平日に行われることになりました。
お姉ちゃんは喜んでました。
平日の授業が減るみたいなので。。。
雨撤収となりましたが、手際よく片付けました。
キャンプの経験が生かされてます^^
レジャーシートにイスを包んで
自転車に積んで
カッパを着て帰宅です
あなたにおススメの記事
関連記事